岩手

岩手

施設・史跡

盛岡城跡公園 (もりおかじょうあとこうえん)

江戸時代,盛岡南部氏の居城であった「盛岡城」の城跡を整備した、勇壮な石垣が聳える公園です。約40年の年月をかけて築城されたため、積まれた時期によって異なる多様な石垣がみられます。本丸など城の主要部分を「総石垣」で巡らせた、東北ではあまり類を見ない城であり「東北三名城」の一つです。また、「日本の名城100選」や「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
「不来方の お城の草に 寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」の歌に詠まれているように、石川啄木も学生時代をこの公園で過ごしたほか、宮沢賢治や新渡戸稲造の文学碑が各所に建立されており、岩手の偉人を身近に感じることができます。
また、春には桜、秋には紅葉の名所として知られ、雄大な石垣とのコントラストが美しく、多くの人が訪れる公園です。

  • 岩手県盛岡市
  • 入園料/無料
  • 営業時間/常時
  • 定休日/無休
  • アクセス/JR盛岡駅より徒歩約15分。バスで約6分。
  • 所在地/岩手県盛岡市内丸1-37
  • お問い合わせ/019-639-9057(盛岡市公園みどり課)

道の駅雫石あねっこ (みちのえきしずくいしあねっこ)

いで湯の里にある道の駅最大の魅力は、天然温泉があること。お湯は感触がとろ~っとしたうぐいす色のアルカリ泉です。少し湯舟につかっただけでも、うすい保湿の膜ができたようなしっとり感。さすが美人の誉れ高い「雫石あねっこ」の里に湧く湯です。浴室の床や湯舟は、そのぬるっとした泉質のため、すべりやすいので慎重に。お風呂上りには地元のお米を使用した「ひとめぼれソフト」がオススメ!

  • 岩手県岩手郡雫石町
  • 料金/入場無料
  • 入浴料/大人(中学生以上)520円、子供310円、未就学児無料
  • 営業時間/9:00〜20:00(最終受付19:30)
  • 定休日/元旦
  • アクセス/JR田沢湖線 雫石駅よりタクシーで約20分。東北自動車道 盛岡ICより国道46号を秋田方面へ約30分。※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10
  • お問い合わせ/019-692-5577

岩鋳鐵器館 (いわちゅうてっきかん)

岩鋳鐵器館は多くの工程と人の手を経て生み出される南部鉄器の製造プロセスを間近かに見ることができるテーマパーク型施設です。鋳込みや漆の着色などダイナミックかつ繊細なものづくりの世界を堪能したあとは県内随一の品揃えを誇る展示ギャラリーで製法や使い方に精通したスタッフがご案内し、お買い物を楽しんでいただけます。

  • 岩手県盛岡市
  • 入場料/無料
  • 営業時間/8:30~17:30
  • 定休日/火曜日、年末年始
  • アクセス/盛岡駅より岩手県交通バスで約25分「川久保」バス停下車、徒歩約5分 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/岩手県盛岡市南仙北2-23-9
  • お問い合わせ/019-635-2505

岩手銀行赤レンガ館 (いわてぎんこうあかれんがかん)

国指定の重要文化財。東京駅の設計者として知られる辰野金吾とその教え子で盛岡出身の葛西萬司が設計にあたった。1911(明治44)年から2012(平成24)年8月まで、約100年にわたり銀行として利用され、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て現在は公開施設として活用されている。無料で見学できる「岩手銀行ゾーン」と、明治期の旧建築様式を復元し、創建当時の様子が伺える「盛岡銀行ゾーン」がある。

  • 岩手県盛岡市
  • 料金/一般300円、小・中学生100円、未就学児童(7歳未満)無料 ※岩手銀行ゾーンは無料
  • 開館時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日/毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)※施設の設備点検・修理等でご利用頂けない場合もございます。
  • アクセス/盛岡駅よりバスで約10分「盛岡バスセンター」バス停下車、徒歩約1分
  • 所在地/岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2-20
  • お問い合わせ/019-622-1236

小袖海女センター (こそであませんたー)

「北限の海女」で知られる小袖海岸の観光拠点。素潜り実演見学を行なっています(定時実演は7月~9月の土・日・祝日 11時より1回のみ(平日は予約制))。10名以上の団体様は希望日で潜ります。
※食堂の営業については変動がありますので、お問い合わせください。

  • 岩手県久慈市
  • 入館料/無料 ※見学料おひとり様500円 団体料金はお問い合わせください。
  • 営業時間/9:00〜17:00 (冬季9:00~16:00)
  • 定休日/年末年始(12/31〜1/1) ※悪天候の場合は休業となります。
  • アクセス/久慈駅よりバス(久慈海岸線)で約20分「小袖海岸」バス停下車
  • 所在地/岩手県久慈市宇部町24-110-2小袖漁港
  • お問い合わせ/0194-54-2261

道の駅にしね (みちのえきにしね)

産直では、八幡平市で採れた新鮮野菜、切り花、鉢花、手作り団子、漬物、味噌などが並びます。レストランでは、特産のほうれん草を使用したラーメンやカレーのオリジナルメニューがあり、ほうれん草ソフトもご好評いただいております。

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため時短営業中です(8:30~17:00)。詳細につきましては公式サイトをご確認ください。(2022年10月6日現在の情報です)
  • 岩手県八幡平市
  • 営業時間/8:30〜18:00(11月~3月は9:00~17:00) ※レストランは11:00~16:30(L.O.16:00、ソフトクリームは17:00まで)
  • 定休日/12月31日〜1月1日
  • アクセス/東北自動車道 西根ICより車で約1km
  • 所在地/岩手県八幡平市大更2-154-36
  • お問い合わせ/0195-75-0070

長安寺 (ちょうあんじ)

約900年前に次郎丸為正が近江比叡山に登った後に僧となり、建立したといわれています。1796年に着工された高さ17.5メートルに及ぶ総ケヤキ造りの山門が特徴です。山門はかつて、伊達藩に取り壊しを命じられましたが、1807年に工事続行不可を条件に黙認され、今日までその姿を拝むことができます。

  • 岩手県大船渡市
  • 参拝料/無料
  • 参拝時間/常時 ※自由に見学可能ですが、一般の方が日常お参りする寺院ですので、節度を持った見学に留めていただけますようお願いいたします。
  • 定休日/なし
  • アクセス/三陸鉄道、JR大船渡線BRT 盛駅より岩手県交通バス大船渡盛岡線「盛駅前」乗車、「長安寺」下車、徒歩約8分
  • 所在地/岩手県大船渡市日頃市町長安寺57番地
  • お問い合わせ/0192-26-3391

もりおか歴史文化館 (もりおかれきしぶんかかん)

盛岡城跡公園(岩手公園)の中にあるまちなかミュージアム。1階の観光交流ゾーンでは、盛岡を代表するお祭りや、まち歩きを楽しめる情報を発信しています。2階の歴史文化ゾーンでは盛岡藩主 南部家の資料を中心に展示しており、江戸時代から現在の盛岡の至る歩みをご紹介しています。ミュージアムショップも充実!

  • 岩手県盛岡市
  • 入館料/一般300円、高校生200円、小中学生100円
  • 開館時間/4月~10月 9:00~19:00、11月~3月 9:00~18:00 ※2階展示室への入場受付は閉館30分前まで
  • 休館日/毎月第3火曜日、年末年始(12月31日・1月1日)
  • アクセス/JR盛岡駅より徒歩約20分。JR盛岡駅東口より岩手県交通・岩手県北バス(盛岡バスセンター行き)、または盛岡都心循環バス(でんでんむし・左回り)で約10分、「県庁・市役所前」バス停下車、徒歩約4分。
  • 所在地/岩手県盛岡市内丸1番50号
  • お問い合わせ/019-681-2100

岩手県立児童館 いわて子どもの森 (いわてけんりつじどうかん いわてこどものもり)

冒険の塔「のっぴい」(対象年齢4歳以上)をはじめ、さまざまなおもちゃに触れて遊べる「おもちゃ湯」や、いろいろなお仕事の”ごっこ遊び”ができる「おしごとトレイン」などの屋内遊び場のほか、ローラー滑り台、変わり種自転車など、屋外の遊び場も充実。子どもから大人まで楽しめる遊び場がいっぱい。

  • 岩手県二戸郡一戸町
  • 入館料/無料 ※ちくちくハウス、変わり種自転車など、一部有料コーナーあり
  • 開館時間/9:00~17:00
  • 休館日/火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)、年末年始(12/29~翌年1/3)、その他、年4回の整備休館があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • アクセス/IGRいわて銀河鉄道 奥中山高原駅より岩手県北バス「いわて子どもの森」行きで約20分
  • 所在地/岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2
  • お問い合わせ/0195-35-3888

盛岡八幡宮 (もりおかはちまんぐう)

1062年(康平5年)前九年の役の際、源頼義・義家父子が必勝武運を祈願する為創祀したと伝えられ、その後南部藩主が領内守護の総氏神と仰ぎ大社殿を造営した。9月14日~16日の例祭には、華麗な風流山車が街中を練り歩き、勇壮な南部流鏑馬が奉納される。

  • 岩手県盛岡市
  • 入館料/無料
  • 参拝時間/終日
  • 祈祷受付時間/9:00~17:00(17:00以降は要予約)
  • 定休日/なし
  • アクセス/JR盛岡駅前バス乗り場より「茶畑行」で約15分、「八幡宮前」バス停下車すぐ
  • 所在地/岩手県盛岡市八幡町13-1
  • お問い合わせ/019-652-5211

フラワー&ガーデン森の風 (ふらわーあんどがーでんもりのかぜ)

岩手県雫石町にあるホテル森の風鶯宿内に2014年オープン。数々の世界タイトルを獲得した「石原和幸」氏のプロデュースによるガーデニング庭園には、34万球のイルミネーションもあり、夜も楽しむことができます。

  • 岩手県岩手郡雫石町
  • 入園料/グリーンシーズン(4月下旬〜10月下旬)大人800円、小学生400円、ホワイトシーズン(11月上旬~1月上旬)大人500円、小学生200円 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 開園時間/グリーンシーズン(4月下旬〜10月下旬)10:00~18:00(最終受付17:30)、ホワイトシーズン(11月上旬~1月上旬)16:00~18:30(最終受付18:00)
  • 休園日/営業期間中無休 ※悪天候時は休園
  • アクセス/盛岡駅より車で約30分。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/岩手県岩手郡雫石町鶯宿10-64-1ホテル森の風鶯宿内
  • お問い合わせ/0120-123-389(ホテル森の風鶯宿)

達谷窟毘沙門堂 別當 達谷西光寺 (たっこくのいわやびしゃもんどう べっとう たっこくせいこうじ)

世界遺産に登録される岩手県の平泉には、奥州藤原氏が栄華をきわめる以前から、すでに寺院が建立されていました。なかでも有名な伝説が残っているのが「達谷窟毘沙門堂」です。
およそ1200年前、達谷窟(たっこくのいわや)を住みかとする悪路王を征伐するよう、桓武天皇から命じられた征夷大将軍・坂上田村麻呂は、出陣にあたり京都の清水寺で戦勝祈願をしたそうです。見事に悪路王を征伐した際、清水寺を模して建立したお堂がこの「毘沙門堂」。108体の多門天を奉ったといいます。
毘沙門堂は、崖にくっついて建てられた迫力ある「懸崖造り」。窟堂としては日本一の規模を誇ります
また、ここでいただける護符「牛玉寳印(ごおうほういん)」は、悪鬼を払い福を招く「最強のお札」として注目されており、1月8日午後二時~11月22日に授かることができます。

達谷窟毘沙門堂の前庭には「蝦蟆ヶ池(がまがいけ)」と呼ばれる池があり、その中島には「辯天堂」が建っています。ここには平成25年に建て替えられた、自覺大師作と伝わる辯財天が祀られています。

達谷窟毘沙門堂の西側には、岩壁に刻まれた「岩面大佛(がんめんだいぶつ)」があります。約16.5メートルの高さに掘られている、上下約3.6メートル、肩幅約9.9メートルもの大佛の顔。全国屈指の大きさで、「北限の磨崖佛」として知られています。
以前は体の部分も刻まれていましたが、明治29年に胸から下が崩落してしまいました。現在も摩滅が著しく、たいへん貴重な磨崖佛と言えるでしょう。
この磨崖佛は、前九年・後三年の役で亡くなった敵味方の諸霊を供養するため、源義家公が弓で掘りつけたものと伝えられています。また、蝦蟆ヶ池では、昭和60年の発掘調査で「かわらけ」と呼ばれる平安時代の素焼きの皿が大量に発掘され、池の石積み護岸工事跡も発見されています。

  • 岩手県西磐井郡平泉町
  • 拝観料/大人500円、中高生200円、小学生以下無料
  • 開門時間/8:00~17:00 ※冬期間(11月5日~2月28日)は16:30まで
  • 定休日/なし
  • アクセス/JR平泉駅よりタクシーで約10分
  • 所在地/岩手県西磐井郡平泉町平泉字北沢16番地

常堅寺 (じょうけんじ)

延徳2(1490)年に開山し、山門には3.5mの仁王像が設置される曹洞宗の寺。境内左手の十王堂の前に、頭に円形のくぼみのあるカッパ狛犬がある。昔、寺が火事になった時に、小川に住んでいたカッパが火消しをしたことから祀られるようになった。

  • 岩手県遠野市 
  • 拝観料/無料
  • 拝観時間/8:30~16:30
  • 定休日/なし ※仏事の時は拝観不可
  • アクセス/JR遠野駅より岩手県交通バス坂の下行きで約15分、「足洗川」バス停下車徒歩約9分
  • 所在地/岩手県遠野市土淵町土淵7-50
  • お問い合わせ/0198-62-1333(遠野市観光協会)

岩山パークランド (いわやまぱーくらんど)

盛岡市民の憩いの場、岩山。その公園内にあり、約半世紀に渡って市民に親しまれてきた遊園地。ローカルならではで、子供は丁度良く楽しめ、大人は童心に帰る事が出来る場所。台座がクルクルと回る「レインボースピンコースター」が人気のアトラクションです。お近くにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい。

  • 岩手県盛岡市
  • 入園料/大人(中学生以上)400円、子供(4歳以上)200円 ※フリーパス券(入園料込み)大人(中学生以上)2,600円、子供(4歳以上)2,200円
  • 開園時間/9:30~17:00
  • 開園日/土日祝日、GW期間、お盆期間 ※団体については平日でも受入可
  • アクセス/盛岡駅より県交通バス岩山線(新庄墓園行または動物公園行)で、「パークランド前」バス停下車、徒歩約3分 ※時期により運休の場合がございます。
  • 所在地/岩手県盛岡市新庄16地割字貝田53-1
  • お問い合わせ/019-625-1430

崎山貝塚縄文の森ミュージアム (さきやまかいづかじょうもんのもりみゅーじあむ)

崎山貝塚縄文の森ミュージアムは、国指定史跡崎山貝塚から出土した遺物や貝塚をはぎ取った地層の展示、プロジェクションマッピングなどを用いた映像展示のほか、火おこし・弓矢体験など縄文体験を行うことができる、考古系ミュージアムです。

  • 岩手県宮古市
  • 入館料/高校生以下無料、一般200円、学生150円
  • 開館時間/9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
  • 休館日/毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)、毎月末平日(ただし12月は28日)、年末年始(12月29日から1月3日)
  • アクセス/JR宮古駅より岩手県北バス(小本・崎山方面行)で「崎山貝塚前」バス停下車、徒歩約5分
  • 所在地/岩手県宮古市崎山第1地割16番地1
  • お問い合わせ/0193-65-7526

サハラガラスパーク (さはらがらすぱーく)

サハラガラスパークは岩手県一関市の景勝厳美渓に位置する世界のガラス館。世界のガラス工芸品を展示販売しているほか、自分だけのオリジナル製品を作ることもできます。2階にはレストランも併設しています。

  • 岩手県一関市
  • 入館料/無料
  • 開館時間/9:00~17:30(12月~3月は17:00まで)
  • 休館日/年中無休(年末12/27~31・棚卸3/1を除く)
  • アクセス/一ノ関駅よりバス(厳美渓方面行き、須川方面行き)で約20分「厳美渓」バス停下車
  • 所在地/岩手県一関市厳美町滝の上263-1
  • お問い合わせ/0191-29-2288

恋し浜駅 (こいしはまえき)

あなたの想いもきっと叶う!?三陸一ロマンチックな駅と言われる「恋し浜駅」は、2019年春に開業した三陸鉄道リアス線(大船渡市~久慈市)にある恋愛成就のパワースポット。たくさんの旅行者たちの熱い想いを今日も受け止めてくれています。もともとは「小石浜」という駅名でしたが、地元の熱い想いを受け、2009年に改名。地元特産のブランドホタテ「恋し浜」と同じ名前となりました。

ホームに降り立つと、遠くに越喜来(おきらい)湾が望めます。山に挟まれた越喜来湾の穏やかな景色に癒されます。湾の先には越喜来半島が見えます。ホームの横には駅名看板の枠を利用した、美しい透かし彫で飾られた「幸せの鐘」が。鳴らせばときっと想いが叶う!できれば二人で鳴らしたいなあ。

待合室に所狭しと飾られる絵馬。これが恋し浜駅の名物「ホタテの絵馬」です。ブランドホタテ「恋し浜ホタテ」の貝殻だけにこだわって貝殻を回収し乾燥させ、絵馬にするのだとか。貝の出荷状況によっては絵馬の用意が無い場合もあるので、絵馬があったらラッキーですね。訪れる人たちは恋愛だけでなく、さまざまな願いを心を込めて残していきます。

  • 岩手県大船渡市
  • 定休日/なし
  • アクセス/三陸鉄道恋し浜駅下車
  • 所在地/岩手県大船渡市三陸町綾里字小石浜
  • お問い合わせ/0193-62-7000(三陸鉄道株式会社)

山の神温泉 優香苑 (やまのかみおんせん ゆうかえん)

岩手県の奥座敷・花巻温泉郷。「山の神温泉 優香苑」は、中でも少し奥まったところに佇んでいる温泉旅館です。
ここの自慢は、宮大工が建築した贅沢感のある湯宿と、四種の源泉を贅沢に使用した源泉掛け流しの天然温泉。「お客様にじっくりと温泉を楽しんでいただきたい」という店主の思いから、温泉ごとに趣の異なる四種の浴室空間が用意されています。化粧水のようなとろみを帯びた湯は、一度体感すると忘れられないほどの心地よさです。大自然の清らかさに触れることができ、夜には大露天風呂に浸かりながら美しい星空を眺めることができる「優香苑」。昼は自然のなかで心が緩み、夜は温泉で体をのばす……身も心も癒されること間違いなしです。

地元・花巻で生産された新鮮な食材などをふんだんに使用する、料理長オリジナルの料理にも定評があります。夕食のおすすめは、和食懐石コース「雅」。料理長おすすめの旬の食材から、銘柄牛として名高い前沢牛までを堪能できる贅沢なコースです。大切な方々とゆっくりくつろぎながら料理を楽しみください。おいしい和食懐石は、きっと素敵な旅の思い出になることでしょう。
朝食は、レストランで「和洋バイキング」を楽しめます。地元産の食材をふんだんに使った、30種類以上のメニューがずらり。素敵な1日のはじまりを演出してくれます。

四種類の温泉のなかでも、必ず楽しんでいただきたいのが「とよわさ乃湯 大露天風呂」。男女合わせて50畳もの広さがあり、花巻温泉郷のなかでも最大級の大きさを誇ります。加水や循環を一切していない天然温泉の掛け流しで、少し低めの泉温なので、とろみのあるまろやかな泉質をゆっくりと楽しむことができます。豊沢川のせせらぎ、湯口から湧き出す温泉の音、宮沢賢治も愛した満天の星空。花巻の大自然を五感で感じながら、日頃の疲れを癒してください。他にも、「とよわさ乃湯 内風呂」「こもれび乃湯 新露天風呂」「こもれび乃湯 内風呂」があるのでぜひお楽しみください。

「山の神温泉 優香苑」は、花巻温泉郷が誇る豊かな自然と調和した、天然木の落ち着いた雰囲気も魅力です。館内では、宮大工が施した細やかな技が随所に見られ、趣に満ちた空間を演出しています。たとえば、武家建築や寺院建築でよく見られ、最も格式が高いとされる「格天井」、二条城でも見られる「折上げ天井」などです。ロビーなどのパブリックスペース、そして客室で、宮大工たちの優れた技に目を奪われることでしょう。

  • 岩手県花巻市
  • アクセス/東北新幹線 新花巻駅西口より送迎車で約50分。JR花巻駅東口より送迎車で約45分。
  • 所在地/岩手県花巻市下シ沢字中野53番地1
  • お問い合わせ/0198-38-5526

高館義経堂 (たかだちぎけいどう)

1683年に仙台藩主第四代伊達綱村が建立。源義経甲冑姿の木像が安置されています。芭蕉も訪れ、句碑も建てられています。

  • 岩手県西磐井郡平泉町
  • 拝観料/大人300円、小中学生100円
  • 拝観時間/8:30~16:30(最終受付16:15) 
  • 拝観休止日/冬期間(11月21日~3月14日)
  • アクセス/JR東北本線 平泉駅より徒歩約20分
  • 所在地/岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所14
  • お問い合わせ/0191-46-3300(高館義経堂)

毛越寺(浄土庭園) (もうつうじ(じょうどていえん))

往時は中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さだったといわれる毛越寺。現在も浄土庭園と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており、その姿は800有余年の時を経てもなお変わらぬ美しさです。

  • 岩手県平泉町
  • 拝観料/大人700円、高校生400円、小・中学生200円
  • 拝観時間/8:30~17:00 ※11月5日~3月4日は8:30~16:30
  • 定休日/なし
  • アクセス/東北本線 平泉駅より徒歩約10分。平泉前沢ICより車で約15分。
  • 所在地/岩手県平泉町字大沢58
  • お問い合わせ/0191-46-2331(毛越寺)

小岩井農場 (こいわいのうじょう)

岩手山を背景に牧草地が広がる景色や、今でも現役で使用している国指定重要文化財をガイドと巡るツアーが人気。

  • 岩手県岩手郡雫石町
  • 入場料/大人(中学生以上)1,00円、子供(5歳~小学6年生)500円 ※季節により変動します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 営業時間/9:00~16:00 (土日祝日は9:00~17:00) ※季節により変動します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • アクセス/【4月下旬~11月上旬】盛岡駅より「小岩井農場まきば園」行きのバスで約30分(約17km)または、小岩井駅よりタクシーで約10~15分(約6㎞)
  • 所在地/岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
  • お問い合わせ/019-692-4321

宮沢賢治記念館 (みやざわけんじきねんかん)

詩人や童話作家として知られる宮沢賢治の記念館です。宮沢賢治の多彩な活動の世界を、賢治の愛用品や原稿、関連資料などから解説とともに展示紹介しています。イーハトーブの世界を宮沢賢治記念館で、ぜひ感じとってください。

  • 岩手県花巻市
  • 入館料/大人350円、高校生・学生250円、小中学生150円
  • 開館時間/8:30~17:00(最終入館16:30)
  • 休館日/12月28日~1月1日
  • アクセス/新花巻駅より車で約3分。花巻駅より車で約15分。
  • 所在地/岩手県花巻市矢沢1-1-36
  • お問い合わせ/0198-31-2319

宮沢賢治童話村 (みやざわけんじどうわむら)

宮沢賢治の童話の世界観を楽しく学べる施設です。「銀河ステーション」、「天空の広場」、「賢治の教室」、「妖精の小径」そしてメインに「賢治の学校」があり、賢治の童話ワールドを音やビジュアルで体感できます。ファンタジックなひとときをお過ごしください。

  • 岩手県花巻市
  • 「賢治の学校」入館料/大人350円、高大生250円、小中学生150円 ※童話村敷地内、他施設は無料です。
  • 開館時間/8:30~16:30
  • 休館日/12月28日~1月1日 ※設備メンテナンス等で臨時休館する場合あり
  • アクセス/新花巻駅より車で約3分。花巻駅より車で約15分。
  • 所在地/岩手県花巻市高松26-19
  • お問い合わせ/0198-31-2211

自然

カッパ淵 (かっぱぶち)

常堅寺の裏手を流れる小川。ここにはカッパが住んでいて、人々を驚かしていたといわれている。淵のそばには乳神を祀っている小さな祠がある。

  • 岩手県遠野市 
  • 料金・時間/見学自由
  • アクセス/JR遠野駅より岩手県交通バス坂の下行きで約15分、「足洗川」バス停下車徒歩約7分
  • 所在地/岩手県遠野市土淵町土淵
  • お問い合わせ/0198-62-1333(遠野市観光協会)

猊鼻渓 (げいびけい)

およそ100mの断崖が両側にそびえ立ちます。絶壁の間をゆったりと流れる川を舟で下りながら、渓谷の美しさを体感できます。

  • 岩手県一関市
  • アクセス/JR大船渡線 猊鼻渓駅より徒歩約5分
  • 所在地/岩手県一関市東山町長坂字町467
  • お問い合わせ/0191-47-2341(げいび予約センター)

厳美渓 (げんびけい)

伊達政宗も訪れ、古来から景勝地として愛された厳美渓。悠久の時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、川岸を彩る四季の景色を見ることができます。

  • 岩手県一関市
  • アクセス/一関駅より路線バス(厳美渓線、瑞山線、須川温泉線)で約20分「厳美渓」バス停下車、徒歩約1分
  • 所在地/岩手県一関市厳美町字滝の上地内
  • お問い合わせ/0191-23-2350((社)一関市観光協会)

松川渓谷 (まつかわけいこく)

岩手県県民の森から松川温泉へと続く渓谷は日本でも有数のV字渓谷を誇り、紅葉の名所として広く知られています。

  • 岩手県八幡平市
  • アクセス/東北自動車道 松尾八幡平ICより車で約15分。JR盛岡駅より岩手県北バス(松川温泉行き)で「県民の森入口」バス停下車、徒歩約10分。
  • 所在地/岩手県八幡平市松尾寄木
  • お問い合わせ/0195-78-3500((一社)八幡平市観光協会)

八幡平 (はちまんたい)

十和田八幡平国立公園。火山帯独特の神秘的な自然の風景が広がる。散策路が整備されており、春の雪上トレッキングから秋の紅葉まで幅広く楽しめる。

  • 岩手県八幡平市
  • アクセス/盛岡駅よりバスで約120分 
  • 所在地/十和田八幡平国立公園
  • お問い合わせ/0195-78-3500((一社)八幡平市観光協会)

釜淵の滝 (かまぶちのたき)

花巻温泉を流れる台川沿いにある滝です。高さ8.5m、幅30mの大きな岩の上を清流が幾筋にも別れ、滝壺に落ちていくさまは爽快です。釜淵の滝周辺の森林は1周20分ほどの遊歩道になっており、木漏れ日のなかを歩ける手ごろな散策コースです。国指定名勝「イーハトーブの風景地」としても指定されています。

  • 岩手県花巻市
  • アクセス/花巻温泉より徒歩約10分
  • 所在地/岩手県花巻市湯本
  • お問い合わせ/0198-37-2111(花巻温泉総合予約センター)  

県立自然公園 早坂高原 (けんりつしぜんこうえん はやさかこうげん)

標高916mの早坂峠を中心に北上山地の緩やかな斜面に広がるこの大草原は、高山植物の宝庫です。
※11月下旬~4月下旬までは冬期閉鎖となります。

  • 岩手県下閉伊郡岩泉町
  • アクセス/盛岡駅より車で約70分
  • 所在地/岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田権現
  • お問い合わせ/0194-22-2111(岩泉町役場)

日本三大鍾乳洞 龍泉洞 (にほんさんだいしょうにゅうどう りゅうせんどう)

三陸ジオパーク・ジオサイトの1つ、龍泉洞。洞内では豊かに湧き出す清水がつくり上げたドラゴンブルーの地底湖や、まるで芸術品のような無数の鍾乳石が見られます。神秘的な世界をお楽しみください。

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため現在時間を短縮して営業しています。詳細につきましては公式サイトをご確認ください。(2022年10月4日現在の情報です)
  • 岩手県下閉伊郡岩泉町
  • 観覧料/大人(高校生以上)1,100円、小中学生550円
  • 営業時間/10月~4月 8:30~17:00、5月~9月 8:30~18:00
  • 定休日/年中無休(増水等で臨時閉洞をする場合があります)
  • アクセス/盛岡より岩泉(龍泉洞)までJRバスで約120分。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1番地1
  • お問い合わせ/0194-22-2566(龍泉洞事務所)

グルメ

ぴょんぴょん舎盛岡駅前店 (ぴょんぴょんしゃもりおかえきまえてん)

盛岡冷麺は、岩手ならではの自然の力や素材、人々の想いによって作り出され、盛岡市民に長きにわたって愛され育くまれてきました。その結果、焼肉店は焼肉を食べる店というよりも盛岡冷麺を食べる店として位置づけられ、また、焼肉店以外の飲食店でも提供されたり、スーパーなどで多くの家庭用冷麺が販売されています。このように盛岡市民にとって盛岡冷麺は、ラーメンやそば・うどんと同じように、日常に欠かせない麺料理としてすっかり定着しています。さらに、全国各地の焼肉店で提供されている冷麺(平壌冷麺)と明らかに違うその味わいは、県外からやってくる観光客の間でも評判となり、最近では「わんこそば」「じゃじゃ麺」とともに「盛岡三大麺」として人気を博しています。

  • 岩手県盛岡市
  • 営業時間/11:00~23:00(LO 22:00)
  • 定休日/無休
  • アクセス/JR盛岡駅より徒歩約3分
  • 所在地/岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3
  • お問い合わせ/019-606-1067

盛岡じゃじゃ麺 白龍 (もりおかじゃじゃめん ぱいろん)

初代が満州から持ち帰ってきた大陸育ちの麺。盛岡のソウルフード。秘伝の味噌をモチモチの麺にからめて食べて下さい。お好みで酢・ラー油・にんにくを混ぜて下さい。一度食べるとクセになる味です。味噌がミソのじゃじゃ麺です。

  • 岩手県盛岡市
  • 営業時間/月~土曜日 9:00~21:00
  • 定休日/日曜日、正月、お盆
  • アクセス/JR盛岡駅よりバスセンター行きで約15分、「県庁市役所前」バス停下車、徒歩約1分
  • 所在地/岩手県盛岡市内丸5-15
  • お問い合わせ/019-624-2247

福田パン・長田町本店 (ふくだぱん・ながたちょうほんてん)

創業1948年、盛岡市民が愛してやまないソウルフード「福田パン」!毎日自社工場で焼き上げられる、ふわふわもっちりのコッペパンにお好みのジャムやクリームを挟んで食べるのですが、その種類はなんと50種。注文を受けてから目の前で挟んでくれます。あんバターやピーナツバターなどのテッパンメニューはもちろん、コンビーフやたまごなど、お惣菜系も充実。朝から行列&売り切れ次第終了!観光客にも地元にも愛され続けるお店です。

  • 岩手県盛岡市
  • 営業時間/7:00~17:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日/お盆・年末年始
  • アクセス/JR盛岡駅より徒歩約15分
  • 所在地/岩手県盛岡市長田町12-11
  • お問い合わせ/019-622-5896

マルカンビル大食堂 (まるかんびるだいしょくどう)

ラーメン、寿司、洋食、デザートなど何でもそろう大食堂。名物メニューには、10段巻きの箸で食べる「ソフトクリーム」、ナポリタンの上にとんかつやサラダが乗った「ナポリかつ」、ピリ辛あんかけ「マルカンラーメン」などがあります。

  • 岩手県花巻市
  • 営業時間/平日 11:00〜15:30(L.O.15:00)、土日祝日 11:00~18:30(L.O.18:00)
  • 定休日/水曜日
  • アクセス/JR花巻駅より徒歩約15分
  • 所在地/岩手県花巻市上町6-2 マルカンビル
  • お問い合わせ/0198-29-5588

その他

花巻まつり (はなまきまつり)

430年を数える歴史ある祭りで、炎ゆらめく美しい風流山車、古来より踊り継がれてきた鹿踊・神楽権現舞、そして優雅な花巻ばやし踊りなど、花巻の伝統文化が咲き乱れます。

  • 岩手県花巻市
  • 開催期間/9月第2土曜日を中日とした金・土・日 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • アクセス/JR花巻駅より徒歩約10分
  • 開催場所/花巻市内 おまつり広場(吹張町・上町・大町)
  • お問い合わせ/0198-41-3542(花巻まつり実行委員会(花巻市観光課))

盛岡さんさ踊り (もりおかさんさおどり)

盛岡さんさ踊りは勇壮な太鼓の音と華麗な群舞が魅力の東北を代表する夏祭りの1つです。2014年には和太鼓同時演奏の世界記録を達成しました。「来て、観て、魅せられ、加わるさんさ」をキャッチフレーズにパレード終了後の輪踊りには観光客の皆さんもご参加いただけます。

  • 岩手県盛岡市
  • 料金/観覧無料(別途、有料観覧席あり)
  • 開催日/毎年8月1日~8月4日
  • 開催時間/18:00~21:00
  • アクセス/JR盛岡駅より徒歩約15分
  • 開催場所/岩手県盛岡市中央通
  • お問い合わせ/019-624-5880(盛岡さんさ踊り実行委員会)

co-ba KAMAISHI marudai (こーば かまいし まるだい) 

釜石大観音仲見世にあるシェアオフィス/コワーキングスペースです。釜石大観音仲見世リノベーションプロジェクトを推進するオーナーが、都市部からやって来るリモートワーカーや、市内外のフリーランス、個人事業主が集まる拠点として運営。釜石にやって来る人、戻ってくる人、元々住んでいて新しい働き方を求める人、そんな人たちが集まり、それぞれに未来を作るための場所。古いものはよみがえり、新しいものが生まれる場所となっています。土産物屋だった建物をリノベーションしたオフィスは、広いオープンスペース席、カウンター席、個室があり、設備も充実。月額会員にはフリーアドレス会員、ネットワーク会員があり、月額会員は24時間365日の利用が可能です。また、「co-ba」は全国に広がるネットワークが魅力。釜石のみならず全国のチャレンジする人と出会う機会があるかもしれません。

  • 岩手県釜石市
  • 会員種別/個人、法人、ドロップイン
  • スペース種別/交流、個室
  • 料金(税込)/フリーアドレス会員8.800円/月、ドロップイン 880円/日(予約制・利用時間は応相談) ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 設備・サービス/Wi-Fi、電源、プリンター、キッチン、ミーティングスペース、オプションサービス(登記・住所利用、ロッカー)
  • 営業時間/9:00~18:00(月額会員は24時間・365日利用可)
  • 定休日/土・日・祝日
  • アクセス/JR・三陸鉄道 釜石駅より岩手県交通バスで「釜石観音入口」バス停または「釜石大観音」バス停下車、徒歩約5分。JR釜石駅より車で約8分。
  • 所在地/岩手県釜石市大平町3-9-1
  • 運営会社/株式会社宮崎建築事務所

co-ba HANAMAKI (こーば はなまき) 

1963年に花巻市で初めて建てられた4階建ての建物をリノベーション。新しいチャレンジに挑む人を応援するコワーキングスペース・シェアオフィスです。花巻には総合芸術家として新境地を開拓し続けた宮沢賢治をはじめ、プロ野球界に二刀流で挑む大谷翔平など、偉大なチャレンジャーが数多く存在します。そんな花巻の中心で、新たなチャレンジャーが集い・育つ場として「co-ba HANAMAKI」は作られました。全国のco-baを24時間365日利用できるネットワーク会員、花巻のみ利用できるフリーアドレス会員のほか、平日9時から18時まで利用できる1dayドロップイン(要予約)やイベント貸切利用(要予約)など用途に合わせてご利用いただけます。

  • 岩手県花巻市
  • 会員種別/法人、個人、ドロップイン
  • スペース種別/交流、会議
  • 料金(税込)/1dayドロップイン利用(平日9:00~18:00)1,100円*要予約/貸し切り利用(利用条件によって料金変動あり)*要相談/フリーアドレス会員(co-ba HANAMAKIのみ利用可)月額11,000円/ネットワーク会員(全国のco-ba利用可)月額16,500円/その他オプション 登記・住所利用 月額5,500円、ロッカー 月額3,300円 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 設備・サービス/Wi-Fi、電源、プリンター、プロジェクター、個室、トイレ
  • 営業時間/24時間
  • 定休日/年中無休
  • アクセス/JR花巻駅より徒歩約5分
  • 所在地/岩手県花巻市大通り1-4−14 小友ビル2F
  • 運営会社/株式会社花巻家守舎