400年前の彦根城を体験していただくために、あえて灯りはつけず、当時の様子をお楽しみいただきます。
場所によっては暗いところもありますので、懐中電灯の持参をお勧めします。
令和6年 | 9月28日(土) | 日の入り 17時43分 |
9月29日(日) | 日の入り 17時42分 | |
10月5日(土) | 日の入り 17時33分 | |
10月12日(土) | 日の入り 17時24分 | |
10月13日(日) | 日の入り 17時22分 | |
10月19日(土) | 日の入り 17時15分 | |
10月26日(土) | 日の入り 17時07分 | |
11月2日(土) | 日の入り 16時59分 | |
11月3日(日・祝) | 日の入り 16時58分 | |
11月9日(土) | 日の入り 16時53分 | |
11月16日(土) | 日の入り 16時48分 満月 錦秋の玄宮園開催 | |
11月22日(金) | 日の入り 16時45分 錦秋の玄宮園開催 |
|
11月23日(土・祝) | 日の入り 16時45分 錦秋の玄宮園開催 |
|
11月30日(土) | 日の入り 16時43分 錦秋の玄宮園開催 |
|
12月7日(土) | 日の入り 16時42分 | |
12月14日(土) | 日の入り 16時44分 19時より天守前広場にひこにゃん登場 |
18:00~20:00 (最終入場19:30、天守内部最終入場も19:30)
【入場口 表門】
※大手門、黒門からは入場できません
大人800円 小中学生300円
当日ご来場の上、表門券売所で観覧料をお支払いください。
昼間にお買い求めになられた彦根城・玄宮園観覧券では入場することはできませんのでご注意ください。
特別史跡・彦根城跡 特設エリア
天秤櫓・太鼓門櫓・天守前広場・西の丸
彦根城は特別史跡です。皆様の安全と文化財保護のため、ルールとマナーを守ってご覧ください。
日時 12月14日(土)19:00~19:15
場所 天守前広場 (雨天中止)
旧彦根藩主「井伊家」の大名庭園「玄宮園」は、江戸文化の贅を尽くした池泉回遊式の庭園。 「鳳翔台」「臨池閣」「魚躍沼」など園内各所に名前がつけられ、それぞれの木々が赤や黄の化粧をし、その姿を水面に映す姿には真に息をのみ、引き込まれる様な美しさを見せます。 晩秋のひと時、彦根ならではの輝きをぜひご覧ください。
日時 令和6年11月16日(土)~11月30日(土)の毎日 15日間
各日 18:00〜21:30(最終入場21:00)
場所 玄宮園
入場料 大人900円
小中学生450円
昼間にお買い求めになられた彦根城・玄宮園観覧券では入場することはできませんのでご注意ください。
https://www.hikoneshi.com/event/article/c/kinshu
秋彩の彦根城夜間特別公開と錦秋の玄宮園同時開催日(11月16日、22日、23日、30日)の18:00~19:00に限り
お得な共通券を販売します。
共通券料金 大人1,400円
小中学生600円
昼間にお買い求めになられた彦根城・玄宮園観覧席では入場することはできませんのでご注意ください。
こちらをご確認ください。(彦根城公式サイト)
E-mail: info@hikonecastle.com