研究・分科会課題・研究の視点

研究課題と分科会番号 分科会課題 研究の視点
【第1課題】
教育課程に関する課題
第1 教育目標・教育理念に関する課題 ○教育理念や今日的課題に照らした学校の教育目標の設定とその達成のための方策について探る。
第1A 教育課程に関する課題 ○新学習指導要領を踏まえ、子どもに「確かな学力」を身につけさせ、基礎的基本的な知識や技能の確実な習得と「言語活動の充実」「英語教育の充実」を図り、教育課程編成のあり方について探る。
○学校評価を通して教育活動の成果と課題、改善と方向性を検証し学校運営の改善を図るための方策について探る。
第1B
【第2課題】
子どもの発達に関する課題
第2A 子どもの発達に関する課題 ○子どもの生き方指導の支援を目標に学校の特色を生かし、地域や学校が置かれている環境を踏まえ心身ともに健全な成長を支援する方策を探る。
○不登校やいじめなどの問題行動、小学校から中学校への連携等に関する課題に対応する組織作り、関係機関との連携や、防止策について方策を探る。
第2B
【第3課題】
教育環境整備に関する課題
第3(1) 施設・設備及び事務に関する課題 ○校内の安全・安心を保証する環境の整備や、施設設備の充実などと円滑に遂行するための方策を探る。
第3(2) 教育行財政に関する課題 ○特色ある学校づくりに必要な教育環境の整備について予算面等行政との関わりにおける課題とその解決についての方策を探る。
第3(3) PTA及び地域社会に関する課題 ○PTAや地域社会との連携、人材活用、防災体制など、特色ある学校づくりなどを支える環境整備の方策を探る。
【第4課題】
組織・運営に関する課題
第4A 組織・運営に関する課題 ○学校運営の円滑化と効率化を図るために、教職員個々の実績や能力に着目し教育効果を高める視点から解明の方策を探る。
○活力ある学校づくりを推進するための組織マネージメント、教職員のストレスマネージメントの充実向上等の組織活性化のためにミドルリーダーの育成を図る方策を探る。
第4B
【第5課題】
教職員の専門性に関する課題
第5A 教職員の専門性に関する課題 相互に認めあう研修の充実や、相互の人間関係の改善を推進し若手の人材育成、授業力の向上を図る方策を探る。
○教職員の資質向上を図る研修の充実の中から職務意識の高揚を図る方策を探る。
第5B
【第6課題】
副校長・教頭の職務に関する課題
第6A 副校長・教頭の職務に関する課題 地位向上のために、副校長・教頭の職務を明確にし、多くの課題解決に迫る方策を探る。
○予期しない事態にも対応できるために、日常の管理能力の向上や職務の整理等の方策を探る。
第6B