【アーリー・パーク・エントリー・パス付】人気のキャラクターに会える朝食付!香港ディズニーランド3日間(空港送迎付/関西発キャセイパシフィック航空利用/ディズニー・ハリウッド・ホテル/マーベルルーム泊)
158,000円
(2名1室利用・おとなお1人様 ) 〜239,000円
※空港諸税等別(日本払) ※燃油サーチャージ含む
旅行代金 |
158,000円
〜239,000円
(2名1室利用・おとなお1人様) ※空港諸税等別(日本払) ※燃油サーチャージ含む |
フライト |
キャセイパシフィック航空
行き10:00発 帰り16:30発 |
ホテル |
|
食事 |
朝1回 昼0回 夕0回 |
設定期間 |
2025年04月01日(火)〜 |
出発地 |
大阪(関西) |
日数 |
3日間 |
目的地(都市) |
香港 |
コースコード |
SD40CX3-Y22-3585-4553 |
最少催行人員 |
2名 |
添乗員 |
同行しません。 現地係員がご案内いたします。 |
ポイント
予約へ進む
ご注意
ツアーのポイント
01
うれしい!アーリー・パーク・エントリー・パス付♪
香港ディズニーランドに1時間早く入園できる「アーリー・パーク・エントリー・パス」1日分付♪
香港ディズニーランドならではのアトラクション体験やショッピング・グルメを思いっきり楽しもう♪
★アーリー・パーク・エントリー・パスは、2日目にご利用いただけます。現地ご到着後、日本語係員よりお渡しいたします。
02
人気のキャラクターに会える朝食付♪
ディズニー・ハリウッド・ホテル内レストラン「インク&プレート」でのキャラクターブレックファストをご用意いたしました。かわいいキャラクターに会える朝食をお楽しみください。どんなキャラクターに会えるかは当日のお楽しみ♪
03
香港ディズニーランド・2デー・パーク・チケット付♪
「アナと雪の女王」のテーマランド「ワールド・オブ・フローズン」では、エルサの氷の魔法で飾られた壮大なアレンデール城やフィヨルドの森に包まれたアレンデール王国で素敵な体験を♪
香港ディズニーランドならではのアトラクション「ミスティック・ポイント」や「グリズリー・ガルチ」、キャラクターとのグリーティングなど楽しみ方が盛りだくさん♪
★2デー・パーク・チケットは、現地ご到着後、日本語係員よりお渡しいたします。滞在中のお好きな日にご利用いただけます。

香港ディズニーランドの夜空を彩る ナイトタイム・スペクタキュラー 「モーメンタス」
魔法と光であふれた待望のナイトショーが登場!3Dプロジェクションマッピングや噴水ショー、花火の演出で「キャッスル・オブ・マジカル・ドリーム」にきらめくイルミネーションが夜空を彩ります。ディズニーの感動的な名場面や150近いディズニーとピクサーのキャラクター達と一緒にディズニーの名曲もお楽しみいただけます。

ダッフィー&フレンズに会いに行こう♪
「ダッフィー&フレンズ プレイ・ハウス」ではダッフィーのお友達「リーナ・ベル」にも会えるかも♪どのダッフィー&フレンズとグリーティングできるかは当日のお楽しみです。
パーク内には、かわいいグッズやフードアイテムもたくさんあります♪ダッフィー&フレンズのファンタジーの世界をお楽しみください。

香港ディズニーランドならではのアトラクションを満喫♪
「グリズリー・ガルチ」や「ミスティック・ポイント」、マーベルの世界を堪能できるアトラクションなど、香港ディズニーランドならではのアトラクション体験もおすすめです!香港ディズニーランドで笑顔になれる時間を過ごしませんんか?
 (1).jpg)
「アナと雪の女王」のテーマランド「ワールド・オブ・フローズン」
フィヨルドの森に包まれたアレンデール王国で素敵な体験を♪
.jpg)
「フローズン・エバー・アフター」
「アナと雪の女王」の大好きなテーマソングとともに、アレンデールから水上の冒険にご案内いたします。

「プレイハウス・イン・ザ・ウッズ」
アナとエルサの両親が作ってくれた秘密の隠れ家へご招待。
すてきな姉妹の絆を見守りながら特別なひとときをお過ごしいただけます。
.jpg)
「ワンダリング・オーケンズ・スライディング・スレイ」
オラフとトナカイのスヴェンと一緒にアレンデールの森をスリルいっぱい駆け巡りましょう♪

「ゴールデン・クロッカス・イン」
アレンデール王国の街並みを楽しみながらすてきな雰囲気のレストランでお食事を♪

お買い物も楽しめる!香港ディズニーランド・リゾート限定グッズ♪
ディズニーファンにとって想い出作りのひとつ♪香港ディズニーランド・リゾートでしか買えないグッズをショッピング♪ ダッフィー&フレンズのグッズや期間限定デザインのアイテムはお土産にもぴったりです!
旅行日程
●:入場観光 ★:下車観光 〇:車窓観光 ◎:名物乗り物観光
1日目 香港

-
CX503
大阪(関西)(10:00発)香港(13:05着)
-
香港国際空港にて現地日本語係員がお出迎えし、ホテルへご案内いたします。
☆手荷物お受け取り後、出口【A】にて現地日本語係員がお待ちしております。 -
ホテル着 15:00頃
-
ディズニーファンのみなさまの想い出作りに心を込めて
うれしいポイントをご用意いたしました♪
★うれしいポイント★
ディズニーを満喫できる!香港ディズニーランド・2デー・パーク・チケット付
2デー・パーク・チケットは、現地ご到着後、日本語係員よりお渡しいたします。 -
★うれしいポイント★
ディズニー直営ホテル「ディズニー・ハリウッド・ホテル」にご宿泊 -
ディズニー・ハリウッド・ホテル泊
2日目 香港

-
★うれしいポイント★
香港ディズニーランドに1時間早く入園できる!「アーリー・パーク・エントリー・パス」1日分付
アーリー・パーク・エントリー・パスは、現地ご到着後、日本語係員よりお渡しいたします。 -
ディズニー・ハリウッド・ホテル泊
3日目

-
★うれしいポイント★
ディズニー・ハリウッド・ホテル内「インク&プレート」にて人気のキャラクターに会える朝食付。どんなキャラクターに会えるかは当日のお楽しみです♪ -
ホテル出発 13:45頃
現地日本語係員がお出迎えし、空港へご案内いたします。
ホテルのチェックアウトは11:00となります。 -
CX502
香港(16:30発)大阪(関西)(21:15着)
-
ご到着後、解散となります。
ご案内とご注意
・パスポートに記載されている通りのローマ字氏名でご予約ください。1文字違うだけでも同一人物と見なされず、航空機搭乗を拒否されることがあります。旅行契約成立後の氏名訂正・旅行者交替は取消再予約の扱いとなり、お申し出の時期により所定の取消料をお支払いいただきます。
・航空運送約款または航空会社の定めにより日程上実際に利用できない複数の予約(重複予約)をお持ちの場合、航空会社で予約が取り消されても当社は責任を負いません。
・15歳未満の方のご参加には、保護者の同行を条件とさせていただきます。
・18歳未満の方のご参加には、親権者の同意書が必要です。
・身体に障がいをお持ちの方、健康を損なわれている方、妊娠中の方、補助犬使用者の方、特別な配慮を必要とする方は、その旨をご旅行お申し込みの際にお申し出ください。当社は可能な範囲内でこれに応じます。なお、お客様のお申し出に基づき当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用はお客様の負担となります。
【クレジットカード決済ご利用の場合】
ご予約の際にクレジットカード情報を入力いただきます。クレジットカードで申込金または旅行代金の決済完了後、通信販売契約に基づき当社が契約の締結を承諾する旨をEメール等の方法で通知いたしますので、その通知がお客様に到達した時に旅行契約が成立するものとします。
【銀行振込ご利用の場合】
当社が契約の締結を承諾し、申込金または旅行代金のご入金を確認した時に旅行契約が成立するものとします。
【こども代金】
・こども代金は、旅行出発日を基準として2歳以上12歳未満のお子様に適用されます。
・こども(添い寝)代金は、旅行出発日を基準として2歳以上12歳未満のお子様で、航空座席のみ専用で利用し、食事・ホテルのベッド・アメニティなどを専用では利用しないお子様に適用されます。こども(添い寝)代金のお客様には、ホテル特典に記載のサービスは提供されません。
【幼児代金】
・幼児代金(航空座席あり)は旅行出発日を基準として2歳未満のお子様で、航空座席のみ専用で利用し、食事・ホテルのベッド・送迎車・観光中のバスの座席などすべての旅行サービスを専用では利用しないお子様に適用されます。コースに含まれる食事、観光中の食事、ホテル特典に記載のサービスは提供されません。
・幼児代金(航空座席なし)は、旅行出発日を基準として2歳未満のお子様で、航空座席・食事・ホテルのベッド・送迎車・観光中のバスの座席などすべての旅行サービスを専用では利用しないお子様に適用されます。コースに含まれる食事、観光中の食事、ホテル特典に記載のサービスは提供されません。
※出発時に2歳未満であっても、旅行中に2歳の誕生日を迎えるお子様については、航空会社の規則により幼児代金(航空座席なし)が適用できない場合があります。その場合は幼児代金(航空座席あり)にてご参加いただきます。
【燃油サーチャージについて】
航空各社が国土交通省航空局に申請し認可を受ける、航空券料金には含まれない付加的な運賃です。燃油サーチャージは旅行代金に含まれます。燃油サーチャージの新設・廃止または減額・増額による旅行代金の変更はありません。
空港諸税等の新設または税額が変更された場合、徴収額が変更になる場合があります。
日本でお支払いいただく空港諸税一覧はこちら
お支払いいただく海外空港諸税一覧はこちら
現地ホテルでお支払いいただく施設使用料等一覧はこちら
②渡航先の国または地域によってパスポート(旅券)に有効残存期間を必要とする場合や査証を必要とする場合があります。
③外国籍の方は下記の事項をご自身でご確認ください。
・渡航先国および経由国の渡航手続き
・日本国への再入国手続き
※以下は日本国籍の方の条件となります。
※渡航目的国の判断でルールは予告なく変更されることがあります。最新の情報は渡航目的国の大使館ホームページ等でご確認ください。
渡航先国: 香港
必要なパスポート残存有効期間: ①滞在日数が1ヵ月以内の場合は入国時1ヵ月+滞在日数以上 ②滞在日数が1ヵ月以上の場合は入国時3ヵ月以上
査証の情報: 不要
その他査証・パスポートに関する情報: 90日以内の滞在は査証不要
※出国用航空券が必要
乗り継ぎ地(国)の条件によっては、乗り継ぎのための手続きが必要となる場合があります。
ご旅行のお申込みを完了される前に「渡航先の入国条件について」ならびに外務省「海外安全ホームページ」(https://www.anzen.mofa.go.jp/)をご確認ください。
なお、提出書類の不備や携帯機器(スマートフォン等)を用意できず、アプリのダウンロードができないなど、条件を満たせず旅行の継続が困難となった場合でも弊社では一切の責任を負いかねます。なお、弊社は各国の入国条件について最新情報の提供に努めますが、日々変動しますので、お客様ご自身でもご確認いただきますようお願い申し上げます。
しかしながら、ご旅行先の国(渡航先の到着地・出発地)に対し、外務省から「レベル2:不要不急の渡航は止めてください。」以上の情報が発出されている場合、弊社は原則として旅行の実施を取りやめます。ただし、お客様の安全確保について適切な対応が講じられると判断した場合については、弊社は旅行を実施します。
その場合、お客様が旅行契約を解除する時は、所定の取消料の対象となります。ご旅行のお申し込みを完了される前に、外務省の海外安全情報ならびに渡航先の入国条件について必ずご確認いただきますようお願いします。
・航空機は全席禁煙です。
・航空会社の都合により、発着時間、便名、機材が変更となる場合があります。
・運輸機関の遅延・不通・スケジュール変更、またホテル事情等、当社免責事由により旅行日程、宿泊都市順序の変更、目的地滞在時間の短縮などの変更が発生した場合、旅程保証規定による変更補償金の支払はございませんが、当初の日程に従った旅行サービスが受けられますよう手配努力します。
・現地空港での出国審査後等現地係員がお客様のお手伝いをできない場所で、航空機の発着時間の変更や利用航空便の運休が生じる場合があります。その際は航空会社の地上係員の指示により行動していただきます。原則的に通関後の対応は航空会社側となり現地係員からのご案内ができなくなります。
・やむを得ない理由(天候・その他)で、ご予約いただいた便の便名および時刻の変更等があった場合でも、差額の払い戻しおよび追加のお支払はございません。
サーフボード、ダイビング器材などの大型手荷物を持ち込まれる場合、超過手荷物料金がかかる場合やお預かりできない場合があります。また現地では空港~ホテル間の移動に別途運搬料が必要な場合があります。
世界各地の空港では空港保全が強化されています。機内に持ち込めない物がありますのでご注意ください。
・ナイフ類は一切客室への持ち込みが禁止されています。ハサミ、爪切り、安全カミソリなどは、預け入れ荷物に収納してください。
ライターは1人1個まで、マッチは1、2個に制限されています。
※但し、下記のものは機内持ち込みはできません。
・燃料が吸収剤に吸収されないオイルライター
・トーチ(ターボ)式ライター(雨・風に強い内燃式のガスライター)また、ピストル型ライター、手榴弾型ライター等も機内持ち込みはできません。
従来どおり、ライターは預け入れ荷物に収納することは禁止されています。
・殺虫剤全般、携帯用酸素ボンベやライター詰め替え用ガスなど、ボンベ類全般も機内への持ち込みが制限されています。
・写真フィルム類は、機内持ち込みにすることをお勧めします。預け入れ荷物にするとレベルの高いX線照射を受けます。
また、機内持ち込みでも手荷物検査装置からX線ダメージを受けるため、充分な遮光措置をおとりください。
※上記以外で判断がつかないものは空港係員にお尋ねください。
【国際線航空機内への液体持ち込み制限の導入について】
2007年3月1日より、日本発のすべての国際線(注)を対象に、航空機内への液体持ち込み制限が実施されました。
この制限は、液体物(ジェル及びエアゾールを含む)を手荷物として航空機客室内に持ち込む際の量的制限であり、
受託手荷物(航空会社カウンター等で預けるスーツケースなどの中に入れた物)には適用されません。
主な制度の内容は下記のとおりとなりますが、詳細については国土交通省のホームページをご覧になるか、販売店係員にご確認ください。
(1)あらゆる液体物は、100ml(ミリリットル)以下の容器に入れる。
(2)それらの容器を再封可能な容量1L(リットル)以下の透明なプラスティック製袋に余裕をもって入れる。
(3)旅客一人当たりの袋の数は一つのみ。
(4)医療品、ベビーミルク、ベビーフード、特別な制限食等については適用除外。
(5)日本出発時、保安検査後の免税店等で購入した酒類等は機内持ち込み可。
ただし、海外で乗り継ぐ場合は、その国のルールに従い没収される場合あり。
(注)国際線扱いの日本国内便の搭乗時も該当となります。(名古屋⇔成田間、関西⇔成田間等)
・中部国際空港・関西国際空港等で購入した液体物は該当規制の対象となり、成田空港到着後、保安検査場において放棄していただくこととなります。
・海外の空港および海外から日本へ向かう航空機内で購入した液体物も同様に規制対象となり、日本各地の空港到着後、保安検査場において放棄していただくこととなります。
各ホテルが加入する協会団体や各都市(地域)を管轄する政府観光局などの公的機関による評価をもとに、当社独自の調査などによる評価を加え、当社独自のホテルクラスとして設定しています。分類は、ホテルクラスの高い順にスーパーデラックス→デラックス→スーペリア→スタンダード→エコノミーとしていますが、当該都市(地域内)での相対評価となります。
【お部屋タイプおよびお部屋からの眺めについて】
・オーシャンフロント/ハーバーフロント:海辺に位置し、正面に海を眺めることができるお部屋。
・オーシャンビュー/ハーバービュー:客室の窓側(ベランダは含まない)から海が視界のかなりの部分を占め、その景観を特色付けているお部屋。ホテルの敷地や立地状況、ご利用階数によりその景観は一律ではありません。
・パーシャルオーシャンビュー/パーシャルハーバービュー:【ベランダまたはバルコニーがある場合】窓側から海は見えませんが、ベランダ(またはバルコニー)から海の一部が見えるお部屋。【ベランダもバルコニーもない場合】窓側から海の一部しか見えないお部屋。
・○○の見える部屋:客室の窓側(ベランダは含まない)から○○が視界のかなりの部分を占め、その景観を特色付けているお部屋。ホテルの敷地や立地状況、ご利用階数によりその景観は一律ではありません。
・○○側のお部屋:お部屋またはバルコニーの一部が○○に面しており、その景観を特色付けているお部屋。
※特に記載のない場合や「部屋指定なし」「眺望指定なし」の場合は、部屋タイプ、階数、お部屋からの眺望を指定できません。
【その他】
・ツアーご参加のお客様でも、ホテルによってはホテル宿泊者カードのご記入が必要となる場合があります。また、国際電話やお部屋のミニバー用として、ホテルより国際クレジットカードの提示または現金によるデポジット(保証金)を求められることがありますので、ご参加の際は国際クレジットカードをお持ちいただくことをおすすめします。
・特に記載のない限り、ホテルのチェックインは15時以降となります。また、チェックアウトの時刻は11時となります。チェックアウト時間を過ぎてお部屋をご利用の場合は追加代金をお支払いいただきます。
・グループ、ご家族参加で2室以上をご利用いただく場合、ホテル側の事情により、お隣または近くの部屋をご用意できない場合があります。
・添い寝のお子様には基本的にタオルや石鹸などのアメニティ、食事はご用意されません。
・朝食付プランで早朝出発のオプショナルツアー参加やご帰国便が早朝発でレストラン営業時間外にあたる場合は朝食はお召し上がりいただけません。
・観光および空港~ホテル間の送迎車は他のツアーや他社のお客様と一緒になる場合があります。ツアーにより現地の定期観光バスなどを利用する場合があります。
・観光および空港~ホテル間の送迎車は数か所のホテルに立ち寄る場合があります。
・観光や送迎に利用する車は、人数により、バス、 ミニバス 、セダン、タクシー、リムジン、シャトルバスなどを利用する場合があります。
・ドライバーがガイドを兼務する場合があります。
・送迎はドライバーのみで行う場合があります。
・滞在中のご案内は書面で行う場合があります。
・バス乗車中はシートベルト着用をお願いいたします。
弊社と致しましては、日本国外務省、現地手配会社、現地報道等から最新情報を入手し安全を確認した上で、ツアーを実施させていただきます。
海外安全情報の詳細に関しましては、外務省の公式ホームページにてご覧いただけます。また、外務省から最新の安全情報や緊急時情報が受け取れる「たびレジ」の登録をお願いいたします。
外務省「海外安全ホームページ」https://www.anzen.mofa.go.jp/
「たびレジホームページ」https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
渡航先国に外務省危険情報「レベル1・十分注意してください」が発出されていることをご確認の上、ご参加いただきますようお願いします。
①査証および出入国カードについて
日本国籍の方については90日以内の滞在であれば査証は不要です。
※2024年10月16日より香港入国時の出入境カードの記入は不要となりました。
②必要なパスポートの残存有効期間
滞在日数が1カ月以内の場合は入国時1カ月+滞在日数以上、
滞在日数が1カ月以上の場合は入国時3カ月以上。
■海外旅行保険加入(推奨)
観光目的での入国に際し、新型コロナウイルスによる疫病を含む海外旅行中の治療費をカバーするため、十分な補償内容の海外旅行保険に加入することを推奨します。
■海外安全情報「たびレジ」の登録(推奨)
外務省から最新の安全情報を日本語で受信できる海外安全情報無料配信サービス「たびレジ」にご登録することを推奨します。
「たびレジホームページ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
■出入国の諸手続き(在香港日本国総領事館)
https://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/entry_procedures.html#hk
■香港への最新渡航条件(香港政府観光局)
https://www.discoverhongkong.com/eng/plan/traveller-info/boarding-and-testing-arrangements-upon-arrival.html
デジタル庁が提供している「Visit Japan Web」(オンラインサービス)を利用することで、帰国時の税関申告(「携帯品・別送品申告書」)に必要な情報を事前に登録することができます。
★Visit Japan Webの利用はこちらから
https://services.digital.go.jp/visit-japan-web/
Visit Japan Webの利用者は、到着空港の税関検査場の電子申告端末でVisit Japan Webの税関申告の二次元コードと旅券の読み取りを行うことで、スムーズな税関手続が可能となります。
※Visit Japan Webを利用しない場合、「携帯品・別送品申告書」(紙)の記入・提出が必要となります。
は除きます)で禁煙が義務付けられております。違反者にはの罰金が科せられますのでご注意ください。
★たばこの持込み制限について
2010 年 8 月より香港へのタバコの持ち込みはおひとり 19 本までとなっています。(超過分は1本約 50 円程度課税されます。虚偽の申告の場合、罰金が追徴されます。)また、2022 年 4 月 30 日から IQOS などの電子たばこは持ち込み禁止となっています。違反者は最大 6 ヶ月の懲役刑と 50,000 香港ドルの罰金となりますのでご注意ください。
CBD は痛みの緩和や、睡眠の質を向上させるとして、スキンケア、食用油、グミ、チョコレート、コーヒーパウダー、茶葉、飲料、健康補助食品などに使用されている場合があります(下記 URL の商品例参照)。
?香港特別行政区政府税関 禁止・管理されている品目(英語・中国語) https://www.customs.gov.hk/en/service-enforcement-information/passenger-clearance/prohibited-controlled-items/index.html
ホテルによっては、プラスチック製から紙や木製のアメニティへ変更がされ、ペットボトルのミネラルウォーターの有料化やウォーターサーバーの導入などが開始されております。
詳細につきましては各ホテル公式ホームページをご確認いただき、アメニティ類についてはご持参いただくことを推奨いたします。
※次表に記す開始日より表示の取消料が発生します。(表示金額は、ご予約者全員の方がお取り消しした場合の金額です)
※ご旅行のお取消日が旅行開始後または無連絡不参加の場合は、旅行代金の100%の金額を申し受けます。
※契約の解除に関する詳しい内容につきましては、以下の「旅行業約款 募集型企画旅行契約の部」にてご確認ください。
募集型企画旅行契約の部はこちら