©Expo 2025 APPROVAL TR00005-2

2025年大阪・関西万博とは
コンセプトは
– People’s Living Lab –(未来社会の実験場)
2005年に開催された愛・地球博に続き、
20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
開催概要
- 正式名称
2025年日本国際博覧会
- 会場
大阪 夢洲(ゆめしま)
- 開催期間
2025年4月13日(日)から10月13日(月)
近畿日本ツーリストでは
大阪・関西万博入場チケット(※1)付きの
「宿泊プラン」と「交通セットプラン」を
発売中です
※1 大阪・関西万博入場チケットについて
- 大阪・関西万博 入場チケット(1日券)入場チケットは電子チケットとなります。
- ご希望に合わせて来場日時予約を当社で行います。
- 入場チケットは2025年4月1日時点のご年齢により選択してください。
- おとな
- 満18才以上
- 中人
- 満12~17才
- 小人
- 満4~11才
- 乳幼児
- 満3才以下
- 3歳以下のお子様は入場無料になります(大人・中人1名に対し3名まで)。
但し、3歳以下無料券が必要になる場合がありますので、ご予約の際に「乳幼児」でご予約ください。
USJも万博も楽しもう!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
スタジオ・パス付プラン


Universal elements and all related indicia TM & © 2025 Universal Studios.All rights reserved. CR25-1482
万博をゆったりたっぷり楽しもう!
手荷物配送・大阪・関西万博入場チケット2枚 プラン
万博も大阪も楽しもう!
夏のファミリー向けプラン


万博のコンセプト(SDGs)達成への貢献に賛同
大阪・京都・神戸・奈良泊
スタンダードプラン


宿泊ホテル詳細
おすすめホテル
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
カーボンオフセットプランとは
2025年大阪・関西万博が目指す「持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献」の理念に 賛同し、カーボン・オフセットで森づくりに貢献する旅行プランです。
カーボンオフセットとは?

各地で異常気象が発生する中、気候変動という地球規模の課題の解決に向けて日本では「2050年カーボンニュートラル・脱炭素社会の実現」(2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすること)を目指しています。
しかしながら、わたしたちが削減努力を行っても、どうしても排出されてしまう温室効果ガスを再生可能エネルギーや森林の吸収によってオフセットする取組みとして「カーボン・オフセット」があります。

当社では、一般社団法人more trees(※2)が提供するJ-クレジット制度(※3)により認証された森林由来のカーボンクレジットを活用し、旅行行程における温室効果ガス排出分をオフセット(CO₂排出を打ち消し)します。
- ※2:
一般社団法人 more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家坂本龍一氏が創立した森林保全団体です。「都市と森をつなぐ」をキーワードにさまざまな取組みを行っています。https://www.more-trees.org/
- ※3:
J-クレジット制度/省エネルギー機器の導入や森林経営などの取組みによる、CO₂などの温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が認証する制度です。
旅行を通じて排出してしまうCO₂(二酸化炭素)を埋め合わせ!
おひとり様あたり70kgのCO₂を
オフセット

70kgは1人がおよそ14日間生活する際に排出するCO₂量に相当します。
当プランでご旅行いただくと、どの施設をご利用いただいても上記の定量(おひとり様当たり70kgのCO₂)をカーボン・オフセットします。
お客様は当商品をご購入いただくことで、旅行を通じて排出してしまうCO₂を埋め合わせ(オフセット)することができます。
さくっと気軽に
日帰りプラン


※往路シャトルバスについては往路シャトルバス付プランのみ
本プランご予約から
大阪・関西万博ご来場までの流れ
STEP1大阪・関西万博プラン(本商品)をご予約
下記をご準備の上、プランをご予約下さい。
予約前に決めておくこと
- 大阪・関西万博の入場日・入場時間・入場ゲート
入場ゲートはこちらから確認してください - 参加者全員のフルネーム・年齢

大阪・関西万博を+αで楽しむプランを探す
条件から探す
※宿泊プランのみの場合は出発地を交通なしに設定して検索してください。
STEP2「万博ID」を登録
大阪・関西万博公式ホームページより「万博ID」を登録してください。
「万博ID」は、大阪・関西万博の各種サービスで利用する共通のログインIDです。
お客様ご自身で事前に登録をお願いします。
万博ID登録に必要なもの
- メールアドレス
- 生体認証、パスコード、画面ロック解除機能(パターンやPINなど)を設定済みの端末(推奨)
▶万博IDの取得はこちらから
STEP3「チケットID」をお知らせします
ご旅行の2ヶ月前までに、来場者毎の10桁の「チケットID」をメールにてお知らせいたします。
- ※ご予約の際にいただいたご希望に合わせて来場日時予約を当社にて行います。入場可能人数に限りがあるため、
ご希望に添えない場合がございます。その場合、代案をご提示させていただきます。 - ※来場日の2ヵ月前を切ってのお申し込みの場合はこの限りではございません。
STEP4「万博ID」に「チケットID」を
登録する
「チケットID」の登録を行うことでパビリオンやイベントなどの観覧予約・抽選の申込みが可能となります。
チケットIDの登録方法
- 大阪・関西万博公式ホームページの【入場チケット購入ページ】に「万博ID」でログイン
▶入場チケット購入ページはこちらから - ログインしたページのマイチケットの【チケットの追加登録】よりお手持ちの「チケットID」を入力して追加登録
- 追加登録を行ったチケットがマイチケットに表示されていることを確認
STEP5パビリオンなどの観覧予約・
抽選をする
大阪・関西万博ではパビリオン・イベント予約制度を導入しています。
来場日時にあわせて、パビリオンやイベントなどの観覧予約・抽選ができます。
グループまとめて抽選・予約、当日登録が可能です。
- ※来場日までに計3回の予約機会〈抽選予約2回(2ヵ月前・7日前)および空き枠先着予約1回〉があります。
- ※パビリオンやイベントなどの観覧予約・抽選の詳細は、大阪・関西万博公式ホームページにてご確認ください。
- ※すべてのパビリオン・イベントが事前予約ではありません。
STEP6予約日時に会場へ
大阪・関西万博公式ホームページにて発行した「認証キー(二次元コード)」を持って、予約した来場日時に合わせて会場へ!
大阪・関西万博をお楽しみください。
会場マップ・入場ゲートのご案内
大阪・関西万博 会場マップ

提供:2025年日本国際博覧会協会
画像はイメージです。実際の会場とは配置・建物形状が一部異なる場合がございます。また本画像の無断転載・複製は一切お断りします。
入場ゲートのご案内
東ゲートご利用
- 大阪メトロ中央線「夢洲駅」および自転車(駐輪場要事前予約)ご利用の方
西ゲートご利用
- 主要駅から駅シャトルバス(要事前予約)ご利用の方
- 水上交通(要事前予約)でご来場の方
- 万博P&R (パーク&ライド) 駐車場ご利用の方
※自家用車で会場に来場することはできません。「万博P&R駐車場」は夢洲会場外(舞洲・尼崎・堺)に設置される駐車場 (要事前予約)です。
万博P&R駐車場からシャトルバスに乗り換えてご来場ください。

- 【入場チケットについて】
- 紙チケットではなくチケット毎に割り当てられるチケットIDで管理する電子チケットになります。
- 当日は、入場ゲートやパビリオン・イベントなどで、二次元コードをかざして入場します。
- 「大阪・関西万博公式ホームページ 入場チケット購入ページ」の「マイチケット」より使用する二次元コードを確認してからご来場ください。
二次元コードはスマートフォン等で表示するだけでなく、紙に印刷してご利用いただけます。 - チケットIDの年齢区分は、2025年4月1日時点の満年齢でご予約ください。他の券種への変更や大人・中人・小人の年齢区分の変更はできかねます。
- 入場チケットの変更・払戻しはできません。
- ご希望のパビリオンやイベントの予約ができなかった場合も、取消や変更には規定どおり取消料がかかります。予めご了承ください。
- 【来場日時予約について】
- 来場日時予約がご希望に添えない場合、代案をご提示させていただきます。
- 来場日時予約の変更は旅行期間中に限り、3回まで可能です。ご希望の場合はマイページにてお申し出ください。旅行期間外への変更は、規定通り取消料がかかります。
- 来場日を変更した場合、元の来場日に付与されていたパビリオン・イベント予約は取消されますので、ご注意ください。
- 【契約の締結について】
- 大阪・関西万博の来場日時予約がご希望に添えない場合、代案を提示させていただきます。代案提示に伴い、旅行日程を変更する場合、旅行代金が変動することががありますので、その際はお客様により代案にご了承いただいてからの契約締結となります。
なお、来場日時予約が確定するまでは「預り金領収書」としてお預かりさせていただき、確定後は「申込領収書」に移行し、契約成立するものといたします。 - 【その他】
- キャーリーバックなどを含む大型荷物の持ち込みはできません。(大阪・関西万博公式ホームページにてご確認下さい)
- 会場内施設の決済はキャッシュレス対応となります。
- 大阪・関西万博商品のインターネット予約では近畿日本ツーリストのデジタル旅行券「フリーセレクション」「アワードセレクション」はご利用いただけません。ご希望の場合はお電話にてお問い合わせください。
- お客様の権利を保護するため、チケットの不正転売を禁止します。
- チケットの譲渡については、2025年日本国際博覧会チケット購入・使用規約に規定するとおりです。お客様が2025年日本国際博覧会チケット購入・使用規約に規定する範囲・条件に違反してチケットを第三者に譲渡した場合には、当該チケットは無効となります。