東映太秦映画村に登場!今話題の「エヴァンゲリオン京都基地」でパイロット体験ができる「エントリープラグ優先搭乗券」(時間指定)とオリジナルグッズが付いたファンには嬉しいプランです。巨大な「初号機」の手の平に乗っての写真撮影や限定イベントショータイムなどもあり、思う存分お楽しみください。おひとり様参加OKです。

エヴァンゲリオン京都基地(イメージ)

エヴァ全景(イメージ)

エントリープラグ(イメージ)

東映太秦映画村(イメージ)
現地観光プラン
交通セットプラン
首都圏発
北海道発
北陸発
近くのスポット
東映太秦映画村 (とうえいうずまさえいがむら)
映画をテーマにした体験型テーマパーク。時代劇などのオープンセットがあり撮影の見学ができる他イベントやアトラクションが満載です。
- 京都府京都市右京区
- 入村料/大人2,400円、中・高生1,400円、子供(3才以上)1,200円
- 営業時間/9:00〜17:00(12月〜2月の期間は10:00〜17:00)
- 休村日/毎年1月中旬(詳しくは公式サイトをご確認ください。)
- アクセス/JR太秦駅より徒歩約5分、嵐電太秦広隆寺駅より徒歩約5分、嵐電撮影所前駅より徒歩約2分、バス停太秦開町より徒歩約2分
- 所在地/京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
- お問い合わせ/0570-064-349(ナビダイヤル)
妙心寺 (みょうしんじ)
南北朝時代、花園法皇の離宮を禅寺に改め開山した由緒ある寺。法堂(はっとう)を飾る天井画「雲龍図」は狩野探幽によるものです。
- 京都府京都市右京区
- 拝観料/大人700円、中学生400円、小学生400円 (2019年11月6日現在の情報です)
- 拝観時間/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 定休日/無休 (法要等で拝観できない場合は、代替の建造物を案内)
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/京都府京都市右京区花園妙心寺町
- お問い合わせ/075-466-5381(大本山妙心寺 法務部)
世界遺産 仁和寺 (せかいいさん にんなじ)
創建以来、明治維新まで法皇ならびに法親王が住む僧房として「御室御所」とも呼ばれました。桜の名所としても知られ、京都御所紫宸殿を移築した金堂が見どころです。
- 京都府京都市右京区
- 拝観料/大人500円、高校生500円、中学生300円、小学生300円 (2020年3月3日現在の情報です)
- 拝観受付時間/3月〜11月9:00〜16:30、12月〜2月9:00〜16:00
- 定休日/なし(ただし特別拝観や季節限定のイベントは除く。詳しくは公式サイトをご確認ください。)
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/京都府京都市右京区御室大内
- お問い合わせ/075-461-1155(仁和寺)
龍安寺 (りょうあんじ)
室町時代に管領・細川勝元が創建。わずか75坪の白砂の空間に大小15個の石を配した庭は、「虎の子渡しの庭」または「七五三の庭」と呼ばれています。1994年(平成6)12月に石庭および境内全域が「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されました。
- 京都府京都市右京区
- 拝観料/大人・高校生500円、小・中学生300円(2019年11月6日現在の情報です)
- 拝観時間/3月1日〜11月30日 AM8:00〜PM5:00、12月1日〜2月末日 AM8:30〜PM4:30
- 定休日/無休
- アクセス/京福電鉄 龍安寺駅下車、徒歩約7分。JR・近畿日本鉄道 京都駅から市バス50番系統立命館大学前下車、徒歩約7分。阪急電鉄 大宮駅から市バス55番系統立命館大学前下車、徒歩約7分。京阪電鉄 三条駅から市バス59番系統竜安寺前下車すぐ。
- 所在地/京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13
- お問い合わせ/075-463-2216(宗教法人 龍安寺)