第27回日本臨床整形外科学会学術集会 なまはげ学会 in 仙台 参加登録・懇親会・宿泊・エクスカーション

宮城県近郊など主要観光地を中心に下記のようなコースをご用意いたしました。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

ご旅行条件について
  • 各コースとも、ご参加費用にはコース記載中の交通費、食事代、入場料、旅行傷害保険料(最高補償額1000万)乗務員経費、添乗員経費、心付などの費用を含みます。
  • 最少催行人員は各コース毎に設定しております。
  • 交通事情・気象等の理由により視察コースの経路および着時間を変更する場合があります。
  • その他、ご旅行条件につきましては弊社の「旅行業約款」によります。

7月20日(日)

A-1 日本三景 松島を訪ねて

■所要時間:1日
■料金:12,800円(お一人様税金・サービス料込み)
■最少催行人員: 20名様
■ご旅行代金に含まれるもの:専用車、入場料金、遊覧船運賃、昼食、添乗員費用
■日本三景の松島へご案内いたします。会場から間近に松島の絶景スポットをまわり、陸から望む景観とは異なる松島の魅力をご体感いただきます。瑞巌寺、松島のシンボル「五大堂」へもご案内いたします。
20日(日) 仙台サンプラザホール(08:45) ====== 松島遊覧船(50分) ====== 松島(瑞巌寺・五大堂) ======= 松島(昼食) ====== 松島蒲鉾本舗 ====== 仙台サンプラザホール(15:30頃)
松島遊覧船 Aコース 松島 〜〜〜 松島 乗船時間50分

A-2 平泉のニ大寺院を訪ねて

■所要時間:1日
■料金:12,800円(お一人様税金・サービス料込み)
■最少催行人員: 20名様
■ご旅行代金に含まれるもの:専用車、入場料金、昼食、添乗員費用
■2011年6月に世界遺産登録された「平泉」を訪れます。専門ガイドが同行し、中尊寺(金色堂、経蔵、讃衡蔵、弁慶堂)、毛越寺(浄土庭園)などの世界遺産指定地域5ヶ所すべてご案内いたします。
20日(日) 仙台サンプラザホール(08:30) ====== 東北道 ====== 中尊寺(金色堂・経蔵・弁慶堂・讃衡蔵) ======= 平泉(昼食) ====== 毛越寺(浄土庭園) ====== 東北道 ====== 仙台サンプラザホール(16:00頃)

A-3 復興「石巻&女川」応援バスツアー

■所要時間:1日
■料金:8,800円(お一人様税金・サービス料込み)
■最少催行人員: 30名様
■ご旅行代金に含まれるもの:専用車、昼食、添乗員費用
■甚大な被害を受けた女川町を現地スタッフが実体験を交えてバスの中から石巻市内をご案内します。約50店舗の商店が再起を図るために集まり誕生した「きぼうのかね商店街」や「マリンパル女川」で買い物による復興支援が可能となります。
20日(日) 仙台サンプラザホール(08:30) ====== 石巻市内(車窓) ====== 女川(昼食) ======= 女川町内(きぼうのかね商店街、コンテナ村商店街) ====== マリンパル女川(おさかな市場) ====== 仙台サンプラザホール(17:00頃)

A-4 復興「気仙沼」応援バスツアー

■所要時間:1日
■料金:8,800円(お一人様税金・サービス料込み)
■最少催行人員: 30名様
■ご旅行代金に含まれるもの:専用車、入場料金、昼食、添乗員費用
■東日本大震災から3年が経過した気仙沼の「今」を震災復興語り部ガイドがバスに乗車し、震災から復興にかけての様子をお話しいたします。復興屋台村や気仙沼商店街にてお買い物による復興支援が可能となります。
20日(日) 仙台サンプラザホール(08:30) ====== リアスアーク美術館(車窓) ====== 岩井崎・龍の松 ======= 気仙沼(昼食) ====== 復興屋台村・南町紫市場散策 ====== 気仙沼市内(復興語り部ガイド案内) ====== 仙台サンプラザホール(18:30頃)

7月20日(日)〜21日(月):1泊2日コース

B-1 憧れの秘湯 乳頭温泉郷とみちのくの小京都・角館

■所要時間:1泊2日
■ご旅行代金:29,800円(3〜4名1室利用/お一人様税金・サービス料込み)、33,800円(2名様1室利用/お一人様税金・サービス料込み)
■最少催行人員:30名様
■ご旅行代金に含まれるもの:専用車、遊覧船費用、夕食(7/20)、昼食、宿泊費(2名様もしくは4名様1室利用を基本とする)、添乗員費用
■東北エリアを周る1泊2日のコースとなります。ゆったりな行程とし、角館で自由散策時間を組み込んでおります。

20日(日) 仙台サンプラザホール(08:30) ====== 田沢湖畔(昼食) ====== 田沢湖遊覧船 ======= 乳頭温泉郷(15:30 温泉入浴) ====== 田沢湖高原温泉(泊)
【宿泊先:プラザホテル山麓荘】
21日(月) プラザホテル山麓荘 ====== 角館自由散策(武家屋敷・青柳家・棒細工伝承館など) ====== 角館(昼食) ====== 東北道 ====== 仙台サンプラザホール(17:00頃)

オンライン受付は終了いたしました。
変更・取消をご希望の場合にはFAXもしくはEメールにてご連絡下さい。

※お電話での連絡はお受け致しかねます。ご登録内容の確認は下記ボタンをクリック後、登録番号・パスワードでログインいただき確認画面へお進みください。

ページの先頭へ戻る