西表島、竹富島など大小23の島からなる八重山諸島。沖縄本島とはまた違った自然や文化があります。また日本で唯一、南十字星の観測が出来ることでも有名です。

竹富島(イメージ)

波照間島 最南端の碑

マングローブカヌー(イメージ)

西表島滝トレッキング(イメージ)
石垣発 離島めぐり
西表島、竹富島など大小23の島からなる八重山諸島。沖縄本島とはまた違った自然や文化があります。また日本で唯一、南十字星の観測が出来ることでも有名です。
竹富島(イメージ)
波照間島 最南端の碑
マングローブカヌー(イメージ)
西表島滝トレッキング(イメージ)
日本百景にも選ばれている石垣島随一の観光スポットです。遊泳は禁止ですがグラスボートで美しいサンゴを観賞することができます。
真っ白なサンゴ砂の道を三線の音色とともにゆっくりと散策する水牛車、昔ながらの沖縄の原風景が残る竹富島。
海のすぐ向こうには来間島を望む海岸沿いのビーチ。ここは「全日本トライアスロン宮古島大会」のスイムのスタート、ゴール地点になっています。
小浜島の名所、まっすぐ下って上がる一本道。某TVドラマのロケ地で有名。さとうきび畑や牧草地が広がる緑のロードを駆け抜けよう。