
佳翠苑皆美
カスイエンミナミ
130余年の歴史で培ったきめ細やかなおもてなしの精神を受け継ぐ老舗旅館。
神の湯と呼ばれる玉造温泉は美肌と健康に高い効果を持っており、
露天の湯や客室露天風呂では源泉よりひいた良質のお湯をお楽しみ頂けます。
また外国誌で入選した自慢の庭園は細部まで行き届いており、宍道湖のしじみ汁や
仁多米など地元食材にこだわった朝食「ご馳走ビュッフェ」が好評です。
神の湯と呼ばれる玉造温泉は美肌と健康に高い効果を持っており、
露天の湯や客室露天風呂では源泉よりひいた良質のお湯をお楽しみ頂けます。
また外国誌で入選した自慢の庭園は細部まで行き届いており、宍道湖のしじみ汁や
仁多米など地元食材にこだわった朝食「ご馳走ビュッフェ」が好評です。
プラン一覧
- 現在の検索条件
-
-
- 出発地
-
- 日程
- 5/30〜5/31
-
- 宿泊日
- 5/30から1泊
-
- おとな
- 2名
-
- こども
-
- 部屋数
- 1室
-
- 食事
-
- キーワード
-
- その他条件
-
プラン(タイプ)中 ~件表示
担当者の
おすすめコメント

企画販売課課長/安達 真太郎
130余年の歴史で培ったきめ細やかな和のおもてなしと伝統の味でお迎えいたします。
玉造温泉の美肌の湯を9階の展望露天風呂をはじめ1階の大浴場やうるわしガーデン
にある手湯足湯、美顔入浴など様々な趣きの湯処にてお楽しみ頂けます。
お客様の声
(クチコミ)
新着順
-
-
また宿泊したいです満足度:5.0
-
-
投稿者(50代・男性・夫婦)ご利用:2023年04月
-
銀婚式のお祝いを兼ねて宿泊させていただきました。 お出迎えから気持ちの良いご挨拶をしていただき、一瞬でこちらは素晴らしい、と確信しました。 温泉もしっとりとして癒されましたし、何よりお食事が最高でした。 お出汁の使い方が素晴らしく、春野菜のお浸しはお替りしたいほどでした。 ロビーでいただいた「福来茶(黒もじ茶)」が美味しく購入したかったのですが、売り切れとのことで、ちょっぴり残念でした。 また島根旅行の機会がありましたら、利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。 追記 宿泊から10日ほど経った頃、お宿からお礼の葉書が届きました。 本当に素晴らしいお宿に宿泊できたこと、感謝します。
-
-
-
-
おもてなしが素晴らしいお宿満足度:4.5
-
-
投稿者(40代・女性・家族)ご利用:2022年11月
-
家族の誕生日前に利用させていただきました。お部屋もとても広くお心遣いに大変感動致しました。 チェックイン時に梨ジュレでお出迎え。とても美味しく可愛い陶器に入っていて素敵なお宿を感じます。 1Fに花の手湯、足湯があり、優雅な気持ちになりました。 お食事はカニフルコースをいただきました。茹で蟹姿はカットされていて食べやすかったです。 子供の食事は食べきれず申し訳なかったですが、ステーキとても柔らかく美味でした。 ビーフシチューは子供には辛かったようです。(個人差ありますが香辛料がやや強いような) 温泉の湯質も良かったです。 小3息子もここ良かったーと言っていました。全て良かったです。 是非また利用させていただきたいお宿でした。 素敵な誕生日旅行をさせていただき、ありがとうございました。
-
-
-
-
出雲と玉造温泉は最高満足度:5.0
-
-
ひなたまま(50代・女性・家族)ご利用:2022年06月
-
玉造温泉、皆美は大浴場が二個所あるので混み合う事なく、何度も澄んだ温泉に浸かれました。宿のお土産屋さんも品数多く、遅くまで営業してたので、お土産選びで効率よい旅行にできました。夕食時間も希望に沿ってくれ、遅い到着でも娘と安心してゆっくり過ごす事が出來ました。朝食バイキングではどれも美味しくお粥もあり、しじみ汁や岩のりなど地元の美味しい食材を味わわせて頂きました。駅までの送迎バスでは忘れ物を届けて下さったり、他にも大変お世話になり、ありがとうございました。庭園散策や、お茶菓子サービスも最高、次回は風情ある川岸散策も楽しみたいです。サンライズ出雲は酔い止めを用意するといいです。帰りに岡山後楽園にも寄れてお得に中身の濃い思い出旅行でした。
-
-
施設情報
-
- 風呂情報
-
風呂案内 こんこんと湧き出る温泉、庭園を有した趣きある大浴場で、たっぷりとお湯につかる………旅の疲れも洗い流されます。湯上り処もあり。9F展望風呂は6:00~23:00まで入浴可能です 大浴場の有無 有 露天風呂の有無 有 貸切風呂の有無 無 備考 日帰り入浴 土、日、月のみ 11:00~15;00 事前連絡要 - 風呂名称 浮殿(男) 浮舟(女)
-
サウナ 有 種類 大浴場 入浴可能時間 15時~0時30分 5時~9時30分 収容人数 50人 性別種別 男女別風呂 温泉泉質 塩化物泉 効能・適応症 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症 泉色・にごり湯 無色透明 飲泉適応 不可 禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、呼吸不全、腎不全 水質区分 天然温泉加水(適温)(増量)加温 循環 料金 宿泊者無料 備考 泉質は硫酸塩・塩化物 サウナは女性風呂のみ - 風呂名称 天遊の湯(内湯)
-
サウナ 無 種類 大浴場 入浴可能時間 15時~23時 6時~9時30分 収容人数 15人 性別種別 男女別風呂 温泉泉質 塩化物泉 効能・適応症 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症 泉色・にごり湯 無色透明 飲泉適応 不可 禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、呼吸不全、腎不全 水質区分 天然温泉加水(適温)(増量)加温 循環 料金 宿泊者無料 備考 泉質は硫酸塩・塩化物 - 風呂名称 浮殿(男) 浮舟(女)
-
サウナ 無 種類 露天風呂(屋根あり) 入浴可能時間 15時~0時 5時~9時30分 収容人数 20人 性別種別 男女別風呂 温泉泉質 塩化物泉 効能・適応症 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症 泉色・にごり湯 無色透明 飲泉適応 不可 禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、呼吸不全、腎不全 水質区分 天然温泉加水(適温)(増量)加温 循環 料金 宿泊者無料 備考 泉質は硫酸塩・塩化物 - 風呂名称 天遊の湯(展望露天風呂)
-
サウナ 無 種類 露天風呂(屋根なし) 入浴可能時間 15時~23時 6時~9時30分 収容人数 15人 性別種別 男女別風呂 温泉泉質 塩化物泉 効能・適応症 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症 泉色・にごり湯 無色透明 飲泉適応 不可 禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、呼吸不全、腎不全 水質区分 天然温泉加水(適温)(増量)加温 循環 料金 宿泊者無料 備考 泉質は硫酸塩・塩化物
-
- 客室・施設情報
-
総客室数 109室 部屋設備 テレビ(無料)、冷暖房、冷蔵庫、電気ポット、金庫、洗面台、シャワーブース、洗浄便座付トイレ、洋式トイレ、ゆかた、羽織、ハンガー、冷蔵庫(中身空)(一部の部屋のみ)、石鹸、ボディソープ、シャンプー、リンス、シャワーキャップ、ハミガキセット、カミソリ、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、スリッパ、日本茶セット、コーヒーセット(一部の部屋のみ)
-
- 館内施設情報
-
- その他
アクセス
住所 | 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1218-8 |
---|---|
アクセス |
JR山陰本線玉造温泉駅(改札口1箇所)から送迎車で約5分 |
アクセス(車) |
山陰自動車道 松江・玉造ICから約10分 |
駐車場情報 |
乗用車:80台可 |
送迎 | 送迎(送り):JR山陰本線玉造温泉駅8:50、10:00 送迎(迎え):JR山陰本線玉造温泉駅15:00~18:00 |
※6歳~12歳(小学生)の場合、座席指定は必須です
+ お子様を追加する
+ お子様を追加する
おとな
-
+
人
こども
-
+
人
- ・日付ごとに異なるホテル・旅館を予約できます。
- ・予約しない日を設定することもできます。
- (ご友人宅に一泊される等)
5/30(金)から
-
+
泊
-
+
部屋
宿泊先指定状況
5/30(金)
未
検索条件変更
- 出発地
-
- 日程
-
- 宿泊日
- 人数
- おとな (中学生以上)
-
- こども
-
- 1室あたりの人数
-
- 部屋数
-
- 食事
-
- 部屋タイプ
-
- 予算(おとな1名様あたり)
-
〜
- キーワードを入力
-
確定ボタンを押すと、現在のプラン件数が表示されます
- こだわり条件
-
- プラン
-
- お部屋
-
現在件表示