第52回北海道作業療法学会,The 52nd Annual Meeting, The Hokkaido Associaton of Occupational Therapists

開催概要

大会名

第53回北海道作業療法学会学術大会

テーマ

根拠に基づいた作業療法(EBOT)の再考と挑戦

会期

現地

2023年6月24日(土)~6月25日(日)

 

オンデマンド配信

2023年6月24日(土)~8月20日(日) 一般演題

2023年7月17日(月)~8月20日(日) 一般演題以外

会場

現地

北海道文教大学 (恵庭市黄金中央5丁目196-1 TEL:0123-34-0019)
※新型コロナ感染対策のため、定員400名を予定しています

 

オンデマンド配信

事務局 北海道文教大学 医療保健科学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻

Eメール:haot53rd@gmail.com

主催

公益社団法人北海道作業療法士会

企画内容

オンデマンド配信

一般演題

6月24日(土)~8月20日(日)

 

現地+オンデマンド配信(一部の講演でオンデマンド配信ができない場合があります)

指定演題

6月24日(土)・25日(日)

 

大会長講演

6月24日(土)12:00~12:30 「根拠に基づいた作業療法(EBOT)の再考と挑戦」
白戸 力弥 (北海道文教大学)

 

基調講演

6月24日(土)12:40~13:40 「組織再生とリハビリテーション〜基礎から臨床へのトランスレーショナル研究〜」
千見寺 貴子 氏 (北海道大学保健科学研究院 教授)

 

特別講演

6月24日(土)13:50~14:50 「半側空間無視の評価と治療戦略」
石合 純夫 氏 (札幌医科大学医学部リハビリテーション医学講座 教授)

 

教育講演1

6月24日(土)16:10~17:10 「作業療法研究のための統計学入門」
松岡 審爾 氏 (北海道文教大学 教授/教育開発センター室長)

 

教育講演2

6月25日(日)9:00~10:00 「痛みのメカニズムと作業療法の可能性」
清本 憲太 氏 (日本医療大学 准教授)

 

教育講演3

6月25日(日)10:10~11:10 「作業療法士のためのフィジカルアセスメント」
石田 裕二 氏 (函館市医師会看護・リハビリテーション学院 副学院長)

 

教育講演4

6月25日(日)11:20~12:20 「リンパ浮腫のメカニズムとアプローチ」
佐藤 明紀 氏 (北海道文教大学 教授)

 

シンポジウム1

6月24日(土)

15:00~17:30 「根拠に基づいた作業療法の再考と挑戦1」

シンポジスト:南部 浩志 氏 (札幌定山渓病院)
       金子 翔拓 氏 (北海道文教大学)
       越後  歩 氏 (札幌徳洲会病院)
       本家 寿洋 氏 (北海道医療大学)

 

シンポジウム2

6月25日(日)

8:40~11:10 「根拠に基づいた作業療法の再考と挑戦2」

シンポジスト:澤村 大輔 氏 (北海道大学)
       森元 隆文 氏 (札幌医科大学)
       小玉 武志 氏 (みどりの里)
       山田 恭平 氏 (北海道千歳リハビリテーション大学)

 

 

ハンズオンセミナー

6月25日(日)10:00~11:30

「スプリント」井部 光滋 氏 (札幌徳洲会病院)
       長南 行浩 氏 (札幌医療リハビリ専門学校夜間部)
「筋電義手」 山中 佑香 氏 (済生会小樽病院)
       五嶋  渉 氏 (済生会小樽病院) 

 

市民公開講座(北海道文教大学共催)

6月25日(日)13:30~15:00 『デジタルトランスフォーメーション(DX) の先にある 新しい社会とヘルスケア(仮)』
宮田裕章氏(慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授)

 

 

現地+ライブ配信

SIG

6月24日(土)・25日(日)

・北海道作業療法士会 教育部 MTDLP推進委員
・札幌精神科作業療法研究会(POT研
・札幌高次脳機能障害研究会
・北海道災害リハビリテーション推進協議会・北海道作業療法士会災害対策委員会
・北海道作業遂行研究会
・北海道がん・内部障害作業療法ネットワーク
・北海道ハンドセラピィ研究会
・視機能の理解を深める

 

実行委員会組織図

大会長

白戸 力弥 (北海道文教大学)

実行委員

実行委員長
金谷 匡紘(北海道文教大学)

財務部

部長
玉 珍(北海道文教大学)

総務部

部長
中禮 みなみ(HBUサポート)
接待担当
渡辺 明日香(北海道文教大学)

演題抄録部

部長・
演題抄録委員長

金子 翔拓(北海道文教大学)
演題抄録委員
金 京室(北海道文教大学)
石角 優太(札樽すがた医院)
林 弘樹(篠路整形外科)
大坂 隆介(札幌朗愛会病院)
矢田 翔馬(整形外科 進藤病院)

広報・配信部

部長
村上 優衣(日本医療大学)
広報担当
村川 孝彰(中村記念病院)
配信担当
村上 優衣(兼務)

会場・進行部

部長
山中 佑香(済生会小樽病院)
会場・
機器展示担当

大窪 悠真(えにわ病院)
進行担当
林 知代(済生会小樽病院)
受付担当
高橋 靖明(済生会小樽病院)

学会運営相談役

  • 仙石 泰仁(札幌医科大学)
  • 太田 久晶(札幌医科大学)