座長・演者へのご案内
1.発表時間
セッション名 | 発表時間 | 質疑応答 |
---|---|---|
セレクション発表 | 8分 | 4分 |
口述発表 | 8分 | 4分 |
ポスター発表 | 60分 |
※ポスター発表は、1セクション60分ずつの時間になります。
※時間厳守のご協力をお願いいたします。
2.座長の皆様へ
- セッション開始時刻の10分前までに「次座長席」へご着席ください。
- セッション開始時刻になりましたらご登壇いただき、セッションを開始してください。
- 時間内で終了するようにご協力ください。
3.セレクション・口述発表 演者の皆様へ
(1)スライドについて
- 発表は全てWindow版PowerPoint2019での発表となります。
- 画面比率は16:9 、 4:3 のどちらでも対応可能です。
- フォントはWindows OSに標準装備されているものをご使用ください。
(メイリオ、MS・MS Pゴシック、MS・MS P明朝、Arial、Calibri、Times New Roman、Century 等) - 発表スライドは、下の「スライドはこちらから」よりアップロードしてください。
【提出期限2024年7月31日(水)】 - ご提出いただく際は、発表データのファイル名を「セッション名_演題番号_演者名」としてください
(例:口述1_JGTS3-0001_札幌太郎)。
(2)発表について
- ご発表の10分前までに発表会場の「次演者席」にご着席ください。
- 座長の指示のもと、発表を行ってください。
- ご自身のノートパソコンでの発表はできません。
- 発表スライドの操作はご自身でお願いいたします。また、発表者ツールはご使用できませんのでご了承ください。
4.ポスター発表 演者の皆様へ
(1)ポスター貼付と発表、撤去の時間について
- 当日は、下記の時間内にポスター貼付と撤去を行ってください。
ポスター発表1 | |
---|---|
貼付・回覧 | 8月3日(土) 9:00 ~ 11:20 |
発表時間 | 8月3日(土) 11:30 ~ 12:30 |
撤去 | 8月3日(土) 12:30 ~ 15:50 |
ポスター発表2 | |
貼付・回覧 | 8月4日(日) 9:00 ~ 11:00 |
発表時間 | 8月4日(日) 11:20 ~ 12:20 |
撤去 | 8月4日(日) 12:20 ~ 14:00 |
(2)ポスターについて
- ポスターパネルのサイズは幅90㎝×高さ210㎝でご用意いたします。
- 演題番号(縦20cm ×横20cm):事務局にて用意し、左上に掲示いたします。
- 演題タイトル(縦20cm ×横70cm):演題名、演者名、所属名を明記したものを各自ご用意ください。
- ポスターは研究の目的、方法、結果、結論等が明確にわかるように作成してください。
- 提示時間が終了しましたら、ポスターは各自撤去してください。
- 撤去時間内に撤去されなかったポスターは事務局にて処分しますのでご了承ください。
(3)発表について
- 印刷されたポスターを用いて発表してください。
- 予定時刻の10分前には会場にお越しください。
- 発表はフリーディスカッションとします。指定の時間帯にご自身のポスターパネル前で待機のうえ、随時参加者に対してプレゼンテーションおよびディスカッションをして下さい。
5.利益相反(COI)に関する情報開示について
- 発表時に共同演者も含めて利益相反状態についての情報開示をお願いいたします。
(1)セレクション・口述発表
- スライドの最初に利益相反自己申告に関するスライドを加えてください。スライドの例は下記よりダウンロードすることができます。
(2)ポスター発表
- 利益相反自己申告に関する記載を、ご作成のポスターに含んでください。
運営事務局
近畿日本ツーリスト(株)札幌団体旅行支店
『第3回日本老年療法学会学術集会』担当デスク
〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目 NX札幌ビル6階
Tel:011-280-8855 Fax:011-251-3630
e-mail:s-mice@or.knt.co.jp
(営業時間:月~金 10:00~17:00 土日・祝祭日は休業)