緑豊かな自然で知られる奥入瀬渓流には滝や湧き水が豊富にありますが、これらは冬になると凍り付き、氷瀑となります。地形が深いU字型の渓谷になっているため、氷に光が届きにくく、氷瀑ができるのに最適な環境が整っています。当ツアーではネイチャーガイドと一緒に、専用バスで冬の奥入瀬渓流をめぐります。雪や氷の状態で景観が変わる、一期一会の氷の芸術をお楽しみください。
2020年度の販売は終了しました。

奥入瀬氷瀑(昼)

奥入瀬氷瀑(昼)

奥入瀬氷瀑(夜)

奥入瀬氷瀑(夜)
近くのスポット
奥入瀬渓流 (おいらせけいりゅう)
十和田湖から流れ出る奥入瀬渓流は滝や清流、岩など、見所がたくさんあり、四季折々の美しさを堪能できます。特におすすめは、新緑と紅葉の季節の散策です。銚子大滝は幅20m、高さ7mの奥入瀬渓流最大の滝。水量豊富で見事な光景です。
- 青森県十和田市
- アクセス/JR新青森駅よりJRバスで約2時間30分
- お問い合わせ/017-722-5808(青森県観光連盟 観光振興グループ)
十和田湖 (とわだこ)
十和田火山の噴火で形成された二重カルデラ湖。標高583mの瞰湖台は十和田湖を美しく眺望できる展望所のひとつです。
- 青森県十和田市
- アクセス/(瞰湖台へのアクセス)JR新青森駅よりJRバスで約2時間50分「下宇樽部」下車、「下宇樽部」より徒歩約45分
- お問い合わせ/017-722-5808(青森県観光連盟 観光振興グループ)
十和田市現代美術館 (とわだしげんだいびじゅつかん)
2008年に東北初の現代美術館として開館。草間彌生、奈良美智、ロン・ミュエクなど世界の第一線で活躍するアーティスト33組の作品38点を常設展示。美術館の中だけでなく、周辺には公園のようなアート広場があり、子どもから大人まで散策しながら魅力あるアートとのふれあいを楽しむことができる。
- 青森県十和田市
- 観覧料/1,200円(企画展がない時は520円)、高校生以下 無料 ※イベントなど、別途料金をいただく場合があります。企画展転換期は常設展示のみになります。料金・時期につきましては美術館までお問い合わせください。
- 開館時間/9:00~17:00(最終入館時間16:30)
- 休館日/月曜日(月曜が祝日場合はその翌日)、年末年始、メンテナンス休館あり
- アクセス/JR東北本線 七戸十和田駅南口より十和田観光電鉄バスで約35分。JR東北本線 八戸駅西口よりJRバスで約40分、十和田市現代美術館バス停下車。JR東北本線 八戸駅東口より十和田観光電鉄バスで約1時間、官庁街通りバス停下車、徒歩約5分。
- 所在地/青森県十和田市西二番町10-9
- お問い合わせ/0176-20-1127