北海道知事認定の地元ATガイドが案内する積丹半島1周ツアー(1泊2日)

ストーリー

夕日が最も美しく見える、「灯台に守られた」場所、碧い海と奇岩にあふれた積丹半島は、自然豊かで海の幸にも恵まれた、美しい景観をもつ町。
その北西部に位置する海に突き出た岬を、私たちは「神威岬(かむいみさき)」と呼びます。
神威岬は、過去には「御冠岬(おかむいみさき)」と、今よりも丁寧に呼ばれていた時期があるほど神聖な場所です。
そして、神威岬の歴史を語る上で欠かせないのが、かつてこの地で活躍していた「第一等不動レンズ」。
1888年(明治21年)に初点灯して以来、神威岬灯台で130年以上に渡り灯りを灯し続けたレンズは世界に一つだけしか現存していません。
灯台が灯し続けた積丹の「海」。海の安全を守り続けてきた「第一等不動レンズ」と、灯台守の暮らし、彼らが見ていた風景に思いを馳せる時間を、絶景と共に味わいましょう。



ハイライト

  • 地元ガイドと交流しながら、透明度の高い積丹ブルーに輝く海でのSUP体験。
  • 陸からはアクセスできない無人の海岸線に上陸し、焚き火台を利用したランチ。
  • 特別な許可で見学を許された神威岬の夕焼けを堪能。
  • 日本で唯一現存する灯台「第一等不動レンズ」を見学。
  • 地元を知り尽くしたアドベンチャートラベルガイドが案内するE-bike体験。
  • 積丹半島の海岸沿いの美しい景色を見ながら豊かな緑に囲まれた道をサイクリング


ツアー概要

行程

1日目 時間 場所
8:00 札幌駅発
10:00~13:30 積丹SUP体験・ランチ
13:45~14:45 「岬の湯」温泉
15:00 国道ゲートより神威岬入場
15:15 カムイ番屋「第一等不動レンズ」灯台の歴史展示パネル鑑賞
16:00~20:00 神威岬ナイトハイク(積丹サンセットティータイム含む)
20:30 積丹泊
2日目
9:15 ホテル発
9:30 スタート地点(積丹美国) ブリーフィング(E-bikeの乗り方、試乗等)
9:45~15:00 積丹e-bike体験※
17:00 札幌駅解散
  • 【積丹ブルーSUP体験】3h程度
  • 波の穏やかな湾内でパドリング練習、海岸国定公園の断崖絶壁を仰ぎ漕ぎます(茶津海岸)
  • 陸からはアクセスできない無人の海岸線に上陸。焚き火台を利用したランチ
  • 【プレミアム神威岬ナイトハイキング】3h程度
  • 特別許可:日本海へ沈む夕焼けを積丹町サンセットティーを飲みながら鑑賞。通常非公開の灯台内部も見学
  • 日本海夕暮れ絶景の記念撮影タイム
  • 灯台点灯の瞬間をキャッチ
  • 天体観測:海上の漁船の漁火が夕暮れ後の海に浮かびあがります。
  • 【積丹E-bike体験】5h30m程度
  • 積丹岬や神威岬、浜婦美遊歩道など、昨日SUPで海上から眺めた場所や、ナイトハイキングで見た灯台の景色をE-bikeで巡り、異なる角度からその美しさを再確認。
  • 展望牧草地や積丹町有林を走ることで、昨日の海岸線とは違った山や森の景色を楽しみ、積丹の豊かな自然のバリエーションを体感。
  • 積丹ジン農場や蒸溜所を訪れ、地元文化に触れる。
  • ※天候とメンバーによりベストエリア決定します。
  • ※ランディング候補場
    展望牧草地、積丹町有林、JTの森、スキー場、林道(婦美、ウエンド、積丹原野)、遊歩道(浜婦美)、積丹ジン農場、積丹ジン蒸溜所、余別岬ホッピング(積丹岬、武威岬、ワリシリ岬、神威岬)、CAFE STAND 窓
  • ランチ候補:
    積丹グルメ断トNO1「積丹産ウニ丼」 ※希望制
    純の店「ザンギ定食」
  • エリア積丹町
  • メインアクティビティナイトハイキング、SUP、E-bike
  • 対象年齢20歳以上
  • 難易度(ATTA)2
  • 所要時間1日目・・・ 約12時間30分
  • ※「積丹SUP体験」約3時間、「積丹ナイトハイク」約3時間含む
  • 2日目・・・ 約7時間45分
  • ※「積丹E-bike体験」約5時間半含む
  • 設定可能日8月末~9月末
  • ※2024年度は工事の関係で販売を停止しております。
  • ※2025年度以降に関しては、お問い合わせください。


集合場所・時間

  • 集合場所:札幌駅北側・西コンコース ミスタードーナツJR札幌店前
    集合時間: 午前8:00


アクティビティの場所(住所)

  • 「岬の湯」温泉〒046-0325 北海道積丹郡積丹町大字野塚町212-1
  • 積丹神威岬カムイ番屋〒046-0321 北海道積丹郡積丹町神岬町92
  • 神威岬〒046-0201  北海道積丹郡積丹町大字神岬町

  • ※E-bike ランディング候補場
    展望牧草地、積丹町有林、JTの森、スキー場、林道(婦美、ウエンド、積丹原野)、遊歩道(浜婦美)、積丹ジン農場、積丹ジン蒸溜所、余別岬ホッピング(積丹岬、武威岬、ワリシリ岬、神威岬)、CAFE STAND 窓


食事の有無

1日目・・・昼食1回、夕食1回
2日目・・・朝食1回、昼食1回(各自払い)



ツアー代金

お一人様 110,000円(税込)

ツアー代金に含まれるもの

1泊分の宿泊代(夕食1回、朝食1回付)、昼食代(1回)、専用車利用代、ガイド料金、消費税

  • 【SUP体験】
  • SUP
  • パドル
  • ライフジャケット
  • サンダル
  • 防水バック
  • 水中メガネとシュノーケル
  • 【ナイトハイク体験】
  • ヘッドランプ
  • 【E-bike体験】
  • E-MTB一式(ヘルメット、グローブ)

ツアー代金に含まれないもの

  • 「岬の湯」温泉 入場料
  • 2日目の昼食代金
  • 旅行保険
  • ※参加費には傷害保険は含まれておりません。
    野外活動中事故など発生した場合に要する費用はお客様自身の負担となります。保険未加入の方は事前に相応の野外活動に対応した保険に必ず加入の上、ツアーへご参加下さい。(保険加入希望の方は、別途ご連絡ください。)

持ち物

  • 【SUP体験】
  • 長袖ラッシュガード上下+その上に水着or濡れてもいいTシャツ短パン
  • タオル
  • 飲み物1L
  • 行動食(おにぎり、おやつ)
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • 防寒着(Tシャツの替えとフリース等)
  • サングラス
  • SUP終了後の温泉着替え
  • 【ナイトハイク】
  • 動きやすい服装
  • ハイキングシューズ
  • 雨具上下
  • ザック
  • 飲み物500ml
  • 【E-bike体験】
  • 水筒(ペットボトル可500ml程度)
  • ツアー中の行動食(おにぎり/おやつ等)
  • 長袖と長いズボン
  • ツアー後の着替え
  • 【あると良いもの】
  • 虫除け
  • スマホ防水ケース
  • 常備薬


精算方法

事前振込(クレジットカード可)

取消料

旅行出発日の前日から起算して20日目から8日目まで 旅行代金の20%
旅行開始日の前日から起算して7日目から2日目まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日 旅行代金の40%
旅行開始日の当日(旅行開始前) 旅行代金の50%
無連絡不参加及び旅行開始後の解除 旅行代金の100%


確認・注意事項

  • 天候による中止判断について
    自然公園・灯台利用にあたり、町が定める気象条件による使用基準を遵守が必須となります。風速15m以上の強風時や大雨時(1時間以上25ミリ以上、1日雨量65ミリ以上)には、安全管理上、管理ゲートが閉鎖されます。晴れていても風速により催行が出来ない場合がございます。

    【ツアー実施について】
    基本的に小雨決行ですが、強風や悪天候などの場合、ガイドの判断により中止またはコースの変更をさせて頂くこともございます。あらかじめご了承ください。SUPは、濡れることを前提に、特に携帯電話やカメラは防水バックに入れて各自管理して下さい。水からあがった後は、身体が冷えて寒いので、防寒着を持参ください。
  • 野外活動におけるリスク
    ツアー中、スタッフは天候や現場の状況を判断しながら、参加者の皆様の安全確保に最大限の注意を払い、状況に応じて最善の判断を致します。参加者の皆様にも野外活動では危険が伴うエリアであることご確認頂き、スタッフの指示・注意に従うようにお願い致します。
  • 当日の体調
    事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。


問い合わせ先

近畿日本ツーリスト株式会社 札幌団体旅行支店 TEL:011-251-5731 FAX:011-251-3630