ワークショップの募集について

申し込み方法

ワークショップの募集は、一般演題と同様にオンラインで行います。希望される場合、事前に原稿を提出していただきます。
原稿は800~1000字程度で記載してください。ワークショップ原稿テンプレート(ひな型)をダウンロードし、テンプレートに上書きするかたちで原稿を作成してください。
テンプレートに直接打ち込むことも可能ですし、テキスト形式で作成した文章をコピー&ペーストすることも可能です。なお、書式の変更は認めません。
募集期間は、平成29年11月27日(月)正午から平成29年1月8日(月)24時までとします。
下記のメールアドレス宛に、企画者の氏名、所属、連絡先(電話番号、ファックス番号、電子メールアドレス)、原稿を添付ファイルでお送りください。なお、希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
採否は、2月中旬頃を予定しています。
応募多数の場合は、学会実行委員会に一任をお願いします。 なお、ワークショップ採用に関して、2月23日(金)を過ぎても通知がない場合は、お問い合わせください。

受付は終了しました

【応募先】
ワークショップ担当
渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム八雲 大和 孝司
49haot.endai@gmail.com

目的

様々な理論や実践例など、各研究会、Special Interest Group(SIG)に限らず、多くの方に学会の場を活用していただきたいと考え、ワークショップを学会プログラムの中に組み込みました。

使用できる会場

会場内での机や椅子の配置変更や復元は、各ワークショップの中で行っていただきます。時間帯や使用会場は、希望や内容を確認の上、ワークショップ担当者から連絡いたします。

お問い合わせ

ワークショップ募集に関するお問い合わせ

演題抄録部部長 大和 孝司
渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム八雲

E-mail:49haot.endai@gmail.com
※メールにてお問い合せください。
 電話、FAXでのお問い合わせはご遠慮ください。

ページの先頭へ