
よくあるご質問
プログラム内容に関して
- 1名でも参加できますか?
- 参加できます。「グループワーク」「リサーチ活動」では、外国人留学生を交えたグループを編成します。6~7名の参加者でグループを編成します。参加者同士の交流を促進するために、基本的には混成グループを編成します。
- 親子・兄弟・姉妹での参加もできますか?
- 保護者、教職員の方は3日目のみの参加が可能です。中学生もしくは高校生であれば兄弟、姉妹での参加は問題ございません。
- どんな服装をしていけばいいですか?
- 普段通りの服装で構いません。
- 外国人留学生はどこの国の方ですか?
- 国籍の指定はありません。
- 外国人留学生の母国語は?
- 母国語は国籍によりますが、交流中は英語で会話します。
- 外国人留学生の日本語能力は?
- 日本語レベルは不問です。交流中は英語で会話します。
- 「グループワーク」のグループ編成はいつ頃確定しますか?
- 1日目のプログラム実施中にご案内いたします。同学年・同年齢を考慮してグループ編成をします。
- 英語がどの程度話せればよいですか?
- 英語が堪能である必要はありません。英語でコミュニケーションをとろうという意志があれば大丈夫です。身振り手振り・筆談などでも結構です。外国人留学生とコミュニケーションをとることが大切です。
- 外国人留学生はいつ頃確定しますか?
- 1日目のプログラム実施中にご案内いたします。
- 当日のご案内はいつ頃になりますか?
- 3月16日(土)までにいただいたメールアドレスにご連絡いたします。
- プログラムに参加するのに宿泊が必要ですか?
- 宿泊に関しては、プログラムのスムーズな運営およびプログラム開催中における参加者の所在確認・ 緊急連絡などを考慮して、プログラム運営委託会社の近畿日本ツーリストにお申し付けください。
尚、参加者ご自身で宿泊手配することも可能です。
- 食事の提供はありますか?
- 1日目はありません。昼食を済ませてご集合ください。
2日目はありません。リサーチ活動中にグループでお取りください。
3日目は食事(お弁当)の用意がございます。
- 交通の手配を依頼できますか?
- ご希望がございましたら、近畿日本ツーリストが手配いたします。連絡欄にご記入ください。
申込みに関して
- 申込みが完了できません
- *印の付いている箇所には全てご入力下さい。Eメールも確認用に2度、ご入力下さい。
- 固定電話の記入欄がありますが、固定電話を持っていません
- 携帯電話の番号をご入力下さい。また携帯電話をお持ちでなく、固定電話のみをお持ちの場合は、携帯電話の箇所にも固定電話の番号ををご入力下さい。
- 申込み後に返信メールが届かない(1)
- 携帯電話のアドレスでご登録された場合、 パソコンからのメールを受信できるようドメイン設定をしないとメールが届かない場合がございます。 返信メールが届かなくてもお申込みいただいた内容はこちらで確認出来ておりますので、 再度お申込みをしていただく必要はございませんが、トラブルを防ぐためにも、お申込みいただく前に<or.knt.co.jp>のドメイン設定をお願いいたします。
- 申込み後に返信メールが届かない(2)
- 自動返信メールはお申込み代表者様にのみお送りしておりますので、ご同伴者様へは返信メールは送られません。
- パソコンを持っていなくて申込みが出来ない
- スマートフォンからのお申込みも可能でございますが、不具合が生じることがあります。極力、パソコンからお申込み下さい。
※今後のご連絡はEメールにて送信させていただきます。携帯電話のメールアドレスではなく、極力パソコンのEメールアドレスをご入力下さい。
- 入金確認後、「予約確定」のメールが届きません。
- ご入金いただいた際のお振り込み明細をもって、入金確認とさせていただきます。それをもって予約確定とさせていただきます。期日までにご入金いただけなかった場合のみ、ご連絡させていただきます。