千葉 鋸南町

鋸山 日本寺

仁王門

千葉県・鋸山の南斜面約10万坪(東京ドーム約7個分)を境内とする日本寺は、今から約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所です。御影石で作られた2,639段の参道が巡り、全てを参拝するには体力と歩きやすい服装が必要。それでも山頂からの絶景はもちろん、日本一の磨崖仏、百尺観音や千五百羅漢など、少し頑張ってでも見るべきスポットがたくさあります。表参道の仁王門には、中尊寺や浅草寺の開山として知られる慈覚大師作とされる、阿と吽の金剛力士像が安置されています。

日本最大の磨崖仏「薬師瑠璃光如来坐像」

良質石材の産地である鋸山。ご本尊である薬師瑠璃光如来は世界平和、万世太平を祈願し、天明三年(1783年)に大野甚五郎英令が27人の門徒と共に、岩山を3年かけて彫刻したもの。病苦を救う医薬の仏様として、左手に薬壺を持っているのが特徴です。高さは31.05m(奈良の大仏:18.18m、鎌倉大仏:13.35m)、柔和な表情が印象的な日本一の磨崖仏です。

圧巻の眺望「地獄のぞき」

山頂展望台「地獄のぞき」からは東京湾および房総半島、富士山等が見渡せます。特に紅葉の時季の眺望は圧巻。勇気ある方はぜひ岩の先端までどうぞ。まさに地獄を覗くかのようなスリル体験です。また、山頂からの日の出も値千金。元旦には朝5時半より開門されるので、ご来光を拝めます。

さまざまな石仏が並ぶ「千五百羅漢道」

山頂から少し下がった場所にあるのが「千五百羅漢道」。聖徳太子像、あせかき不動、弘法大師護摩窟など大小さまざまな石仏が安置されているのですが、それぞれに不思議な魅力があり、いつまでも見入ってしまいます。多くの文人たちも足を運んだとされる古刹日本寺。悠久の歴史と美しい自然、人々の祈る心の尊さに、心のふるえるひとときです。

鋸山 日本寺

住所:

千葉県安房郡鋸南町元名184

アクセス:

JR内房線 浜金谷駅より国道127号線を館山方向へ徒歩約8分、頂上へはロープウェーで約4分

拝観時間:

8:00~17:00

  • 17:00(冬期は16:30)を過ぎますと山道は暗くなります。お時間に余裕を持ってお越しください。
定休日:

なし

拝観料:

大人700円、小人(4~12歳)400円

お問い合わせ:

0470-55-1103

※新型コロナウイルス感染拡大により、記載情報と異なる場合がございます。
お出かけ前に最新の情報をご自身にてご確認ください。

おすすめする人
近畿日本ツーリスト 矢部

千葉のプランを探して
鋸山 日本寺を見に行こう!