第55回北海道作業療法学会,The 55th Annual Meeting, The Hokkaido Associaton of Occupational Therapists

開催概要

大会名

第55回北海道作業療法学会学術大会

テーマ

未来につなぐ作業療法

会期

2025年6月21日(土)~6月22日(日)

会場

ホテルライフォート札幌(札幌市中央区南10条西1丁目)
※本学術大会は「現地開催のみ」になります

主催

公益社団法人北海道作業療法士会

企画内容

一般演題(ビギナーズ演題,ディスカッション重視演題を含む)

2025年6月21日(土)~6月22日(日)

 

大会長講演

6月21日(土)「作業療法の更なる発展のために、われわれが行うべきこと」
太田 久晶
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

 

基調講演

6月22日(日)「未来につなぐ作業療法~作業療法の今後の展望と未来への可能性~」
山本 伸一 氏
(一般社団法人 日本作業療法士協会 会長)

 

シンポジウム

6月21日(土)
「MTDLP導入の利点とその課題について」
荒井 英俊 氏
(医療法人ひまわり会 札樽病院)
森田 和幸 氏
(社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター)
平田 和貴 氏
(医療法人社団図南会 あしりべつ病院)

 

教育セミナー

6月21日(土)
「明日から使える評価・治療訓練 ~領域の異なる6名の講師による対象者評価・治療訓練に関するレクチャー~」
佐藤 大樹 氏
(社会福祉法人函館厚生院 函館五稜郭病院)
山中 佑香 氏
(社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道 済生会小樽病院)
齊藤 雄一郎 氏
(医療法人社団明生会 イムス札幌リハビリテーション病院)
迫 知輝 氏
(社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター)
水口 克信 氏
(医療法人風のすずらん会 江別すずらん病院)
片桐 一敏 氏
(医療法人喬成会 花川病院)

 

市民公開講座

6月22日(日)「脳卒中後の効果的なリハビリテーションについて」
竹林 崇 氏
(大阪公立大学大学院リハビリテーション学研究科、大阪公立大学医学部リハビリテーション学科 教授)

 

SIG

6月21日(土)

  • 北海道ハンドセラピィ研究会
  • 北海道がん・内部障害作業療法ネットワーク
  • 北海道活動分析研究会
  • OT学生連携ワークショップ
  • 北海道災害リハビリテーション推進協議会・北海道作業療法士会災害対策委員会
  • 北海道作業遂行研究会
  • 北海道作業療法士会 教育部 MTDLP推進委員
  • 北海道視能訓練士会

 

6月22日(日)

  • 北海道作業療法士会 地域部 運転と地域移動支援推進課
  • 札幌精神科作業療法研究会(POT研)

 

実行委員会組織図

大会長

太田 久晶
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

実行委員

実行委員長
齊藤 秀和
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

総務部

部長
横山 和樹
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)
副部長
早﨑 涼太
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

財務部

部長
中村 充雄
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

演題抄録部

部長
中村 裕二
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)

会場・進行部

部長
森元 隆文
(札幌医科大学 保健医療学部 作業療法学科)