あかん遊久の里 鶴雅
アカンユクノサトツルガ

阿寒湖に接し一体感があじわえる露天風呂や阿寒湖を望む展望露天風呂など趣の異なる湯めぐり・湯づくしをお楽しみください。
長旅の疲れを癒す温泉と山海の美味、日本の旅館文化を継承するおもてなしを、心ゆくまでご堪能ください。
爽やかな朝陽を眺め、夜には満天の星空を仰ぎながら、優雅な時間をお過ごしください。

プラン一覧

交通+宿泊プラン
(ダイナミックパッケージ)はこちら
71 プラン(706タイプ)中 1~5件表示

【地元釧路のアイス】AKKAN BAY(あっかんべ~)のアイス付き/夕食バイキング・朝食バイキング

  • 現地払い
  • オンラインカード決済可
設定期間:
2025年4月17日~2025年9月30日
インターネットコース番号:
0-1000343012
部屋:食事/1室あたりの定員
おとな1名様あたりの代金

【スタンダード】2食付き!夕食バイキング・朝食バイキング

  • 現地払い
  • オンラインカード決済可
設定期間:
2025年4月17日~2025年9月30日
インターネットコース番号:
0-1000336174
部屋:食事/1室あたりの定員
おとな1名様あたりの代金

【早割30】30日前までのご予約で最大1100円OFF/夕食バイキング・朝食バイキング

  • 現地払い
  • オンラインカード決済可
  • 早期がお得
設定期間:
2025年4月17日~2025年9月30日
インターネットコース番号:
0-1000326289
部屋:食事/1室あたりの定員
おとな1名様あたりの代金

【親子2人旅】「大人1名+子供1名」利用限定!お得な親子2人旅プラン/夕食バイキング・朝食バイキング

  • 現地払い
  • オンラインカード決済可
設定期間:
2025年4月17日~2025年9月30日
インターネットコース番号:
0-1000336991

【自然文化×アート】阿寒アートギャラリー&ギフトショップ入場券付き/夕食バイキング・朝食バイキング

  • 現地払い
  • オンラインカード決済可
  • 嬉しい特色
設定期間:
2025年4月17日~2025年9月30日
インターネットコース番号:
0-1000310967

フォトギャラリー

担当者の
おすすめコメント

執行役員・統括宿泊支配人/植野 和裕
阿寒の湖と緑深い大自然を心ゆくまで堪能できるお部屋と、北海道の海・山の幸などふんだんに使用したお食事、阿寒湖と雄阿寒岳をパノラマで一望できる北海道有数の泉質をもつ温泉と和のこころでおもてなします。 お客様の満足のため 食のおもてなし、温泉のおもてなし、そして笑顔のおもてなし。ご旅行の目的に合わせて無限大のお愉しみをご提供出来れば思います。また、ワインの専門スタッフ、アウトドアガイドの専門スタッフがおります。 すべては、「もう一度来たい」とお客さまに言っていただけることをめざして、心をこめておもてなしをしています。

お客様の声
(クチコミ)

この施設へのクチコミはまだありません。
ご旅行の際にはぜひご投稿ください。

施設情報

  • 風呂情報
    風呂案内 阿寒湖の秘湯のような露天風呂。
    幾度となく湯殿を変えていくうちに、少しずつ確かに身体の中のしこりが解け出し、
    湯に浸かるほどに、ココロと身体がほどけてゆくことでしょう。
    大浴場の有無
    露天風呂の有無
    貸切風呂の有無
    備考 ■入湯税が別途かかります。
    ※2025年4月1日より、釧路市税条例の改正に伴い入湯税が改定となります(大人1名様1泊につき250円⇒300円へ改定)


    ※大浴場および脱衣場への異性のお子様のご入場は6歳までとさせていただきます。
    風呂名称 豊雅殿、鹿泉の泉
    特徴 ジャグジー、丸太風呂、寝湯、うたせ湯、歩行湯、桧風呂など有り
    サウナ
    種類 大浴場・露天風呂
    入浴可能時間 14:00~22:00、22:30~翌10:00
    収容人数 100人
    性別種別 入替制
    効能・適応症 神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血
    水質区分 天然温泉加水(適温)
    料金 宿泊者無料
    備品 バスタオル なし
    風呂場のバリアフリー
    備考 22時~22時30分の間に男女入れ替え
    泉質:単純泉
    ※大浴場への異性のお子様のご入場は6歳まで
    風呂名称 天の原・天女の湯
    サウナ
    種類 大浴場・露天風呂
    入浴可能時間 14:00~22:00、22:30~翌10:00
    収容人数 100人
    性別種別 入替制
    効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血
    水質区分 天然温泉加水(適温)加温
    料金 宿泊者無料
    備品 バスタオル なし
    浴室ごとの眺望 阿寒湖、雄阿寒岳、雌阿寒岳
    風呂場のバリアフリー
    備考 泉質:単純泉
    ※大浴場および脱衣場への異性のお子様のご入場は6歳までとさせていただきます。
    風呂名称 家族風呂「花橘の湯」
    サウナ
    種類 貸切風呂
    入浴可能時間 12:00~23:45
    収容人数 5人
    性別種別 混浴
    効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血
    水質区分 天然温泉加水(適温)加温
    料金 有料 75分/2000円(税別)要予約
    備品 バスタオル なし
    風呂場のバリアフリー 介護用自動リフト完備
    備考 泉質:単純泉
  • 客室・施設情報
    総客室数 270室
    部屋設備 ボディソープ、シャンプー、リンス、ハンド&フェイスソープ(一部の部屋のみ)、洗顔液(一部の部屋のみ)、女性化粧品(一部の部屋のみ)、化粧水(一部の部屋のみ)、乳液(一部の部屋のみ)、コットン(一部の部屋のみ)、男性化粧品(一部の部屋のみ)、シェービングクリーム(一部の部屋のみ)、ドライヤー、バスタオル、ハンドタオル、フェイスタオル、スリッパ、レターセット、つめ切り(一部の部屋のみ)、綿棒(一部の部屋のみ)、裁縫道具(一部の部屋のみ)、コーヒーセット、お子様用スリッパ、テレビ(無料)、冷暖房、冷蔵庫、冷蔵庫(中身空)、加湿器、空気清浄機、電気ポット、金庫、洗面台、シャワーブース(一部の部屋のみ)、洗浄便座付トイレ、洋式トイレ、ゆかた、羽織(一部の部屋のみ)、ナイトウェア(一部の部屋のみ)、バスローブ(一部の部屋のみ)、ハンガー
  • 館内施設情報
    改築年月 1997年12月
    建築年月 1956年03月
    レストラン メインダイニング天河

    料亭 北璃宮

    炉端ダイニング「ケラアン」

    ラーメン亭「十五夜」

    クラブ 「ふくろうの城」
    売店
    営業時間:7時~22時
    コンビニエンスストア
    Wi-Fi 有 (全室)
    プール
  • その他
    現地カード対応 VISA、UC、DC、オリコ、JCB、アメックス、セゾン、UFJ、マスター、ダイナース、セディナ、郵貯デビットカード

    ※一部の現地払いプランの支払いにはご利用いただけない場合があります。
    また、事前払い・オンラインカード決済ではご利用いただけるカードが異なります。各プランの案内でご確認ください。
    中国銀聯カード 使用不可
    バリアフリー対応 車椅子貸出、玄関館内段差対応
    ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。
    ペット対応 不可
    外国語 英語、中国語
    周辺情報 ゴルフ場
    阿寒CC
  • お知らせ
    チェックイン・アウトについて
    「あかん遊久の里 鶴雅」が「あかん湖鶴雅ウイングス」との一館体制の営業となるため、
    4月1日チェックインより、チェックイン・アウト共に「あかん遊久の里鶴雅」にて行いますので
    ご注意ください。

    4月1日以降 旧あかん湖鶴雅ウイングス は「あかん遊久の里鶴雅 ウイングス館」として
    営業となります。

    尚、あかん遊久の里鶴雅 本館とウイングス館は屋内廊下で繋がっています。
    客室及び大浴場等アメニティ提供変更のお知らせ
    鶴雅グループが取組むSDGsの推進と2022年4月1日より施行の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に基づく特定プラスチック使用製品の使用の合理化にあたり、これまで各施設の客室及び大浴場にセットされておりました以下の対象製品の提供方法を変更させていただきます。
    お客様におかれましては、地球環境維持に向けた取組みとしてご理解いただき、対象製品のご持参にご協力賜りますようお願い申し上げます。

    <対象製品>歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシ・くし・シャワーキャップ
    【本館】【こもれび】【レラの館】【栞の館】客室:アメニティバーにてご提供いたします。
    【別館】客室:お部屋にご用意いたします。
    ※大浴場にご用意はございません。
    入湯税改定のお知らせ(2025年4月~)
    =========================
    釧路市税条例の改正に伴い、入湯税の税率が以下のとおり改定となります。
    ・2025年3月31日宿泊分まで:大人1名様1泊につき250円
    ・2025年4月01日宿泊分より:大人1名様1泊につき300円
    ※発表前にすでにお申込み済みのご予約も対象です。
    ※システム上、2025年4月以降のご宿泊分でも入湯税が250円と記載されている場合がございますが、
    当日300円頂戴いたします。

    何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    =========================

アクセス

住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10
アクセス 釧路空港から車で約60分。
釧路空港から路線バスで約80分。
アクセス(車) 道東自動車道 足寄ICから約60分。
JR釧路駅から約90分。
駐車場情報 乗用車:150台可
1泊:普通車:400円、二輪車:100円(泊)
駐車場制限:※マイクロバスは800円(1泊、1台)
駐車場場所:屋外 予約不要
1泊あたり利用可能時間:-
駐車場特記事項:駐車場はホテルと離れた場所にあり、移動はお客様ご自身です。
送迎 送迎(送り):なし
送迎(迎え):なし

よくあるご質問

  • アクセス情報が知りたいです。
    ■アクセス
    釧路空港から車で約60分。
    釧路空港から路線バスで約80分。

    ■アクセス(車)
    道東自動車道 足寄ICから約60分。
    JR釧路駅から約90分。
  • 駐車場情報が知りたいです。
    駐車場の有無:あり
    乗用車:150台可
    1泊:普通車:400円、二輪車:100円(泊)
    駐車場制限:※マイクロバスは800円(1泊、1台)
    駐車場場所:屋外 予約不要
    1泊あたり利用可能時間:-
    駐車場特記事項:駐車場はホテルと離れた場所にあり、移動はお客様ご自身です。
  • チェックイン・チェックアウト時間は何時ですか?
    チェックインは15:00〜19:00、チェックアウトは10:00です。
    ※プランによって異なります。詳細はプラン詳細画面にてご確認ください。
  • 送迎の有無を知りたいです。
    送迎(送り):なし
    送迎(迎え):なし