参加申し込みについて
- 参加申し込みは事前申し込みを基本とさせていただきます。
- 当日参加の受付もございます。ただし「定員の定められたプログラム」の参加申し込みは、過去の大会では、当日会場内で受付〜抽選にて実施していましたが、本大会では事前申し込み手続き時点での受付開始、先着順としていますのでご注意ください。
- 大会趣旨から「非会員・2日目のみ」の参加枠を設けております。当日参加も可能であり、大会企画「現場から学ぶ」に関してはゆとりを持って定員を設定しておりますが、上項の理由により事前申し込みをお勧めいたします。
大会参加費
事前参加費 | 当日参加費 | |
---|---|---|
会員 | 8,000円 | 9,000円 |
非会員 | 9,000円 | 10,000円 |
学生(院生を含む) | 5,000円 | 6,000円 |
非会員・2日目のみ | 5,000円 | |
懇親会 | 6,000円 |
事前申し込み・入金締め切り
2018年4月5日(木) 13日(金)12:00 受付は終了しました。
懇親会
- 日時:
- 2018年5月12日(土) 18:30~
- 会場:
- さっぽろテレビ塔
〒060-0042 札幌市中央区大通西一丁目 - 参加費:
- 6,000円
- 参加申し込みされた方のネームプレートには「懇」と記載されます。懇親会中もネームプレートの着用をお願いいたします。
「定員のあるプログラム」の参加申し込み
- 「定員の定められたプログラム」の参加申し込みは、過去の大会では、当日会場内で受付~抽選にて実施していましたが、本大会では事前申し込み手続き時点での受付開始、先着順としていますのでご注意ください。
- 2日目の大会企画「現場から学ぶ」に関してはゆとりを持って定員を設定しておりますが、上項の理由により事前申し込みをお勧めいたします。
- 定員に達していないプログラムにつきましては、大会当日に受付にて空き状況を掲示いたします。
- テーマセッション、基礎講座は定員・参加資格の制限は設けておりません。
- プログラム会場は変更されることがございます。
- 各プログラムの定員、参加資格は以下のボタンより「プログラムへの参加について」をご覧の上ご確認ください。
お弁当
5月12日(土)、13日(日)の両日、お弁当の予約を承ります。 当日販売はおこないませんので、ご希望の方は事前申し込みをお願いいたします。当日は引換券との交換となります。
なお、会場周辺にコンビニエンスストア・飲食店はございますが店舗数は限られております。大会当日は混み合うことが予想されますのでご注意ください。
A ふぃ~る特製弁当 |
---|
![]() |
帆立のフライ、自家製シュウマイや野菜をふんだんに取り入れた煮物やサラダ、和え物など、道産食材を中心とした体にやさしいお弁当となっております。190mlお茶付きです。 |
各日 80食限定 1,000円(税込) |
B きんせい堂和風小箱弁当 |
---|
![]() |
きんせい堂自慢のだし巻き、茄子の揚げ出汁煮、唐揚げ、鯖味噌煮など盛り込んだ和風小箱弁当です。写真は道産玄米ですが、大会当日は白米でのご用意になります。 |
各日 120食限定 1,280円(税込) |
C 一条亭ちらし寿司 |
---|
![]() |
えび、かに、いくらなど豪華海の幸を箱に詰めた見た目も華やかなお弁当です。※一部内容が変わる場合があります。190mlお茶付きです。 |
各日 100食限定 1,500円(税込) |
事前申し込みの手順
事前申し込み受付締切日: 2018年4月5日(木) 13日(金)12:00 受付は終了しました。
このページの下部にある「事前参加申込・各種申込のページへ」をクリックし、個人情報登録ページに進みます。 |
![]() |
個人情報登録ページに必要事項を入力してください。(*は必須項目です) |
![]() |
入力後、「個人情報を登録する」ボタンをクリックください。 |
![]() |
登録番号とパスワードが発行されます。 |
![]() |
「次の登録へ」をクリックします。 |
![]() |
「事前参加登録」の画面に移動します。該当の参加種別を選び、「次へ」をクリックします。 |
![]() |
以降、画面の遷移順に進めると、一連の登録・申込が完了します。 |
![]() |
予約いただいた内容は「登録・申込内容確認」画面にて、いつでもご確認いただけます。 |
参加申込のシステムは、締切日までは何回でもお申込み内容の修正をいただけます。
先に「事前参加登録」のみお済ませになり、あとから「お弁当の申込」を追加いただくこともできます。
その際には参加登録の際に発行された登録番号とパスワードを入力してログインしてください。
- ■申込内容の確認、変更、取消をされる場合
- 各申込画面の上部に記載のものが、申込済の内容です。右側にある「キャンセルする」ボタンをクリックするのみで、簡単に取消できます。
変更の際には、取消作業の後、新たに別の予約をしてください。締切日以降は、Web画面上での 変更・取消は一切できなくなります。
事前申し込み受付締切日: 2018年4月5日(木) 13日(金)12:00 受付は終了しました。
参加費のお支払
申し込みの際、登録手順を完了するとシステムからの自動返信で「申込内容について」というメールが配信されます。
「申込内容確認画面」にて「申込内容確認メールを再送する」ボタンを押していただくと、同じメールを再度受信いただけます。
上述の「登録内容について」というメール、代金の送金に関するご案内が記載されております。参加費等の送金につきましてはそちらのメールを確認ののち、指定の期日までに送金ください。
お支払い方法は銀行振込、コンビニエンスストアでの支払、クレジットカード決済からお選びください。
なお公費、校費でのお支払については取扱いたしません。
- ■ 銀行振込の場合
- 振込手数料はお客様がご負担ください。
送金の際は登録者名の前に登録番号を入力してください(例: 777サッポロハナコ)。
数名分をまとめて振込する際や施設名での振込をされる場合は、必ず運営準備室(s-convention-1@or.knt-h.co.jp)まで事前にご連絡願います。
【送金先口座情報】
銀行名:三菱東京UFJ銀行(0005)
店 名:振込第二支店(317)
口座種別:普通預金
口座番号:8611801
口座名義:㈱近畿日本ツーリスト北海道4月
5日(木)13日(金)までにお支払をお済ませください。 - ■ クレジットカードでの決済の場合
-
ビザ、マスター、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ、JCBのカードをご利用いただけます。 登録手続の際には、ご指定のカードが有効かどうかの認証作業のみ、システム上にておこないます。登録時の即時決済ではありません。4月下旬に実際の課金をいたします。(クレジットカード課金の際は大会名ではなく、近畿日本ツーリスト北海道名にての請求となります)
申込内容の変更、取消をされる場合
申込締切日(4月5日(木) 13日(金)12:00)まではお申込いただいた参加申込ページにて画面上で修正いただけます。締切以降は、運営準備室(s-convention-1@or.knt-h.co.jp)までメールでご連絡願います。お電話での連絡はお受け致しかねます。
参加登録の取消については、2018年4月5日(木) 14日(土)以降はお受けできません。またお支払済の大会参加費、懇親会費に関しては一切返金できませんことをご了承ください。
お申し込み・お問い合せ
日本集団精神療法学会第35回大会 運営準備室
(株)近畿日本ツーリスト北海道 北海道DM支店
〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目日通札幌ビル6階
電話:(011)280-8855 FAX:(011)251-2288
E-mail:s-convention-1@or.knt-h.co.jp
(営業時間:月~金 9:00~17:45 土日・祝祭日は休業)