
1. 参加手続き
(1) 登録受付時間
6月10日(月) 8:30 〜17:00
6月11日(火) 8:30 〜14:30
(2) 本学会に参加される方は、学会会員・非会員に関わらず参加登録を行ってください。
(3) 事前参加登録を行った方は、事前に郵送いたしました参加証(ネームカード)を 1階総合受付にご持参ください。総合受付にてコングレスバッグを配布いたします。
バッグ内にネームホルダーおよびプログラム集が同封されております。
会場内では、ネームカードの着用をお願いいたします。
参加登録に関するお問い合わせは、1階 お問い合わせデスク(近畿日本ツーリスト北海道)にお越しください。
(4) 新規入会および年会費
本学会への新規入会(入会金1,000円)と年会費(正会員10,000円・準会員5,000円)は当日会場でも承ります。会場1階 学会受付までお越しください。
2.当日参加登録
3. クローク
4. 駐車場
利用できる駐車場(有料)が限られております。なるべく公共の交通機関でご来場ください。
5.託児室
完全予約制(先着順)となっております。大会ホームページよりお申し込みください。
安全上、当日受付はおこないませんので、予めご了承ください。
6.商業展示・書籍展示
7.ランチョンセミナー
8. 自由集会【事前登録制】
9. 人を対象とした医学系研究に関する倫理セミナー【事前登録制】
10.懇親会
11.会場内の連絡および注意事項
(1) 携帯電話は電源を切るかマナーモードにしてください。
(2) 各会場アナウンスまたはサイドスクリーンによる呼び出しは緊急の場合以外、原則行いません。緊急の場合は、お手数ですが総合受付までお越しください。
(3) 1階 総合受付横に掲示板を設置しておりますので、どうぞご利用ください。
(4) 講演会場内での写真撮影・録画・録音はご遠慮ください。
(5) 各会場内は原則飲食禁止です。ポスター会場横の休憩所ならびにオープンスペースに席を用意しましたので、どうぞご利用ください。
(6) 質疑応答の時間に、質問をされる方は予めマイクの前に立ち、所属・氏名を述べてください。より多くの方に質問の機会が生じるよう、協力をお願いいたします。
(7) 館内は完全禁煙になっております。予めご了承ください。
12. その他
本大会は日本歯科医師会の生涯研修事業として認定されています。ICカードをお持ちください。ICカードをお持ちいただきませんと登録はできません。
13. 学会ホームページ
14.小児歯科学会ホームページの緊急掲示板について
自然災害等により、学会大会の運営になんらかの支障が生じた場合に備え、日本小児歯科学会のホームページに緊急掲示板を2019年4月より開設いたしました。
第57回大会では緊急告知が必要な場合に、上記掲示板に掲載いたしますので、ご確認ください。