開催概要

会期

2015年
8月1日(土) 開会全体会(龍谷大学)
8月2日(日) 分科会(龍谷大学)
8月3日(月) 講座・閉会全体会 (平安高校 龍谷大学)

会場

龍谷大学
〒600-8268 京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町125番地の1
TEL:075-343-3311

平安高校
〒600-8267 京都府京都市下京区御器屋30
TEL:075-361-4231

アトラクション

8月1日(土) 10:30〜

「和太鼓演奏とブレイクダンス」
Try! Sky! High! つばさ太鼓

パネルディスカッション 第1部

8月1日(土) 11:10〜

「子どもは元気か? -ことば・表現にこだわって考える-」
基調提案
得丸 浩一 日本作文の会副常任委員長
パネラー
尾崎 望 小児科医師
石塚 かおる 児童養護施設「つばさ園」園長
藤島 由依子 京都府小学校教員
コーディネーター
石澤 雅雄 京都綴方の会

パネルディスカッション 第2部

8月1日(土) 13:20〜

 

現場からの報告

8月1日(土) 14:25〜

「出会った子を丸ごと受け止めたい」
星野 由美 京都小学校教員

記念講演

8月1日(土) 15:40〜

「経済活動は人間の営み」
 -子どもを幸せにする経済のあり方-
浜 矩子 同志社大学大学院教授

分科会

8月2日(日) 9:00〜16:30

講座

8月3日(月) 9:00〜12:00

ページの先頭へ