朝食あり 夕食あり 昼食あり 食事 朝食なし 夕食なし 昼食なし 禁煙 人数 ベッド Wi-Fi
高級サイト用メイン

西村屋ホテル招月庭
ニシムラヤホテルショウゲツテイ

創業160年余りの歴史を誇る老舗旅館西村屋。その別館として建てられた招月庭は、西村屋の伝統を受け継いだ、新しいスタイルの旅館です。森林に囲まれた五万坪の大庭園ののびやかな美しさ。野に遊ぶ趣の、いで湯の風情。旅心を満たす細やかなおもてなし。料理は但馬の四季の味わいを、贅沢に心ゆくまで。どうぞ、城崎の自然に抱かれて、穏やかなひとときをお過ごしくださいませ。

プラン一覧

現在の検索条件
  • 出発地
  • 日程
    5/31〜6/1
  • 宿泊日
    5/31から1泊
  • おとな
    2名
  • こども
  • 部屋数
    1室
  • 食事
  • キーワード
  • その他条件
プラン(タイプ)中 件表示

フォトギャラリー

担当者の
おすすめコメント

西村屋ホテル招月庭 取締役支配人/芳賀 博人
西村屋160年の伝統に、新しい伝統を重ねて。 森林に囲まれた五万坪の大庭園ののびやかな美しさ。野に遊ぶ趣のいで湯の風情。旅心を満たす細やかなおもてなしの趣向・・。西村屋160年の歴史に、新しい時代の「日本のホテル」の姿を重ね合わせて 「西村屋ホテル招月庭」は皆様をお迎えいたします。 ロビーラウンジ「青山望」からはみずみずしい水の流れに、おもてなしの心がみなぎります。 大浴場「月下の湯」は男湯、女湯それぞれに温泉大浴場、露天風呂を併設し、アロマミストサウナ、ジャグジーバスをご用意。自然の大気に包まれ至福のリラクゼーションへと誘います。 ご夕食は城崎のおいしい旅を満喫いただけます。但馬の海から野から、四季折々のおいしさをたっぷりとご用意し、湯上りの宴を華やかに賑わします。 緑や花々、森の香り、水のせせらぎに触れ、日常を離れて楽しむ城崎の旅の時間をごゆっくりとお過ごしくださいませ。

お客様の声
(クチコミ)

新着順

  • 楽しい時間になりました
    満足度:4.5
    のんの(50代・女性・家族)
    ご利用:2022年08月
    久しぶりの城崎でした。 ホテルの従業員さんがみんな感じ良く迎えて下さいました。 外湯巡りもホテルの大浴場も楽しく、ゆったり時間を過ごせました。 何より食事が美味しかったです。 冷製の甘鯛の炊合せやお釜で炊き上げるとうもろこしご飯など目新しい料理も多く感激しました。 次の日も朝から温泉や朝市などを楽しんだので、欲を言えばチェックアウトが11時になればなぁと思いました。

施設情報

  • 風呂情報
    風呂案内 但馬の石を積んだ野趣豊かな大浴場、露天風呂との間のガラス扉は、開放して外との一体感を演出、風雅なしつらえの湯上がり茶屋で浴後もお休みいただけます。
    大浴場の有無
    露天風呂の有無
    貸切風呂の有無
    備考 但し日帰り入浴はご昼食とセットでの御利用(2名様より受付・要予約)
    風呂名称 月下の湯
    サウナ
    種類 大浴場
    入浴可能時間 5時30分~24時30分
    収容人数 100人
    性別種別 男女別風呂
    温泉泉質 塩化物泉
    効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    水質区分 天然温泉加水(適温)循環
    料金 宿泊者無料
    備品 シャンプー、ボディソープ、カミソリ、ヘアブラシ
    風呂場のバリアフリー 浴槽手すり、高めのイス
    備考 10時~12時までは入浴できません。
    風呂名称 月下の湯
    特徴 野趣あふれる景色を臨む露天風呂
    サウナ
    種類 露天風呂(屋根あり)
    入浴可能時間 5時30分~24時30分
    性別種別 男女別風呂
    温泉泉質 塩化物泉
    効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    水質区分 天然温泉加水(適温)循環
    料金 宿泊者無料
    備考 10時~12時までは入浴できません。
    風呂名称 貸切風呂(内風呂)
    特徴 岩盤浴施設を備えたプライベートスパ
    サウナ
    種類 露天風呂(屋根なし)
    入浴可能時間 定時制
    収容人数 4人
    性別種別 混浴
    温泉泉質 塩化物泉
    効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、やけど
    泉色・にごり湯 無色透明
    飲泉適応 不可
    禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
    水質区分 天然温泉加水(適温)循環
    料金 -
    備品 シャンプー、ボディソープ、カミソリ、くし
    備考 シャンパン、ミネラルウォーター、サービス(本数制限有)
  • 客室・施設情報
    総客室数 98室
    部屋設備 テレビ(無料)、冷暖房、冷蔵庫、電気ポット、金庫、洗面台、洗浄便座付トイレ、ゆかた、羽織、丹前、ハンガー、石鹸、ボディソープ、シャンプー、リンス、シャワーキャップ、ハミガキセット、化粧水、乳液、カミソリ、ヘアブラシ、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、スリッパ、レターセット、消臭剤、日本茶セット、お子様用スリッパ、こども用歯ブラシ
  • 館内施設情報
  • その他

アクセス

住所 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2
アクセス JR城崎温泉駅からタクシーで約5分
旅館組合共同運行バスが駅前から送迎車で約5分
アクセス(車) 北近畿豊岡自動車道 但馬空港ICから約20分
駐車場情報

乗用車:100台可
1泊:無料
駐車場制限:
駐車場場所:屋外 予約不要
1泊あたり利用可能時間:24時間
駐車場特記事項:屋内もございます バイクも可

送迎 送迎(送り):JR城崎温泉駅8時30分~11時(30分毎)
送迎(迎え):JR城崎温泉駅12時~18時 特急列車着毎
要事前連絡、旅館組合バス利用