ツーリストギフト「アワードセレクション」契約約款
第1条(約款の目的)
- 1.この約款(以下「本約款」といいます。)は、KNT−CTホールディングス株式会社(以下「当社」といいます。)が発行する前払式支払手段であるツーリストギフト「アワードセレクション」(以下「アワードセレクション」といいます。)の購入および利用について必要な事項を定めることを目的とします。
第2条(アワードセレクション)
- 1.アワードセレクションは、当社所定のシステムにて利用登録した後、その旅行購入権額の範囲内で、商品の代金のお支払にご利用いただけます。銀行、信託等の金融機関の預金と異なり、旅行購入権額には利息は発生しません。
第3条(定義)
- 1.本約款において、次の各号に掲げる用語の意義は、次の各号の定めるところによります。
- (1) 旅行購入権額:アワードセレクションに設定された支払可能金額をいいます。
- (2) 取扱店:当社グループ会社、当社が指定した代理業者および特約店の店舗(以下「取扱店店舗」といいます。)ならびに株式会社近畿日本ツーリストブループラネットが運営管理するホームページ(以下「ホームページ」といいます。)をいいます。
- (3) 購入者:アワードセレクションを購入するお客様をいいます。
- (4) 利用者:アワードセレクションを利用できるお客様をいいます。
- (5) 商品:当社グループが販売する旅行商品(旅行用品・土産品等の物品、外国通貨、ギフト券類、JR券〔JR回数券を含みます。〕・航空券等交通機関の乗車券類のみの購入および旅行積立は含まれません。)および当社が指定した直接契約型宿泊プランをいいます。
- (6) 商品購入契約:商品に係る旅行契約、宿泊契約等の契約をいいます。
- (7) デジタル認証:購入者または利用者が指定した「LINEアカウント認証」、「メールアドレス」または「SMS認証」による当人認証をいいます。
- (8) カード番号:アワードセレクションに付与した番号をいいます。
- (9) 認証キー:カード番号と併せて発行される、アワードセレクションの利用登録のためのパスワードをいいます。
- (10) PIN番号:アワードセレクションの利用登録後に発行される、カード番号に紐づく暗証番号をいいます。
- (11) ギフトカード:アワードセレクションを現金または振込にて購入された場合に発行されるカード型ギフト券をいいます。
- (12) 発行日:購入者からの申込みを受けて、当社システムで、カード番号および認証キーを発行した日をいいます。
第4条(利用範囲および利用履歴の確認)
- 1.アワードセレクションは、第9条に定める利用登録の後、当社指定のシステムでカード番号およびPIN番号の認証を受けることにより、旅行購入権額の範囲にて、商品の代金のお支払いにご利用いただけます。
- 2.アワードセレクションは、旅行用品・土産品等の物品、外国通貨、ギフト券類、JR券(JR回数券を含みます。)・航空券等交通機関の乗車券類のみの購入、旅行積立および一部の直接契約型宿泊プランの代金のお支払いにはご利用いただけません。
- 3.アワードセレクションは、特約店において取り扱う当社グループ会社以外の旅行商品の代金のお支払いにはご利用いただけません。
- 4.購入者がアワードセレクションを購入した時点において取扱店が取り扱っていた商品は、取扱店の都合により購入者および利用者に通知することなく販売をとりやめることがあります。
- 5.取扱店店舗は、店舗の新設または統廃合等の事情によって、増減することがあります。
- 6.商品の代金の支払に利用するアワードセレクションの旅行購入権額(複数のアワードセレクションを支払に利用する場合はその旅行購入権額の合計額。次項においても同様です。)が商品の代金に満たない場合は、不足額を現金その他の当社が指定する方法によりお支払いいただきます。
- 7.商品の代金の支払に利用するアワードセレクションの旅行購入権額が商品の代金を超えている場合は、現金での釣銭のお返しはいたしません。また、差額分を旅行購入権額とした新たなアワードセレクションの発行もいたしません。
- 8.アワードセレクションのご利用状況と旅行購入権額等につきましては、当社指定のシステムでカード番号およびPIN番号の認証後にご確認いただけます。
第5条(購入の申込みおよびアワードセレクションの発行)
- 1.アワードセレクションのご購入にあたっては、次の各号に定める旅行購入権額および各旅行購入権額ごとの数量を選択し、当社所定の申込書(ホームページの場合は申込ページ)に所定の事項を記入し、取扱店に提出していただきます。
- (1) 1,000円
- (2) 5,000円
- (3) 10,000円
- (4) 50,000円
- (5) 100,000円
- (6) 200,000円
- (7) 500,000円
- 2.購入可能な旅行購入権額の上限は、原則としてお申込み1回につき100万円とします。
- 3.クレジットカード決済の承認結果の詳細については、クレジットカード会員ご本人様よりクレジットカード会社にご確認ください。
- 4.アワードセレクションの購入に係る契約は、取扱店が第1項の申込書および購入代金を受理した後、第8条に定めるアワードセレクションのお引渡しが完了した時に成立します。
- 5.第4項の契約成立後は、アワードセレクションの旅行購入権額、カード番号、認証キーおよび有効期限を変更することはできません。また、第4項の契約成立後は、アワードセレクションを、当社が発行するベストセレクションまたはフリーセレクションに変更することもできません。
第6条(お支払い方法)
- 1.取扱店店舗にてアワードセレクションを購入する場合は、現金または取扱店店舗指定の金融機関の預・貯金口座への振込にてその代金をお支払いいただきます。カード会社との契約により、取扱店店舗では、クレジットカードはご利用いただけません。
- 2.ホームページにてアワードセレクションを購入する場合は、クレジットカードまたは取扱店指定の預・貯金口座への振込にてその代金をお支払いいただきます。
第7条(有効期限)
- 1.アワードセレクションの有効期限は、発行日の翌日から起算して1年後とします(例:発行日が2024年1月1日の場合、有効期限は2025年1月1日となります。)。有効期限経過後、アワードセレクションは失効します。
- 2.アワードセレクションを代金支払に利用した商品購入契約について、当該アワードセレクションの有効期限までに申込みを取消もしくは撤回されまたは解除された場合、当該アワードセレクションにて支払われた代金の返金は、当該アワードセレクションへ旅行購入権額をお戻しする方法により行います。
- 3.アワードセレクションを代金支払に利用した商品購入契約の内容が変更されるなどして、当該アワードセレクションの有効期限までにその代金が減額された場合、アワードセレクションにて支払われた代金の返金は、前項に定める方法により行います。ただし、減額された代金のうち当該アワードセレクションの購入権額を下回る額は、アワードセレクションへのお戻し、現金での釣銭または新たなアワードセレクションの発行のいずれの方法によっても返金は行いません。なお、第4条第6項に基づきアワードセレクション以外の方法での支払があったときは、当該方法による返金を優先して行います。
- 4.前2項によるアワードセレクションへの旅行購入権額のお戻しには、カード番号およびPIN番号が必要となりますので、カード番号およびPIN番号は、商品購入契約に係るご旅行の終了までお手元に保管ください。
- 5.第2項または第3項に基づきアワードセレクションに旅行購入権額をお戻しした場合であっても、当該アワードセレクションの有効期限の延長は行いません。
- 6.アワードセレクションの有効期限後は、当該アワードセレクションを代金支払に利用した商品購入契約の申込みの取消しもしくは撤回もしくは解除、またはその内容の変更等による代金減額その他いかなる場合であっても、当該アワードセレクションにて支払われた代金の返金は行いません。
- 7.第3項または第6項の定めに関わらず、次の各号に該当し、アワードセレクションにて支払われた商品の代金の全部または一部について、当該アワードセレクションに旅行購入権額をお戻しする方法により返金することができない場合、新たなアワードセレクションをお引渡しする場合があります。この場合、1,000円に満たない金額は切り捨てとなります。
- (1) 取扱店の責に帰すべき事由により、契約書面に記載した旅行日程に従った旅行の実施が不可能となったとき。
- (2) 旅行者の数が契約書面に記載した最少催行人員に達しなかったとき。
- (3) スキーを目的とする旅行における必要な降雪量等の旅行実施条件であって契約の締結の際に明示したものが成就しないおそれが極めて大きいとき。
- (4) 天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令その他の取扱店の関与し得ない事由が生じた場合において、契約書面に記載した旅行日程に従った旅行の安全かつ円滑な実施が不可能もしくは不可能となるおそれが極めて大きいとき。または旅行の継続が不可能となったとき。
第8条(アワードセレクションのお引渡し)
- 1.アワードセレクションの代金を現金または振込によりお支払いされた場合、ギフトカードならびに旅行購入権額、カード番号、認証キーおよび有効期限が記載された書面(以下「通知書面」といいます。)をもって、アワードセレクションをお引渡しいたします。
- 2.アワードセレクションの代金をクレジットカードによりお支払いされた場合、購入者が指定したデジタル認証の方法に応じ、LINE、メールまたはSMSにより、旅行購入権額合計、カード番号、認証キーおよび有効期限を通知することをもって、アワードセレクションをお引渡しいたします。
- 3.ギフトカードおよび通知書面は、代金のお支払後(振込の場合は入金確認後)5営業日以内に、お申込時にお届けいただいた住所(以下「お届けの住所」といいます。)宛発送いたします。
- 4.当社は、アワードセレクションのお引渡し完了後、第11条第1項および第3項の場合を除いて、ギフトカードおよび通知書面の再発行を行いません。
第9条(利用登録およびPIN番号)
- 1.アワードセレクションの利用者は、事前に当社指定のシステムにカード番号および認証キーを登録することにより利用登録を行い、デジタル認証によりPIN番号を取得する必要があります。
- 2.利用登録完了後、PIN番号の再発行はできません。
- 3.PIN番号は利用者ご本人に限り、デジタル認証により当社指定のシステムで確認することができます。当社および取扱店はPIN番号を確認することができません。
第10条(アワードセレクションをご利用いただいけない場合)
- 1.利用登録されたカード番号およびPIN番号をご提示いただけない場合は、アワードセレクションはご利用いただけません。
- 2.停電、通信障害、システム障害、メンテナンスその他のやむを得ない事情等により、一定期間、アワードセレクションの利用または利用履歴登録データの確認ができない場合がございます。その際はご容赦ください。
第11条(ギフトカードおよび通知書面の再発行)
- 1.当社は、次の各号の全てに該当する場合または当社が認めた場合に限り、ギフトカードおよび通知書面を再発行いたします。
- (1) ギフトカードが破損、紛失、盗難された場合であること。
- (2) 当該ギフトカードに係るアワードセレクションのカード番号および利用登録情報の確認が可能であること。
- (3) ご提示いただいたカード番号のアワードセレクションが未使用であること。
- (4) 再発行依頼者が、カード番号および認証キーが新たに発行されることに同意すること。
- (5) 再発行依頼者が、当社所定の手続きおよび再発行手数料に同意すること。
- (6) 再発行後のカード番号のアワードセレクションの旅行購入権額は、再発行前のカード番号のアワードセレクションの旅行購入権額と同額であること。
- (7) 再発行後のカード番号のアワードセレクションの有効期限は、再発行前のカード番号のアワードセレクションの有効期限と同一であること。
- 2.再発行によりギフトカードのデザインが変更となる場合があります。
- 3.利用者以外の悪意のある第三者によるアワードセレクションの不正利用が明らかになったことを当社が認めた場合、当該アワードセレクションが利用者により利用登録済であったかどうかにかかわらず、ギフトカードおよび通知書面の再発行を行う場合があります。
第12条(アワードセレクションの分割・統合)
- 1.一つのアワードセレクションを複数のアワードセレクションに分割することはできません。
- 2.複数のアワードセレクションを一つのアワードセレクションに統合することはできません。
第13条(換金等の禁止)
- 1.法令に定める場合を除き、アワードセレクションについて現金での払戻しおよび他のギフト券・金券との交換はできません。
第14条(サービスの終了)
- 1.当社は、社会情勢の変化、法令の改廃、その他当社の都合により、アワードセレクションの取扱いを終了することがあります。その場合、当社は、ホームページへの掲載その他の当社所定の方法により、その事実をお知らせした上で、前条の定めにかかわらず、当社の定める方法でアワードセレクションのカード番号および認証キーまたはPIN番号をご提出いただくことにより、お客様にアワードセレクションの払戻しをいたします。
- 2.前項の場合、当社は当社所定の払戻し期間を設けるとともに、期間経過後は払戻しを行わないこととさせていただきますので、ご了承下さい。
第15条(クーリングオフ)
- 1.購入者が、ホームページまたは取扱店店舗以外の場所で、取扱店に対し、アワードセレクションの購入を申し込まれた場合は、お申込日を含めて8日間は、アワードセレクションの購入の申込みの撤回または購入に係る契約の解除(以下両者をあわせて「クーリングオフ」といいます。)を行うことができます。
- 2.前項のクーリングオフの意思表示をしようとする購入者は、その意思を明示した書面を当該取扱店に提出して下さい。その書面を発したときにクーリングオフの効力が生じます。
- 3.郵便によりクーリングオフの意思表示をしようとする購入者は、当社所定の申込書を購入者が受け取った日を含め8日間以内にその意思を明示した書面を、当該取扱店あてに発送して下さい。郵便の消印日がお申込み日を含めて8日間以内のときに限り、その郵便に付された消印日にクーリングオフの効力が生じます。
- 4.当社は、前三項の規定に基づきクーリングオフが行われた場合において、購入者からすでにアワードセレクションの代金の全部または一部の支払を受けている場合、当社が求める本人確認等の諸手続の後に、お支払いを受けた金額全額を遅滞なく現金にて払戻しいたします。払戻金には利息を付しません。
第16条(購入、利用、再発行または交換発行の拒否)
- 1.購入者または利用者が次の各号に該当する場合、取扱店はアワードセレクションの購入、利用、再発行または交換発行を拒否する場合があります。
- (1) ホームページでアワードセレクションを購入しようとする場合であって、購入者の有するクレジットカードが無効である等、購入代金を提携会社のカード会員規約に従って決済できないとき。
- (2) 購入者または利用者が、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業または総会屋その他の反社会的勢力であると認められるとき。
- (3) 購入者または利用者が、当社または取扱店に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動もしくは暴力を用いる行為またはこれらに準ずる行為を行ったとき。
- (4) 購入者または利用者が、風説を流布し、偽計もしくは威力を用いて当社または取扱店の信用の毀損もしくは当社または取扱店の業務を妨害する行為、またはこれらに準ずる行為を行ったとき。
- (5) その他当社または取扱店の業務上の都合があるとき。
- 2.前項第2号ないし第5号に定める場合、取扱店はアワードセレクションの購入に係る契約を解除することができます。
第17条(購入、利用、再発行、交換発行または分割の拒否)
- 1.当社は、アワードセレクションに関する業務の全部または一部を当社が選定した第三者に委託することがあり、当該業務委託先に対して業務上必要な範囲で利用履歴等の購入者および利用者の個人情報(次条第1項に定めます。)を提供することがあります。
第18条(個人情報の保護と利用)
- 1.購入者または利用者は、個人情報(申込時および利用登録時に購入者または利用者が当社に提供する氏名等の情報をいい、以下同様とします。)に関し、次の各号について同意するものとします。
- (1) 当社が取引上の判断および商品またはサービスの開発のために、収集し利用すること。
- (2) 当社および当社が委託した第三者が、本約款に基づく業務処理のために利用すること。
- 2.当社は、個人情報の管理について責任を有するとともに、購入者または利用者の個人情報を注意して取り扱い、その保護に努めます。
- 3.購入者または利用者は、当社に対し、宣伝広告物の送付等営業案内の中止を申し出ることができます。
- 4.購入者または利用者は、当社に対し、ご自身の個人情報を開示するよう求めることができます。開示請求により、購入者または利用者の個人情報の内容が、不正確または誤りであることが明らかになったときは、当該購入者または利用者は、当社に対し、書面をもってその訂正または削除を求めることができます。
第19条(個人情報の保護と利用)
- 1.当社は、次に掲げる場合には、購入者または利用者の個別の承諾を得ることなく、変更後の約款の条項について合意があったものとみなし、あらかじめ通知することなくいつでも本約款を変更できるものとします。
- (1) 本約款の変更が、購入者および利用者の一般の利益に適合するとき。
- (2) 本約款の変更が、アワードセレクションの購入または利用に係る契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、本条の規定により本約款の変更をすることがある旨の定めの有無およびその内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
- 2.前条に基づき本約款を変更する場合は、当社は、変更事項をホームページまたは当社所定の方法により告知します。
第20条(約款の改正)
- 1.本約款に定めのない事項については、当社の他の規則その他ホームページ等の掲載内容を適用します。
第21条(当社の他の規則等の準用)
- 1.本約款に定めのない事項については、当社の他の規則その他ホームページ等の掲載内容を適用します。
第22条(管轄裁判所)
- 1.アワードセレクションの購入または利用に関する紛争については、当社の本社所在地を管轄する地方裁判所をもって、第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附 則