参加者・発表者へのご案内

会場周辺図

総会・会長講演・学会受賞者講演
マリオス会場:マリオス(盛岡市盛岡駅西通2-9-1)

学術奨励賞受賞講演・口頭発表
アイーナ会場:アイーナ(aiina)・いわて県民情報交流センター(盛岡市盛岡駅西通1-7-1)

懇親会
ニューウィング会場:ホテルにメトロポリタン盛岡ニューウィング(岩手県盛岡市盛岡駅前北通2-27)


盛岡駅からマリオス会場およびアイーナ会場へは、徒歩約4分です。盛岡駅からはニューウィング会場へは、徒歩約3分です。


アイーナ(aiina)会場案内図

参加者へのご案内

1.参加受付
  • 当日参加登録の方
    アイーナ(aiina) 7階の第1会場前に設置した総合受付にて期間中の9:30〜17:00の間(4月28日のみ12:00まで)に参加受付をいたします。
    当日登録大会参加費/懇親会費
  •   一 般 学 生
    正会員 非会員 学生会員 非会員
    大会参加費 10,000円 12,000円 6,000円 7,000円
    懇親会参加費 10,000円 12,000円 6,000円 7,000円

    ※ 講演要旨予稿集の追加購入が必要な場合は1冊3,000円で頒布いたします。

  • 事前登録をお済ませの方
    事前参加登録をお済ませの方は、来場時受付等は必要ありません。事前にお送りした参加証(名札)を名札ケースにいれて着用ください。
2.懇親会
4月26日(水)18:30〜20:30の予定で、ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング(盛岡市盛岡駅前北通2-27)、4階「メトロポリタンホール」にて開催します。アイーナ会場から徒歩6分です。ご来場の際は名札の着用をお願いします。入場時に確認させていただきます。
3. 技術士試験対策セミナー
4月27日(木)12:30〜15:40にアイーナ会場の5階501会議室で技術士(農業部門・植物保護)試験対策セミナーを開催します。詳しくは大会ホームページ(談話会・研究会開催への情報提供の項)をご覧ください。
4.英語論文ワークショップ
学会誌の英文校閲者であるBeth E. Hazen博士によるセミナーを4月27日(木)と4月28日(金)の10:00〜12:00にアイーナ会場の5階501会議室で開催します。詳しくは大会ホームページ(談話会・研究会開催への情報提供の項)をご覧ください。
5. 農薬工業会ランチョンセミナー
4月26日(水)12:20〜13:20にアイーナ会場の5階501会議室で農薬工業会ランチョンセミナー「食料の重要性と農薬の役割」を開催します。詳しくは大会ホームページ(談話会・研究会開催への情報提供の項)をご覧ください。
6.昼食
総会会場および講演会場は盛岡駅に近く、駅周辺にはレストラン等の食事施設が多数ありますのでご利用ください。
7.休憩室および大会本部
アイーナ会場の7階701会議室と8階802会議室に休憩室、7階703会議室に大会本部を設置いたします。また、休憩室では企業展示も行います。
8.お願い
  • 講演中の写真・ビデオ撮影、録音ならびに許可のない講演内容の引用などは一切ご遠慮ください。
  • 各会場および懇親会会場に入場の際は、必ず参加証をよく見えるように着装してください。
  • 大会事務局ではクロークは準備しません。アイーナ1階・3階・6階・7階の有料コインロッカーをご利用ください。
  • 会場内でのお呼び出しは原則としていたしません。
  • お気づきの点は、大会本部(703室)または7階総合受付までお申し付けください。

発表者へのご案内

1.発表形式について
  • 発表形式は、会場に設置したPCによるプレゼンテーションのみとなります。ご自身で持ち込みになったPCでの発表はできません。
  • 大会事務局で用意するPCはWindows 8 (Microsoft PowerPoint 2013)です。この環境で正常に動作するよう発表用ファイルを作成ください。Macintoshのフォーマットは対応できません。
  • 発表の際は、演台上のリモコン付き(進むボタン)ポインターを用いて、ご自身で画面を進めていただきます。 お申し出いただいた場合(ファイル提出時)に限り、係がパソコンを操作して画面を進めます
  • 会場内でのお呼び出しは原則としていたしません。
  • 発表時間は12分(発表10分、討論2分)です。座長による発表者名等読上げを含めた発表時間としますので、時間を超過しないようご注意ください。
    講演要旨の訂正がある場合も時間の延長はできませんので、特にご留意ください。
2.発表ファイル作成について
  • フォントはOS標準のみを用いてください。その他のフォントをご使用の場合は正常に映写できない場合があります。特殊フォントをご使用の場合は画像化するなどしてください。
  • 発表データの保存ファイル名は、「講演番号氏名.pptx」としてください(例:401岩手太郎.pptx)。
  • 発表データはUSBフラッシュメモリにてご持参ください。
  • PowerPointで設定したアニメーション機能につきましては、バージョンが異なると動作を保証できません。極力ご利用をお控えください。
  • 動画ならびに音声データはご利用いただけません。
3.発表ファイルの提出について
  • 発表されるセッションの半日前(午後の発表なら、同日の午前中まで、午前の発表ならば、前日の夕刻)までに、発表会場前の受付にて発表ファイルの提出ならびに動作・表示の確認をしてください。ご提出が遅れた場合は講演取消になる場合がございますので、くれぐれもご注意下さい。
    特に発表に不慣れな学部学生や留学生のファイル提出については共同発表者間でご留意ください。
  • 持ち込みになるUSBフラッシュメモリは、ご自身で事前にウイルスチェックをお済ませください。
  • 講演終了後の発表ファイルは、大会事務局が責任を持って消去いたします。
4.学生優秀発表賞について
学生(院生、学部生)の口頭発表について、特に優秀なものを数題選定し表彰します。選考にエントリーされた演題はプログラムページならびに予稿ページにおいて発表者を示す○が、●になっています。
5.講演要旨予稿の訂正【重要】
講演要旨予稿に訂正が生じた場合は、訂正部分を赤字で明示した講演要旨予稿のコピーを1部用意し、講演発表前に座長へ提出してください。

Copyright © the Phytopathological Society of Japan All Rights Reserved.