※イメージです。
お客様の状況によっては、当初の手配に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。詳細は「旅行条件書」の「申込条件」を確認のうえ、特別な配慮・措置が必要となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので、必ずお申し出ください。
宿泊費、入場料(震災遺構・浪江町立請戸小学校)、JR運賃(相馬~原ノ町間片道)、添乗員経費、総合案内費用、食事代(夕1回、朝1回、昼1回)、消費税等
個人的な費用:①飲食代(9/27の昼食代)、電話代など ②傷害、疾病に関する医療費 ③集合場所までと解散場所からの交通費
日程 | 時間帯 | 行程 |
---|---|---|
1日目 9/27 (土) |
11:30 | 新地駅前ロータリー(西口)集合、新地駅駅ロータリー(西口)出発 |
11:40 | イベント説明、自己紹介、自転車フィッティング | |
▼自転車で40分 | ||
12:20~13:30 | 浜の駅松川浦 | |
各自にて自由昼食、買い物、トイレ休憩 | ||
▼自転車で60分(途中の大洲海岸で写真撮影、休憩) | ||
14:30~15:10 | ◎相馬中村城 | |
相馬藩の歴史を学ぶ | ||
▼自転車で10分 | ||
15:20 | JR相馬駅着 | |
15:48 | JR相馬駅発 ※自転車はサポートカーに乗せてJR原ノ町駅まで回送、参加者は列車でJR相馬駅で乗車、JR原ノ町駅下車 |
|
▼電車で21分(JR常磐線・普通列車) | ||
16:09 | JR原ノ町駅着 ※各自にてサポートカーより自転車を受け取り |
|
▼自転車で11分 | ||
16:20~17:20 | ホテルへチェックイン、休憩 | |
▼徒歩で10分 | ||
17:30~20:00 | 原ノ町周辺の飲食店(夕食) | |
▼徒歩で10分 | ||
20:10 | ホテル宿泊 | |
【食事】朝食:× 昼食:× 夕食:○ | ||
2日目 9/28 (日) |
9:00 | ホテル出発 |
▼自転車で10分 | ||
9:10~9:40 | ◎野馬追通り銘醸館 | |
見学、お土産購入 | ||
▼自転車で20分 | ||
10:00~10:30 | ◎南相馬市博物館 | |
見学 | ||
▼自転車で5分 | ||
10:35~10:45 | 〇雲雀々原祭場地 | |
見学 | ||
▼自転車で40分 | ||
11:10~11:40 | ◎おれたちの伝承館 | |
見学 | ||
▼自転車で10分 | ||
11:50~12:40 | めざせ!殿様食堂 | |
昼食、自由時間 | ||
▼自転車で10分 | ||
12:50~13:00 | 小高駅(◎haccoba醸造所見学) | |
▼自転車で60分 | ||
14:00~14:30 | ◎震災遺構・浪江町立請戸小学校 | |
見学 | ||
▼自転車で20分 | ||
14:50~15:10 | F-BICC(双葉町産業支流センター) | |
休憩、お土産購入 | ||
▼自転車で30分 | ||
15:40~15:50 | 双葉駅 | |
【食事】朝食:○ 昼食:○ 夕食:× |
下記に定める取消料をお支払いいただきます。
旅行開始日の前日から起算して さかのぼって21日目に当たる日以前の取消 |
無料 |
---|---|
旅行開始日の前日から起算して さかのぼって20日目から8日目までの取消 |
お1人様あたり 旅行代金の20% |
旅行開始日の前日から起算して さかのぼって7日目から2日目までの取消 |
お1人様あたり 旅行代金の30% |
旅行開始日の前日 | お1人様あたり 旅行代金の40% |
旅行開始日の当日(旅行開始前) | お1人様あたり 旅行代金の50% |
旅行開始後又は無連絡不参加 | お1人様あたり 旅行代金全額 |
※休業日および営業時間外のご連絡は、翌営業日の受付となります。お申込内容(宿泊者氏名・部屋タイプ など)に変更・取消が生じた場合、至急FAXまたはe-mailにてお知らせください(電話での変更は承っておりません)。
※ご変更などにより返金が生じた場合、当社より返金させていただきます。
なお、以下の場合はキャンセル料は発生いたしません。
【イベント中止規定】