冬の京都で美しい景色を探しませんか?

ほかの季節に比べ、冬の京都は観光客が少ない時期と言えます。しかし、雪に覆われた社寺がとても美しいことをご存じでしたか?白銀世界に社寺が佇む光景は、一度見たら忘れられない思い出になるでしょう。ここでは冬におすすめしたい、京都の絶景スポットを紹介します。

冬の金閣寺

冬の金閣寺

冬こそ訪れたい京都の社寺

  1. まさに絶景!冬の金閣寺
  2. 冬の風物詩・嵐山花灯路
  3. 雪が映える平安神宮

1.冬の金閣寺

京都の代表的観光スポットの一つ、「金閣寺」の冬景色はまさに絶景と呼ぶに相応しいものです。

雪化粧をした金閣寺がしんとした世界にたたずむさまは、息を飲むほど美しいもの。金色に輝く寺と白銀世界のコラボレーションを目に焼き付けるために、多くの観光客が訪れます。

京都市内で降雪の可能性が高いのは1月上旬~2月中旬。降り積もった雪が溶けない午前中の拝観がおすすめです。

2.嵐山花灯路

2003年から始まった「嵐山花灯路」は、12月の中旬に行われています。

この新しい京都の夜の風物詩は「灯り」をテーマにしており、寺院や神社を露地行灯が照らし出す光景は圧巻です。美しく演出された嵐山の町を、ぜひあなたも歩いてみてください。

期間中は二尊院とJR嵯峨嵐山駅、市営駐車場間で無料ジャンボタクシーも運行しています。

3.平安神宮

平安神宮の特徴は、高さ24m、幅18mもの大きさを誇る真っ赤な鳥居です。

鳥居や木々に積もった雪は、実に風情があります。境内が広く、冬には訪れる人が少ないため、じっくりと雪の絶景を楽しめるでしょう。1歩1歩雪を踏みしめながら、神社の神聖な雰囲気を感じてみてください。

京都駅からバスに乗って約30分で「岡崎公園美術館・平安神宮前」にアクセスできます。


※天候や時期によっては、雪景色がご覧いただけない場合がございます。

金閣寺(二条城付近)

嵐山

平安神宮(祇園)

金閣寺へのアクセス

src=

■住所
 〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
■電話番号
 075-461-0013
■JR京都駅からのアクセス
 市バス[205/101]で金閣寺バス停まで約35分

金閣寺周辺の観光スポット

北野天満宮 (きたのてんまんぐう)

学問の神様・菅原道真公を祀る全国天満宮・天神社の総本社。全国屈指の景勝地としても有名であり、春は梅苑、秋にはもみじ苑を公開しています。

  • 京都府京都市
  • 参拝料/無料
  • 参拝時間/7:00〜17:00
  • 定休日/なし
  • アクセス/京福電車 白梅町駅より徒歩約5分 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/京都府京都市上京区馬喰町
  • お問い合わせ/075-461-0005(北野天満宮社務所)

龍安寺 (りょうあんじ)

室町時代に管領・細川勝元が創建。わずか75坪の白砂の空間に大小15個の石を配した庭は、「虎の子渡しの庭」または「七五三の庭」と呼ばれています。1994年(平成6)12月に石庭および境内全域が「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されました。

  • 京都府京都市右京区
  • 拝観料/大人・高校生500円、小・中学生300円
  • 拝観時間/3月1日〜11月30日 8:00〜17:00、12月1日〜2月末日 8:30〜16:30 ※朱印受付 9:00〜16:00(都合により早く締め切る場合があります)
  • 定休日/無休
  • アクセス/京福電鉄 龍安寺駅より徒歩約7分。JR・近畿日本鉄道 京都駅より市バス(50番系統)で「立命館大学前」バス停下車、徒歩約7分。阪急電鉄 大宮駅より市バス(55番系統)で「立命館大学前」バス停下車、徒歩約7分。京阪電鉄 三条駅より市バス(59番系統)で「竜安寺前」バス停下車すぐ。
  • 所在地/京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13
  • お問い合わせ/075-463-2216(宗教法人 龍安寺)

嵐山花灯路へのアクセス

src=

■JR京都駅からのアクセス
 JR山陰本線 嵯峨嵐山駅まで11分(快速利用)
 ※期間中は二尊院~嵯峨嵐山駅間で
  無料のジャンボタクシーが運行

嵐山周辺の観光スポット

世界遺産 天龍寺 (せかいいさん てんりゅうじ)

渡月橋北詰に位置する嵐山を象徴する禅寺で、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔う為に夢窓疎石を開山として建立。世界遺産でもある池泉回遊式の曹源池庭園は必見です。

  • 京都府京都市
  • 参拝料/【庭園(曹源池・百花苑)】高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料 【諸堂(大方丈・書院・多宝殿)】庭園参拝料に300円追加 【法堂「雲龍図」特別公開】一人500円(庭園・諸堂参拝料とは別)
  • 参拝時間(庭園)/8:30~17:00(受付終了16:50/庭園受付・北門受付) ※諸堂は8:30~16:45(受付終了16:30) 、法堂は土曜日・日曜日・祝日のみ公開(但し、春・夏盆・秋は毎日公開期間あり)
  • ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 定休日/年中無休 ※諸堂参拝は行事のため参拝できない日あり。
  • アクセス/JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅より徒歩約13分。阪急電車 嵐山駅より徒歩約15分。市バス(11、28、93番)で「嵐山天龍寺前」バス停下車すぐ。京都バス(61、72、83番)で「京福嵐山駅前」バス停下車すぐ。 
  • 所在地/京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
  • お問い合わせ/075-881-1235(大本山 天龍寺)

琴きき茶屋 (ことききちゃや)

名勝嵐山の渡月橋北詰に位置し、店内からは四季折々の嵐山の眺望を楽しんでいただけます。無添加・無着色の櫻もちが名物です。

  • 京都府京都市
  • 営業時間/11:00~17:00
  • 定休日/木曜日(祝日は営業)、水曜日不定休
  • アクセス/嵐電 嵐山駅より徒歩約2分
  • 所在地/京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町
  • お問い合わせ/075-861-0184(本家桜餅 琴きき茶屋)

平安神宮へのアクセス

src=

■住所
 〒606-8341 京都市左京区岡崎西天王町
■電話番号
 075-761-0221
■電車でのアクセス
 地下鉄東西線 東山駅より徒歩10分
 京阪鴨東線 三条駅 神宮丸太町駅より徒歩15分
■JR京都駅からのアクセス
 市バス5系統、洛バス100号・110号系統で
 岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停まで30分
■車でのアクセス
 名神高速道路 京都東ICより20分

平安神宮周辺の観光スポット

無鄰菴 (むりんあん)

山縣有朋の別荘。琵琶湖疏水を引き入れ、醍醐寺の三宝院の三段の滝を模したという、滝や芝生を配した野趣あふれる庭園は明治の名園として高名です。庭園を180度のパノラマで眺められる母屋の庭園カフェも営業しています。

  • 京都府京都市
  • 入場料/600円(4/1~9・24~30、5/1~31、9/24~30、10/15~21、11/1~5、12/1~3は900円 11/6~26は1,100円)
  • 入場予約受付期間/ご来場希望日の30日前~ご希望日当日の一時間前
  • 営業時間/4月〜9月 9:00〜18:00、10月〜3月 9:00〜17:00 (最終入場は閉場時間の30分前まで)
  • 定休日/12月29日~12月31日
  • アクセス/京都市バス「神宮道」バス停または「岡崎公園・美術館・平安神宮前」バス停下車、徒歩約10分。京都市営地下鉄東西線 蹴上駅より徒歩約7分。京都駅よりタクシーで約20分。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/京都府京都市左京区南禅寺草川町
  • お問い合わせ/075-771-3909(無鄰菴管理事務所 植彌加藤造園株式会社)

京都国立近代美術館 (きょうとこくりつきんだいびじゅつかん)

国内外の近・現代美術を紹介。近代日本画や工芸作品、写真コレクション等が充実しています。

  • 京都府京都市
  • 観覧料(コレクション展)/一般430円、大学生130円、高校生以下・18歳未満・65歳以上は無料 ※企画展は各展覧会によって異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 開館時間/通常時間 10:00〜18:00(入館17:30まで)、企画展開催中の毎週金曜日は20:00まで(入館19:30まで)
  • 休館日/毎週月曜日(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館)、年末・年始、展示替期間 ※開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります。
  • アクセス/JR・近鉄 京都駅より市バス(5番 銀閣寺・岩倉行)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」バス停下車すぐ。地下鉄東西線 東山駅より徒歩約10分。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
  • お問い合わせ/075-761-4111(京都国立近代美術館)

他の「特集まとめ」の掲載記事を見る

注目の特集