
第57回大会では、会期中に以下の自由集会を実施します。本集会は事前登録制・有料となっております。
北の地で咬合誘導・早期治療の意義について語りませんか!皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。
日時: 6月10日(月) 自由集会1
6月11日(火) 自由集会2
参加費: 各2,000円(お弁当付き)
定員: 各80名
申込方法: 第57回大会の事前参加登録ページからお申し込みください。
申込締切: 2019年4月30日(火)
※ 但し、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
自由集会1
「上顎前突の早期治療の意義と課題 ―各種装置の最適期を考える― 」
- 日時
- 6月10日(月)12:00~13:30
- 会場
- E会場(1階 101会議室)
- 定員
- 80名
- 座長
- 有田 信一 (ありた小児・矯正歯科)
- 講師
- 佐藤 厚 (さとう子供歯科医院)
中野 崇 (豊橋キッズデンタルクリニック)
竜 立雄 (奥羽大学歯学部成長発育歯学講座歯科矯正学分野 講師/日本矯正歯科学会指導医)
自由集会2
「これからの咬合誘導を考える ―保育の観点から―」
- 日時
- 6月11日(火)12:00~13:30
- 会場
- E会場(1階 101会議室)
- 座長
- 土岐 志麻 (とき歯科)
- 定員
- 80名
- 講師
- 元開 富士雄 (げんかい歯科医院)
池田 靖子 (いけだ歯科医院)
石木 尚子 (菜の花こども園園長)