「国内ダイナミックパッケージ」予約時のご案内


共通のご案内

  • 最少催行人員:各コース記載の部屋定員の最低人員が最少催行人員となります。
  • 宿泊施設、宿泊プラン以外の予約内容の変更はできません。変更をご希望の場合は取消しの上改めて新規でのご予約となり、既定の取消料が必要となります。なお、宿泊施設・宿泊プランの変更はご出発8日前までとなり、宿泊施設・宿泊プランによっては変更ができない場合があります。
    人員の増減は、全員取消にて再予約となります(既定の取消料が必要となる場合があります)。または、権利放棄でお受けできる場合もあります。

    ※宿泊施設の早期申込割引・特色の適用対象日を過ぎてからの予約内容の変更は、割引・特色は対象外となります。

    ※15歳~17歳の方のみのお申込みは親権者の同意書が必要です。15歳未満の方のご参加は保護者の同行を条件とします(但し、一部のコースを除きます)。

  • 当社プランでは添乗員は同行しません。旅行サービスの提供を受ける為のお手続きなど(お取消しのご連絡等も含む)は、お客様ご自身で行ってください。
  • ダイナミックパッケージの性質上、予約確定までの間に旅行代金が変動する可能性があります。ご予約成立時に表示されている旅行代金での契約成立となります。あらかじめご了承の上お申し込みください。

宿泊について

  • 旅行代金には、宿泊費・サービス料・消費税等(特に記載のない限り入湯税含む)・プラン特色は含まれます。現地での追加飲食代、及びそれらに対するサービス料・諸税、交通費などは含まれません。
    宿泊税については下記の対応となります。
    1. 以下の宿泊地にご宿泊の場合、2026年3月31日ご宿泊分まで宿泊税を含みます。
      但し、2026年4月1日以降ご宿泊より宿泊税が現地払いとなります。
      ニセコ町、倶知安町、東京都内、熱海市内、常滑市内、金沢市内、京都市内、大阪府内、福岡県内、長崎市内
    2. 上記1.記載の宿泊地以外にご宿泊の場合は、旅行代金とは別に「宿泊税」が必要な地域は現地払いとなります。詳しくは「宿泊税のご案内」をご覧ください。
  • 各プランの特色は、お客様の都合によりご利用にならない場合でも返金はありません。
  • 洋室を3名以上で1室ご利用の場合は、ツインベッドにエキストラベッドを加えて使用することがあります。エキストラベッドはソファーベッドになる場合もあります(エキストラベッド、ソファーベッドは、正ベッドよりサイズは小さくなります)。また、お部屋のタイプの如何を問わず、ベッド数はご利用人数分となる場合もあります(トリプル・フォース等の客室に表示されている定員以下でお泊りになる場合等)。
  • 和室または和洋室をご利用の場合、お客様ご自身で布団を敷いていただく場合があります。
  • 館内利用券/売店利用券が付くプランの場合、電話代・マッサージ代・コンパニオン代など立替金にあたるものにはご利用できません。ご利用にならなかった利用券の返金または釣銭はありません。
  • おとな1名+こども1名、またはおとな1名+こども2名で申込みの場合、こども1名の代金はおとなと同額となります(対象外の場合は別途記載があります)。
  • プランにより、客室の眺望について記載がある場合があります。オーシャンフロントの記載がある場合は「海辺に位置し正面に海を眺めることができるお部屋」、オーシャンビューは「バルコニーを除くお部屋から見える海が視界のかなりの部分を占めているお部屋」、パーシャルオーシャンビューは「お部屋の中からは海が見えませんがバルコニーから海が見えるお部屋」となります。
  • 大浴場がある宿泊施設では、24時間入浴可能な記載でも清掃時間、団体貸切時間は入浴できません。また、宿泊施設側の都合で臨時に男性用と女性用を入れ替える場合や、宿泊日により大浴場の利用ができない場合もあります。大浴場・プール・スパはタトゥーや刺青が入っている方はご入場いただけない場合があります。あらかじめお客様ご自身でお申込みまたはご出発前にご確認ください。
  • 食事の提供方法やサービス内容及び入浴場所・時間、プール営業・時間、ビーチ営業・時間などが予告なく変更またはサービスの提供が中止となる場合があります。詳しくは宿泊施設のホームページ等でご確認ください。
  • お部屋・食事条件・食事内容などの選択は特に記載の無い限り、グループでの選択となります(おひとり様毎の選択はできません)。

こども・幼児のご案内

  • 旅行代金算出にあたり、こどもA・Bは、1室のご利用人数に1名としてカウントし、こどもE・Fは、ご利用人数にはカウントしません。
  • こどもA・B代金は、3名以上1室利用(おとな2名、こども1名以上)の場合適用となります。一部、おとな1名、こどもAまたはBにて適用になる場合もあります。こども代金の設定のない場合は、おとなと同額となります。

    こどもA:おとなに準じた料理(品数が少ない程度)と寝具の提供

    こどもB:お子様料理(お子様ランチ等)と寝具の提供

    こどもE:食事・寝具なしの未就学児(施設使用のみ)

    こどもF:食事・寝具なしの未就学児(施設使用料無料または現地払い)

    ※施設によりこどもの設定条件は異なります。

    ※添い寝については、原則おとな1名につき1名となります。尚、プランにより制限があります。

  • 航空機セットプランのこども代金は、3~11歳(12歳の小学生はおとなになります)のお子様に適用となります(復路搭乗日基準)。

    ※3~5歳で航空機座席のみご利用の場合は幼児旅行代金がかかります(復路搭乗日基準)。

    ※こども代金の適用年齢が異なる宿泊施設または設定のない場合がございます。

  • こどもA・Bは列車または航空機の座席が必要です。
  • 航空機プランはおとな1名につき2歳以下のお子様は1名、1予約につき2名までとなります。
  • 幼児のお子様で宿泊施設での寝具・食事を利用されないプランをご予約の場合でも、施設使用料、入館料等(事前払いまたは現地払い)が必要な場合があります。
  • 施設使用料の金額・対象年齢については、上記に記載がある場合でも予告なく変更となる場合があります。最新の情報は宿泊施設へご確認ください。
  • こどもE・Fには割引・特色・ポイントはつきません。
  • こどもの条件については、宿泊施設ごとに異なります。

グループでご参加のお客様へ

  • 1グループで2つ以上ご予約いただく場合、ご予約後マイページのお問い合わせフォームからその旨のご連絡をお願いします。
  • 複数のお部屋をご利用の際は希望の部屋数を選択後、部屋割りの画面で操作してください。但し、一部の部屋のみの取消しはできません。旅行全体を取消しの上改めて新規でのご予約となります。

航空機セットプランについて

航空会社・便名について

  • 航空機セットプランは「個人包括旅行運賃」を利用しています。ご照会日時によって価格変動する航空運賃を適用した旅行商品のため、現時点でのみ有効なものです。契約締結日時により旅行代金が変動することがあります。
  • お申込み時に入力されたお名前が航空券に反映されますので正確にご入力ください。ご予約後のお名前の訂正および変更はできません。
  • 1予約での最大人数は6名様まで(おとな1名につき2歳以下のお子様は1名、1予約につき2名まで)となります。
  • スケジュール上の航空会社はANA(全日空)、SNA(ソラシドエア)、ADO(AIRDO)、SFJ(スターフライヤー)、JAL(日本航空)、JTA(日本トランスオーシャン航空)、RAC(琉球エアーコミューター)を表します。
  • ANAと、ANAのコードシェア便・SNA・ADO・SFJ便のフライト選択が可能です。JALと、JALのコードシェア便・グループ航空会社のフライト選択が可能です。
  • 航空機の出発時刻はあくまでも予定時刻であり、便名が優先されます。各航空会社のフライトスケジュール・便名は月によって大幅に変更となる場合があります。ご搭乗日の2か月前に運航ダイヤは確定しますので、各航空会社のホームページもしくはにて「ご出発前のご案内メール」にて確定ダイヤを必ずご確認ください。
  • やむを得ない理由(天候・その他)でご予約いただいた便の便名及び時刻の変更等があった場合でも、差額の払い戻し及び追加のお支払いはできません。
  • ANA利用の場合、ANAプレミアムクラスは事前予約はできませんが、座席の設定があり且つ当日空席がある場合には割増代金でご利用いただけます。航空会社カウンターにてお客様ご自身で手続きを行ってください。尚、設定のないフライトもあります。
  • JAL利用の場合、JALクラスJ(以下、「クラスJ」)は割増代金で、事前(ツアー予約と同時)にお選びいただくことが可能です。但し、「クラスJ」の設定がないコース・便や、「クラスJ」の対象機材適用路線でもご利用いただけない区間・便があります。また、航空会社の都合で急な機材変更などによりご利用いただけない場合があります。「クラスJ」を事前にお選びいただかない場合でも、座席の設定があり且つ当日空港にて空席がある場合には、追加代金を日本航空カウンターにてご精算いただき「クラスJ」のお申込みができます。当日ご精算いただく追加代金は路線により異なります。JALホームページをご確認ください。
  • 旅行代金には空港施設使用料が含まれます。
  • お客様のご都合で、ご利用航空便及び座席クラスを変更される場合は、契約の解除と見なし説明書面記載の取消料をお支払いいただき再予約となります。
  • 当日取消の際は宿泊施設にはお客様ご自身にてチェックイン時間までに取消のご連絡をお願いします(ご連絡の際、宿泊施設ご担当者様のお名前と連絡された日時をお控えください)。その後の手続きは取扱箇所(申込箇所)にお問い合わせください。

航空座席・事前座席指定について

  • ご予約完了後、マイページにて座席指定が可能です。但し搭乗日まで2ヶ月以上先の場合、機材・スケジュール変更により座席番号は頻繁に変わる可能性があります。
  • 事前に指定できる座席には限りがあり、ご希望の座席がお取りできない場合、家族・グループ毎等座席をご用意できない場合があります。尚、機材変更などのやむを得ない場合により、予告なしにご指定済みの座席番号が変更・取消となる場合があります。

ご出発について(集合場所・時間)

  • (JALグループ便)座席指定がお済みの場合、保安検査場に直接お進みいただけるJAL「タッチ&ゴー」をご利用いただけます。
    (ANA・SNA・ADO・SFJ便)お客様ご自身で事前にオンラインチェックインが必要です。ご利用便各社ウエブサイトより手続きをお願いします。オンラインチェックインがお済みで、お預けになる手荷物がない場合、保安検査場へ直行いただくことが可能です。オンラインチェックイン完了後、便出発20分前までに保安検査場に設置の端末機にモバイル搭乗券に表示される二次元コードをかざして、保安検査場をご通過ください。

    ※オンラインチェックインがお済みでない、ご搭乗に際しお手伝いが必要等、当日空港カウンターまたは自動チェックイン機でのチェックイン手続きが必要な条件に該当するお客様は、保安検査場通過前にチェックイン手続きをお願いします。

マイルについて

  • マイルの積算は、利用航空会社のマイレージバンク会員に限ります。
  • 積算マイルは区間マイルの50%相当がカウントされます(サービス内容は変わる場合もあります)。また、利用航空会社毎に適用条件や登録方法が変わります。

レンタカーについて

ご案内

  • ご利用当日運転免許証は必ずご持参ください。当日免許証をお持ちでない場合は貸出できません。その場合、取消扱いとなり、所定の取消料を申し受けます。
  • レンタカー会社貸渡約款に掲げる事項に準じた貸渡契約となり、配車及び返車はレンタカー営業所の営業時間内に限ります。JR・航空機の発着時間にご注意の上、ご予約ください。
  • お客様の責任による事故、故障、盗難等が発生し、レンタカーが使用できなくなった場合はその時点で貸渡契約が終了となりますのでご注意ください。
  • 交通機関の都合により往路到着時刻または復路出発時刻が変更になった場合でも、配車及び返車時刻の変更はできません。また、追加料金が発生した場合は現地にてお支払いください。
  • 予約したレンタカー配車時間に遅れる場合はお客様よりレンタカー配車店舗へ事前にご連絡をお願いします。無連絡の場合、予約が取消となる場合があります。
  • 空港営業所への返車の場合、復路航空機出発時刻の90分前までに返却いただくことをおすすめします。
  • オリックスレンタカーの会員特色は対象外となります。

ご予約・変更・取消について

  • レンタカー配車希望日時の24時間前までお申し込みいただけます。但し休業日と営業時間外のお申し出は、翌営業日の受付となります。8日前を切った場合の変更・取消は取扱箇所にお申し出ください。
  • レンタカーの取消料は別途取引条件説明書面画面にてご確認ください。
  • レンタカーのクラス変更・配車及び返車営業所変更・配車及び返車時間変更は取消再予約となります。その際、規定の取消料がかかります。
  • 予約したチャイルドシートなどのオプションのみを取消することはできません。権利放棄またはレンタカー全ての取消再予約となり、規定の取消料がかかります。
  • ご乗車人数はおとな・こども・幼児の合計人数となります。乗車人員におけるこどもの数え方は道路交通法に準じます。代金には基本料金(走行距離制限なし)、消費税を含みます。ガソリン代(返車時は満タンにて返却)、有料道路代、駐車料金、営業補償料の一部(ノンオペレーションチャージ)は含まれません。各自現地にてお支払いください。
  • 各車種の定員はお荷物、チャイルドシートを含まない乗車人員です。持ち込み荷物を考慮の上、車種をご選択ください。
  • 6歳未満のお子様にはチャイルドシートの着用が義務づけられております。チャイルドシートのご利用台数・乗車人員により定員内であっても1台でご乗車できない場合があります。
  • 降雪・積雪が観測される地域においてはタイヤチェーンの貸出、スタッドレスタイヤ装備車をご用意している営業所がございます。ご予約の際にご指定ください。数に限りがあるため保有台数は営業所によって異なります。
  • 配車営業所によりお取り扱いがない車種がございます。

オリックスレンタカーの補償内容について

対人賠償補償  1名限度額  無制限
対物賠償補償  1事故限度額 無制限
車両補償    1事故限度額 時 価
人身障害補償  1名につき3,000万円まで※

※搭乗者の自動車事故によるケガ(後遺障害を含みます)及び死亡につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償します。
(限度額3,000万円:損害額の認定は保険約款に基づき保険会社が実施)

ノンオペレーションチャージ(NOC)
レンタカー使用中に事故を起こし、車両に損害を与えた場合には、損傷の程度や修理期間にかかわらず、営業補償の一部として下記のノンオペレーションチャージを申し受けます。
  1. 予定の営業店にレンタカーを返還した場合(自走可能)・・・・・・・・2万円
  2. 予定の営業店にレンタカーを返還できなかった場合(自走不可能)・・・5万円