※掲載写真はすべてイメージです。
このツアーは、これまでのいわきの定番観光地とはひと味違う、
いわきならではの様々な体験をしていただき、
それを評価していただきたいという目的で実施する
いわき市いわきの魅力レベルアップ!「いわきツーリズム」拡大発信事業によるモニターツアーとなります。
※表はスクロール可能です。
日程 | 場所 | 時間帯 | 行程 | 食事 |
---|---|---|---|---|
2024年 8月24日 (土) |
いわき市 | 13:45 14:00 |
各自にていわき駅に集合 ジャンボタクシーにていわき駅出発 |
朝:× 昼:× 夕:○ |
ゲストハウスが提供する体験を満喫してそのまま宿泊 ◎A.ゲストハウス GAMPHOUSE プラン
以下内容のようなイメージの体験を1つ~2つ体験いただきます。 ◎B.ゲストハウス FARO プラン
以下内容のようなイメージの体験を1つ~2つ体験いただきます。 |
||||
|
GAMP HOUSE または |
|||
2024年 8月25日 (日) |
いわき市 | 08:30 | タクシーにて宿泊施設出発 | 朝:○ 昼:○ 夕:× |
09:00~15:30 | サイクリングまたはサーフィンより1つ選択
◎A.サイクリング
◎B.サーフィン
|
|||
いわき駅 | 16:00着 | ジャンボタクシーにていわき駅着・解散 |
AGAMP HOUSE
いわき市最初の農家古民家ゲストハウス「GAMP HOUSE(ガンプハウス)」は、築280年以上の古民家ゲストハウス。
江戸時代の暮らしをテーマに、江戸時代当時の様子の復元を目指し、オーナーのTADAさんによる手作りの改修が進められている温かいお宿です。
お庭には「がんぷ農園」と名付けられた農園があり、そこでの収穫体験や、TADAさんとの交流を楽しんでいただける体験をご用意。夕食は、その日の宿泊者全員が集まり、囲炉裏を囲んでいただきます。
宿泊したみんなが家族のように過ごし、ひと夏の出会いを楽しみましょう。
BGuest House & Lounge FARO iwaki
いわき駅近のゲストハウス。コンセプトは、「あなたの、その次を照らす宿」。
「FARO」はイタリア語で灯台を指す言葉。様々なものを照らす場所でありたいという想いで営まれています。
定期的に地元の方々とのコラボ企画を実施されながら、交流の場を提供されています。今回も地元の方とコラボした、FAROさんだからこそできる体験を企画中!
地元の方や、参加者同士の交流を楽しみましょう。
A自転車だからわかるいわきの魅力サイクリング
いわきのレンタサイクル店「颯(はやて)サイクル」の木村店長とめぐるいわきサイクリング。
いわき北部の四倉(よつくら)~中部の小名浜(おなはま)までの約20kmをのんびりと走ります。
自転車だからこそ訪れることができるスポットと木村店長おすすめのスポットをめぐり、車では体感できないいわきをお楽しみいただきます。
Bサーフィン
いわきの夏といえば、海!いわきの海と言えばサーフィン!といういわきの定番をお楽しみいただけます。
手ぶらでサーフィン体験をお楽しみいただけるサーフショップ「GLORY SARF」さんに教えていただくので、初めての方でも大丈夫!
店主の猪狩(いがり)さんが、サーフィンの基本の「き」から、教えてくださいます。
初めての体験で立てるようになるか!?ぜひ、自分の運動神経試しに挑戦してみてください。
いわき市石炭・化石館 『ほるる』
常磐炭田の採炭の歴史と、市内で発掘された化石や、地球の歴史を物語る諸外国の化石資料を展示する施設。世界的にも大変貴重な化石を見ることができます!
お申込み受付後、当社より予約申込完了メールをお送りします。ご参加決定の方へお支払いのご案内をメールにて通知いたします。
ご参加者へご出発の5~3日前までに「旅のしおり」をご案内致します。