プログラム

タイムテーブル

プログラム

6月9日(日)

市民公開講座16:00~17:00 B会場(1階特別会議場)

座長
八若 保孝(北海道大学大学院歯学研究院 小児・障害者歯科学教室 教授)
演題名
子どもの〈問題〉に発達をみる
講師
加藤 弘通(北海道大学大学院教育学研究院 准教授)

6月10日(月)

9:15~10:15 A会場(1階大ホール)会員集会
日本歯科専門医機構による歯科専門医の評価・認定と小児歯科認証医制度の延期について

木本 茂成 理事長

歯科衛生士委員会企画10:30~12:00 B会場(1階特別会議場)

テーマ
認定歯科衛生士への道Ⅳ
座長
岡 暁子(福岡歯科大学成長発達歯学講座成育小児歯科学分野 准教授)
徳永まどか(イシタニ小児・矯正歯科クリニック)
講師
桒原 康生(ハート小児歯科クリニック)
講師
梶 美奈子(北海道医療大学病院歯科衛生部)

ランチョンセミナー 1
(協賛:株式会社松風)12:15~13:15 C会場(1階中ホール)

演題名
小児歯科におけるスマートプリベンションのすすめ
〜S-PRG製品を応用したより効果的な齲蝕予防テクニック〜
講師
山田 亜矢(東北大学大学院歯学研究科口腔保健発達学講座 小児発達歯科学分野 准教授)

自由集会1〈事前登録制〉12:15~13:45 E会場(2階204)

テーマ
上顎前突の早期治療の意義と課題―各種装置の最適期を考えるー
座長
有田 信一(ありた小児・矯正歯科)

演題名Ⅰ 上顎前突症例に対するFKOの適応症と治療開始時期

講師
佐藤 厚(さとう子ども歯科医院)

演題名Ⅱ Bioblock療法の最適な介入時期について

講師
中野 崇(医療法人Bright Beans 豊橋キッズデンタルクリニック)

演題名Ⅲ ツインブロック装置による上顎前突の顎顔面整形治療の実際と治療効果

講師
竜 立雄(奥羽大学歯学部成長発育歯学講座歯科矯正学分野 講師 日本矯正歯科学会指導医)

教育講演13:30~14:30 A会場(1階大ホール)

座長
八若 保孝(北海道大学大学院歯学研究院 小児・障害者歯科学教室 教授)
演題名
「いのち」について考える
講師
小沢 浩(島田療育センターはちおうじ 所長)

認定歯科衛生士更新必修セミナー14:30~15:30 B会場(1階特別会議場)

座長
土岐 志麻(とき歯科)
演題名
今できる歯科衛生士の写真撮影
講師
谷 博司(たに歯科医院)

チーム医療支援セミナー14:30~15:30 C会場(1階中ホール)

座長
飯沼 光生(朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座小児歯科学 教授)
演題名
こころの準備ーなぜ必要か、その効果は?ー
講師
後藤真千子(子ども療養支援協会理事長
府立母子医療センター支援部ホスピタル・プレイ士 英国ホスピタル・プレイ・スペシャリスト)

将来計画検討委員会・女性小児歯科医委員会合同企画15:00~17:00 A会場(1階大ホール)

テーマ
キャリアプランニングの推進 ~自分の未来を考える~
座長
高野 博子(医療法人社団高慈会 高野歯科クリニック)
福本 敏(東北大学大学院歯学研究科小児発達歯科学分野 教授)
演題名Ⅰ
私のワークライフバランスー子連れ留学、ラボヘッドの経験から学んだもの
講師
樋田京子(北海道大学大学院歯学研究院口腔病態学分野血管生物分子病理学教室 教授)
演題名Ⅱ
しなやかに、たくましく
講師
森下英理子(金沢大学医薬保健研究保健学系病態検査学 教授)
演題名Ⅲ
彼を知り己を知れば百戦殆からず〜解は一つではない〜
講師
久保庭雅恵(大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室 准教授)

研究ステップアップセミナー16:00~17:00 B会場(1階特別会議場)

座長
白川 哲夫(日本大学歯学部小児歯科学講座 教授)
演題名
生体リズムを制御する体内時計機構~From the Discovery to Innovations~
講師
中村 渉(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科加齢口腔生理学分野 教授)

社会保険委員会企画17:00〜17:20 ポスター会場

演題名
平成30年度社会保険診療報酬改定に関するアンケート調査結果について
講師
鈴木広幸(公益社団法人日本小児歯科学会 社会保険委員会 委員長)

6月11日(火)

受賞者講演9:00~10:40 A会場(1階大ホール)

奨励賞
座長
藤原 卓(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科学分野)
演題名
Prevotella melaninogenica の IX 型分泌機構の病原性への関与についての研究
講師
近藤 好夫(長崎大学大学院医歯薬総合研究科小児歯科学分野 助教)
学術賞〈Lion Award〉
座長
仲野道代(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科小児歯科学分野 教授)
演題名
Streptococcus mutans が引き起こす非アルコール性脂肪肝炎増悪化メカニズムの追究
講師
仲 周平(岡山大学病院 小児歯科 講師)

研究倫理審査委員会企画〈事前登録制〉9:00~10:00 D会場(2階小ホール)

人を対象とする医学系研究のための倫理セミナー

演題名Ⅰ
人を対象とする医学系研究の倫理審査の概要
講師
白川 哲夫(日本大学歯学部小児歯科学講座 教授)
演題名Ⅱ
研究倫理申請書の書き方の要点
講師
齊藤 一誠(新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命学専攻口腔健康学講座小児歯科学分野 准教授)

歯科法律セミナー9:00~10:00 B会場(1階特別会議場)

座長
齊藤 正人(北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系小児歯科学分野教授)
演題名
未成年者に対する歯科治療についての医療契約・医療同意の注意点
講師
小畑 真(弁護士法人小畑法律事務所代表弁護士・歯科医師
北海道医療大学客員教授 日本小児歯科学会顧問弁護士)

研究倫理申請のための個別相談〈事前登録制〉10:00~11:00 F会場(2階205)

特別講演10:30~11:30 A会場(1階大ホール)

座長
木本 茂成(神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔統合医療学講座 小児歯科学分野 教授)
演題名
To tell the tooth. ~小児歯科救急の落とし穴~
講師
林 寛之(福井大学医学部附属病院救急科・総合診療部 教授)

ランチョンセミナー 2
(協賛:アレクシオンファーマ合同会社)12:00~13:00 B会場(1階特別会議場)

座長
大須賀 直人(松本歯科大学 小児歯科学講座 教授)
演題名
難病(低ホスファターゼ症)を早期発見するためのシステムと小児歯科医の“気づき”
講師
中村 博幸(金沢大学医薬保健研究域 顎顔面口腔外科学分野 准教授)

ランチョンセミナー3
(協賛:株式会社松風)12:00~13:00  C会場(1階中ホール)

演題名
口呼吸症候群の現状と口唇閉鎖 ~りっぷるくんとりっぷるとれーなーの臨床~
講師
稲田 絵美(鹿児島大学病院発達系歯科センター小児歯科 講師)

自由集会2〈事前登録制〉12:00~13:30 E会場(2階204)

座長
土岐 志麻(とき歯科)
テーマ
これからの咬合誘導を考えるー保育の観点から―
演題名Ⅰ
私たち小児歯科医は子どもの口をどのように育てたいのか
講師
元開 富士雄(げんかい歯科医院)
演題名Ⅱ
こども園との取り組みから咬合誘導を考える
講師
池田 靖子(いけだ歯科医院)
演題名Ⅲ
リズムと遊びと暮らしで育つ子どもの実践から見えたこと
講師
石木 尚子(菜の花こども園園長)

JSPP企画講演13:30~15:00 A会場(1階大ホール)

座長
石谷 徳人(イシタニ小児・矯正歯科クリニック)
テーマ
JSPP企画:「0歳から一生涯にわたって寄り添う小児歯科」
演題名I
0から2歳児の歯科室〜診療室から歯科医師会までの取り組み
講師
今泉三枝(愛知県 今泉歯科)
演題名II
「食」を軸にした乳幼児期からの発達支援の取り組み
講師
柿崎陽介(医療法人育成会 矯正・小児ひまわり歯科)

社会保険委員会企画11:30〜11:50 ポスター会場

演題名
平成30年度社会保険診療報酬改定に関するアンケート調査結果について
講師
鈴木広幸(公益社団法人日本小児歯科学会 社会保険委員会 委員長)