大会関連情報
*情報は常に更新されることが予想されます。都度大会公式サイト等をご確認ください。
2024年7月22日 現在
競技スケジュール・結果
- 全体スケジュール
- SESSIONS CALENDAR
競技会場へのアクセス
- SPECTATOR GUIDES
- https://olympics.com/en/paris-2024/spectator/spectator-guides
- お役立ちアプリ
- PARIS 2024 TRANSPORT PUBLIC
会場VENUEを含め、パリ市内の乗換案内・路線図が確認できます。
メトロのチケット購入やチャージなどの対応も可能です。アプリのダウンロードをおすすめします!
- アクセス一覧 | Île-de-France Mobilités (iledefrance-mobilites.fr)
-
地下鉄MAP 地下鉄MAP(iledefrance-mobilites.fr)
アクセス一覧 会場別_アクセス一覧(地下鉄駅).pdf シャトルバス - 6つの競技会場へ観客を運ぶ無料シャトルバスルートが運行されます。
- 全てのバスは低炭素でバイオガスまたはバイオ燃料で走行予定です。
- 事前の予約は不要です。
- 競技開始の2時間30分前から競技終了の2時間後まで運行予定です。
- 行先が【Paris 2024】となっている事が目印です。
- 競技会場別アクセスMAP
-
会場内への持ち込み物について
-
SPECTATOR GUIDES掲載内容 SPECTATOR CHECK-LIST(会場持ち込みについて 英語) - 参考
- <持ち込み可能なもの>

日焼け止め
小型スプレー式
日焼け止めも可

ウォーターボトル
容量750ml未満の
プラスチック製
または金属製の水筒

国旗
大会に参加する国や地域の国旗
但し大きさは1×2m未満の大きさ
ポールは持込不可

ウオータースプレー
小型のスプレーミスト

バッグ
容量25Lまでのバッグ
50H×30W×20D㎝

傘
折り畳み傘のみ

写真機材
但し、カメラレンズは20cm未満である事
その他 … ベビーカー、ウォーキング・スティック、携帯電話用外部モバイルバッテリー、盲導犬・介助犬 など可能
- <持ち込み不可なもの>
-
- 容量25L以上の大きい荷物
- バイク、及びバイク用/自転車用ヘルメット
- アルコール飲料
- 武器、または武器と誤認されうる物体
- 爆発物、引火性の物質
- 工具類
- ガラス瓶、缶、容量750ml以上のプラスチックボトル
- 応援団用など、国旗などにつける硬い棒状のポール
- ゴルフクラブ、折りたたみが出来ない雨傘
- 違法薬物
- 無線機・ドローン
- スケートボード、キックボードなどの個人的な移動手段
- ビデオカメラ、及びプロ用の業務カメラ
- 20cm以上のカメラレンズ
- 動物
- 拡声器などの過大なノイズを発生するもの
- 政治的、宗教的なメッセージ、下品なものを想像させるもの、メッセージ
- レーザーポインター
- 1×2m以上の国旗、大会に参加していない国・地域の国旗、選手が中立の個人選手としてのみ参加が認められている国の国旗やその他関連性のあるもの