地元メディアでも取り上げれた、超恐ろしいスポットを石川近鉄タクシーで巡る、金沢魔界ツアー(ミステリーツアー)!訪問場所は当日のお楽しみ!とある高架下、とある神秘の森、とある霊園、とある墓地、とある肝試しスポットを訪問し、最後に金沢のパワースポットでお清めとお祓いを受け、宿泊ホテル(金沢ニューグランドホテルプレミア)へ。

とある墓地のイメージ

とある高架下のイメージ

とある訪問地のイメージ

とある神社のイメージ
現地観光プラン
近くのスポット
長町武家屋敷跡 (ながまちぶけやしきあと)
武者窓や土塀に城下町の面影を残す金沢。長町の一帯は遺構が残っており、野村家の屋敷が内部公開されています。
- 石川県金沢市
- 料金/見学自由
- 営業時間/常時
- 定休日/なし
- アクセス/城下まち金沢周遊バス・兼六園シャトル・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「香林坊」バス停から徒歩約5分、まちバス「香林坊大和・アトリオ」「香林坊東急スクエア・日銀前」バス停から徒歩約5分
- 所在地/石川県金沢市長町
- お問い合わせ/076-232-5555(金沢市観光協会) ※観光に関するお問い合わせ先となります。
懐華樓 (かいかろう)
ひがし茶屋街にある金沢で一番大きなお茶屋建築で、金沢市指定保存建造物として見学もできます。「懐華樓カフェ」では歴史ある空間のなかでゆったりとこだわりの高級甘味が楽しめます。
- 石川県金沢市
- 料金/一般750円、小・中・高生500円(2019年10月23日現在の情報です)
- 営業時間/10:00~17:00(宴席等により変動あり)
- 定休日/不定休
- アクセス/金沢駅から北陸鉄道バス柳橋方面行きで「橋場町」下車、徒歩約5分
- 所在地/石川県金沢市東山1丁目14番8号
- お問い合わせ/076-253-0591
金沢21世紀美術館 (かなざわにじゅういっせいきびじゅつかん)
ふらりと気軽に立ち寄ることができる新感覚の美術館。国内外の優れた近現代の作品のほか、新たな創造性に富んだ多彩な作品も展示しています。
- 石川県金沢市
- 入館料/無料(展覧会の観覧料は内容や時期により異なる)
- 営業時間/展覧会ゾーン:10時00分〜18時00分(金・土曜日は20時まで)、交流ゾーン:9時00分〜22時00分
- 定休日/展覧会ゾーン:毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日)、年末年始、交流ゾーン:年末年始 ※改修工事のため、2019年12月20日〜2020年2月3日まで全館休館となります。
- アクセス/金沢駅からタクシーまたはバスで約10分(約2km)
- 所在地/石川県金沢市広坂1丁目2-1
- お問い合わせ/076-220-2800
兼六園 (けんろくえん)
日本三名園のひとつ。代々の加賀藩主が長い歳月をかけて完成した林泉廻遊式庭園。春の桜、夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと四季折々に趣があります。
- 石川県金沢市
- 入園料/大人320円、小人100円 / 時雨亭 呈茶:煎茶310円、抹茶730円 (2019年11月1日現在の情報です)
- 営業時間/7時00分〜18時00分(3月1日〜10月15日)、8時00分〜17時00分(10月16日〜2月末日) / 時雨亭:9時00分~16時30分(入館は16時00分まで)
- 定休日/年中無休 ※時雨亭は12月29日~1月3日まで休亭
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/石川県金沢市兼六町1
- お問い合わせ/076-234-3800(石川県金沢城・兼六園管理事務所)