秋田の海 「知る」からはじまる!環境体験学習イベント

出発日
①2024年7月27日(土) 日帰り
②2024年7月28日(日) 日帰り
ご希望の日をお選びください。
※戸賀湾展望公園駐車場(男鹿水族館GAO奥の丘の上)集合・解散となります。
※なお、オープニングのイベント(おはなし)につきましては、
7/27は小学生1~3年生向け、7/28は小学生4~6年生向けの内容ではありますが、
あくまでもセミナーの難易度の目安を示すものであり、両日ともに全学年参加可能です。
旅行代金
親子2名1組 3,000円

※親子2名1組(大人1名とお子様1名)を基本としており、イベント当日、大人が2名になる場合は、会場の都合上、追加の大人1名はバス乗車及び会場入場ができませんので、あらかじめご理解ください。
※旅行代金・親子1組につき3,000円につきましては大人1名様と小学生1名様分のみの料金となります。追加で小学生のご兄弟のお申込みを頂く場合は、追加1名につき別途1,400円をお支払いください。 (追加のご兄弟は会場及び運営の関係上、1名までとさせていただきます。)
※ただし戸賀湾展望公園駐車場までの交通費はご参加者様のご負担となります。
※上記旅行代金には男鹿水族館GAOの入場券も含まれております。
※取消料は収受いたしません。
※ワークショップ「③海洋ゴミによるキーホルダー作り」と「④貝殻を使ったネイチャークラフト体験」の材料のご用意はお子様分のみとなります。保護者の方につきましては材料のご用意はございませんので、お子様の体験をサポートしていただきますようお願い致します。
募集人員
各回40組 計80名程度
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
最少催行人員
2名
対象者
秋田県内の小学1年生~6年生とその保護者の方
※会場の関係上、保護者は原則1名とします。
添乗員
添乗員は同行しませんが現地係員がお世話します。
お申込み締切
2024年7月10日(水) 午後5時締切
※お時間を過ぎてしまった場合のお申込みは受付できません。あらかじめご了承ください。
参加通知
2024年7月下旬通知予定
※応募者多数の場合は抽選となります。抽選結果につきましては当選者のみに7月17日(水)までにメールをお送り致します。
落選の方にはメールいたしませんので予めご了承ください。
なお当選者の方には、メールを送信してから決定したワークショップのご案内を別途郵送にてお送り致します。
入金方法
旅行代金は当日集金させていただきます。
利用バス会社
戸賀湾展望公園駐車場集合後、解散までは貸切バス(秋田観光バス)での移動となります。
 
食事
朝:0回 昼:1回 夕:0回
持ち物
  • 上履きまたはスリッパ(オープニング・ワークショップの屋内施設利用時に必要となります)
旅行代金に含まれるもの
  • バス代
  • 食事代
  • 体験費
  • 男鹿水族館GAOの入場料(大人1名様+小学生1名様)
旅行代金に含まれないもの
  • 集合場所までの交通費
  • 保護者の方の「③海洋ゴミによるキーホルダー作り」と「④貝殻を使ったネイチャークラフト体験」のワークショップの材料費
  • 飲み物代やお土産代など個人的な費用
 
参加条件
  1. モニターツアーの参加者の皆さまはイベント中に海洋学習についてのアンケートA4(2枚程度)にご協力いただきます。
  2. イベント中に記録のための写真撮影を行います。写真については県HPやチラシ等に掲載しますので、予めご了承ください。
    また、当日はマスコミからの取材が入る場合もございます。
  3. アンケートやインタビュー等の謝礼はございません。
  4. 食事条件:昼食1回(昼食代金は旅行代金に含まれます)
  5. 天候および外的要因等(新型コロナウイルス感染症拡大状況)によりイベントを中止する場合がございます。
  6. 7月27日、28日の男鹿半島は各種イベントで交通混雑が予想されますので、事前に交通規制などをご確認の上、お時間に余裕を持ってお越しください。
  7. お弁当に関する食物アレルギーの対応は致しません。ご心配な方はお客様ご自身でご持参ください。
    それにともなう旅行代金のご返金はできませんので予めご了承ください。
  8. 旅行代金・親子1組につき3,000円つきましては大人1名様と小学生1名様分のみの旅行代金となります。
    追加でご兄弟のお申込みをいただく場合は別途、追加1名につき1,400円をお支払いいただくこととなります。
    追加の小学生のご兄弟は会場の都合上、1名までとさせていただきます。
日程表
日付 場所 時間 行程
2024年
①7月27日(土)
②7月28日(日)
戸賀湾展望公園駐車場 09:00~09:10 集合[受付](男鹿水族館GAO奥の丘の上 水族館から車で1分)
  09:10~09:30 大型バスにて男鹿温泉郷へ移動
男鹿温泉交流会館「五風」 09:30~10:30

《オープニング》「美しい秋田の海を守るために!~海の声をきく~」のおはなし
本日のスケジュールについて説明、ビーチコーミングについての説明

  10:30~10:50 大型バスにて海岸へ移動
戸賀海水浴場 10:50~11:40 《第1部》ビーチコーミング
美しい秋田の海を守るために!~海の声を聴く~
ガイド:男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会の皆様
戸賀コミュニティセンター 11:40~12:20 昼食休憩
  12:20~12:30 大型バスにて男鹿水族館GAOへ移動
男鹿水族館GAO 12:30~14:00 《第2部》ワークショップ 第1弾
①男鹿水族館GAOクイズラリーと館内自由見学
14:00~14:15 大型バスにて戸賀コミュニティセンターへ移動
戸賀コミュニティセンター 14:15~16:00 《第2部》ワークショップ 第2弾
②水の旅(40分)
※③④はいずれかの選択制となります
③海洋ゴミによるキーホルダー作り(40分)
④貝殻を使ったネイチャークラフト体験(40分)
アンケート記入後、イベント閉会挨拶
  16:10~16:10 移動
戸賀湾展望公園駐車場 16:10 解散
取消料
当旅行ではお客様より取消料は収受いたしません。
(但し、取消の場合は申込webサイトのマイページより、必ず取消手続操作をお願いいたします。)

受付終了しました