秩父羊山公園 団体バス駐車場申し込みに関して
2025年4月11日(金)~5月6日(火・振休)までの間、バスでお越しの場合は事前に駐車場の予約が必要となります。
※4月4日(金)~4月10日(木)は団体バス駐車場予約の申込は不要です。
駐車場使用料
バス1台につき、大型バス3,000円/中型・小型・マイクロバス2,000円(当日集金:駐車1回限り有効)
※事前に申し込みいただいていない場合は、バス1台につき、大型バス4,000円、中型・小型・マイクロバス3,000円を申し受けます。
【団体バス駐車場に関する問い合わせ先】
近畿日本ツーリスト株式会社トラベルサービスセンター東日本
担当:秩父羊山公園 団体バス駐車場申し込み係
電話: 0570-064-826 / FAX:03-6730-3230 ※番号のお掛け間違いにご注意ください。
E-mail:tourdesk02@or.knt.co.jp
営業時間: 平日10:00~17:00(土・日・祝日は休業)
入園料に関して
〈2025.5.2〉
花の咲き具合は変動いたします。
詳細の開花状況は、下記「秩父観光なび」URLよりご確認のうえ、ご来場いただきますようお願いいたします。
秩父市観光ホームページ「秩父観光なび」芝桜の丘
〈2025.4.14〉
芝桜の開花状況に伴い、入園料徴収期間が下記の日程に変更となりました。
2025年4月16日(水)~5月6日(火・振休)8:00~17:00
〈2025.4.11〉
芝桜の開花状況に伴い、入園料徴収期間が下記の日程に変更となりました。
2025年4月15日(火)~5月6日(火・振休)8:00~17:00
- 駐車料の徴収は4月11日(金)から開始いたします。
- 詳細の開花状況は、下記「秩父観光なび」URLよりご確認のうえ、ご来場いただきますよ うお願いいたします。
〈2025.3.24〉
芝桜の丘は、見頃の期間の午前8時から午後5時まで有料となります。
詳細は秩父市観光ホームページ「秩父観光なび」芝桜の丘をご覧下さい。
入園料は下記の通りとなり、当日現金にて収受いたします。
【秩父市条例による入園料の徴収区分及び関連規約】
有料公園施設 | 区分 | 入園料 | |
---|---|---|---|
個人 | 団体 | ||
芝桜の丘 | 一般 | 1日300円 | 1人につき1日250円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
※添乗員もお客様と同様、有料となる。(添乗員とお客様で有料の方が20名以上 250円、19名以下 300円)
※「一般」とは、中学生及びこれらに相当する者並びに身体障がい者手帳、 療育手帳(知的障がい者の手帳)又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者を除く満15歳以上の者をいう。
※「団体」とは、入園料を支払う入園者の数が20人以上の者をいう。
使用料の減免
市条例施行規則の規定による使用料の減額又は免除は、次のとおりとします。 ただし、市長が 特に必要と認めたときは、この限りではありません。
※使用する者が旅行業法(昭和27年法律第239号)の規定による旅行業者登録簿に 登録された旅行業者の案内によるとき50円。
芝桜の丘に関する情報のご案内
芝桜の丘に関する情報はこちらから↓
秩父市観光ホームページ「秩父観光なび」芝桜の丘 https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/
よくあるご質問
皆様からよくいただく質問をまとめました。
- Q1. 花の開花状況を知りたい。
- 秩父市観光ホームページ「秩父観光なび」芝桜の丘 にて開花状況が四月上旬よりほぼ毎日更新されています。
- Q2. 団体駐車場はどこになりますか?
- P1駐車場になります。「羊山公園MAP」をご参照ください。
- Q3. トイレはどこにありますか?
- 「羊山公園MAP」 をご参照ください。
- Q4. 雨の場合はどうなりますか?
- 雨でも芝桜はご覧いただけます。ただし、屋根はございません。雨具は各自お持ちください。
- Q5. 予約の変更・取消の場合はどうしたら良いですか?
- FAXにて必ずご連絡ください。FAX:03-6730-3230 ※番号のお掛け間違いにご注意ください。
- Q6. 当日、予約時間に間に合わない時はどうしたら良いですか?
- 現地問い合わせセンターまでご連絡ください。
電話:0494-22-6590 ※番号のお掛け間違いにご注意ください。
※団体バス有料期間中【2025年4月11日(金)~5月6日(火・振休)毎日9:00~17:00】 - Q7. 周辺の観光情報を知りたい。
- 秩父観光協会「ぶらっとちちぶ」 をご参照ください。