近畿日本ツーリスト担当者が厳選した、京都の高級旅館・高級ホテル10選をご紹介いたします。四季ごとに移り変わる京都の風景は、何度でも訪れたくなる魅力があります。日本の四季を巡る旅へ、ぜひお出かけください。

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都(京都府 京都御所)

滞在中の「発見」で新しい自分をみつける「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

2022年4月、烏丸御池に新規オープンしたザ ロイヤルパークホテル アイコニック京都は「あたらしい、あなたに気づく」をコンセプトとした滞在中の「発見」に重きを置いたハイクラスホテルです。そのひとつとしてウェルネスエリアに頭を休めて自分自身を整えるメディテーションルームを設備。また、125室の客室は全室25平米以上と広々とした空間でゆったりお寛ぎいただけます。さらに宿泊者用ラウンジ「アイコニックラウンジ」にはファイヤーピットを囲むテラス席もご用意。上質なホテルステイをお愉しみください。

src=

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

住所

〒604-0836 京都府京都市中京区東洞院通押小路下る船屋町420番

アクセス

○電車でのアクセス
 京都市営地下鉄 東西線「烏丸御池」から徒歩で約2分
 京都市営地下鉄 烏丸線「烏丸御池」から徒歩で約2分

駐車場

なし ※公共交通機関または周辺のコインパーキング等をご利用ください。

ウェスティン都ホテル京都(京都府 南禅寺)

極上のウエルネスホテルステイを満喫「ウェスティン都ホテル京都」

ウェスティン都ホテル京都

「ウェスティン都ホテル京都」では、敷地内で掘削した天然温泉を利用した敷地面積2,100平米を誇る京都最大級のスパ施設、SPA「華頂」がオープン。男女ともに半露天風呂と内湯、ジャグジーやサウナもございます。華頂山や琵琶湖疎水との調和をコンセプトに水路閣をイメージしたデザインの施設にて、極上のウエルネス体験が旅の疲れを癒します。
また、敷地内には森林浴を楽しめる散策コース「野鳥の森」があり市街地の近くにありながら美しい緑と澄んだ空気を味わえます。その他ヨガレッスンやスパなど館内で楽しめるメニューも多数用意されており、ホテルステイを楽しみたい方におすすめしたいハイクラスホテルです。

src=

ウェスティン都ホテル京都

住所

〒605-0052 京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)

アクセス

○電車でのアクセス
 JR京都~地下鉄東西線 蹴上駅出口2番から徒歩で約2分。
 京都駅から送迎車で約25分。
〇車でのアクセス
 名神高速道路 京都東ICから約15分。

駐車場

あり

駐車料金

ご宿泊者のお客様:1泊につき1,500円

ザ・ホテル青龍 京都清水(京都府 清水寺)

歴史あるヘリテージホテルで過ごすラグジュアリータイム「ザ・ホテル青龍 京都清水」

ザ・ホテル青龍 京都清水

「ザ・ホテル青龍 京都清水」は、80年もの歴史ある清水小学校の校舎を保存活用したヘリテージ(遺産・伝統)ホテルです。全48室の客室には既存校舎の構造を継承したクラシカルなデザインと、新たに増築されたモダンなデザインとが融合し、ラグジュアリーな雰囲気を演出。かつての講堂から図書館を彷彿させる空間へと生まれ変わったレストランでは、医療監修された特別な朝食をいただけます。また、ホテルゲスト専用のラウンジでは五重塔を臨めながら、京都の銘菓、地酒などドリンク・スイーツをお愉しみいただけます。

src=

ザ・ホテル青龍 京都清水

住所

〒605-0862 京都府京都市東山区清水二丁目204ー2

アクセス

○電車でのアクセス
 JR京都駅からタクシーで約15分
○バスでのアクセス
 京都市営バス 清水道バス停から徒歩で約5分
〇車でのアクセス
 阪神高速道路 鴨川西ICから約15分
 名神高速道路 京都南ICから約15分

駐車場

なし

炭屋旅館(京都府 新京極)

大正創業、大人の雰囲気をまとった純和風旅館「炭屋旅館」

炭屋旅館

「炭屋旅館」は大正創業の歴史ある老舗旅館です。観光客で賑わう四条通りの近くに位置するとは思えない、大人の雰囲気をまとった純和風旅館で京都のおもてなしを体験。お部屋は和ベッドで快適にお過ごしいただけます。お食事は伝統ある調理法で素材そのものの味を生かした京料理。伏見の銘酒もよく進みます。また、ご宿泊のお客様限定で毎月7日と17日の夜、夕食後に趣のある茶室にてお茶をいただくことができます。毎月趣向を凝らしたお茶事を開催しており、ここでもまた四季折々の京を感じることができます。落ち着いた大人の京都旅へお出かけください。

src=

炭屋旅館

住所

〒604-8075 京都府京都市中京区麸屋町三条下ル白壁町431

アクセス

○電車でのアクセス
 地下鉄「烏丸御池駅」又は「京都市役所前駅」から徒歩で約8分。
 阪急「京都河原町駅」又は京阪「三条駅」から徒歩で約10分。
〇車でのアクセス
 名神高速道路「京都南IC」から約30分。
 名神高速道路「京都東IC」から約30分。

駐車場

あり

駐車料金

無料

柊家旅館(京都府 御池)

老舗旅館の伝統あるおもてなしに癒される「柊家旅館」

柊家旅館

1818年に創業し、川端康成氏が愛した旅館としても有名な「柊屋旅館」。江戸末期からの風情が残る数奇屋造りの旧館、洗練された和の設えを兼ね備えた新館の2つがあり、お好みに合わせて趣の異なる客室からお選びいただけます。お食事は京懐石料理を清水焼などこだわりの器でご提供。新鮮な旬を使用したお料理は美しく、目でもお愉しみいただけます。また、お風呂はステンドガラスを配した家族風呂もあり、ご家族や大切な方とプライベート空間でゆったりとしたリラックスタイムを過ごせます。老舗旅館の伝統あるおもてなしに癒される、安らぎのひとときをお過ごしください。

src=

柊家旅館

住所

〒604-8094 京都府京都市中京区麸屋町姉小路上ル中白山町277番地

アクセス

○電車でのアクセス
 JR東海道線 京都駅からタクシーで約15分
 市営地下鉄東西線 京都市役所前から徒歩で約5分
〇車でのアクセス
 名神高速道 京都東ICから約20分

駐車場
駐車料金

いっぺん庵(京都府 久美浜)

1日7組限定、美しい日本海を望む癒しの時間「いっぺん庵」

いっぺん庵

「いっぺん庵」は、美しい日本海を望む丹後エリアに位置する1日7組限定のお宿です。客室は離れとなっていて、すべてのお部屋に源泉掛け流しのヒノキの内湯と露天風呂をご用意。また、大浴場は24時間ご入浴可能な自家温泉。保湿効果が高く湯冷めしにくい蒲井温泉「長者の湯」で心身ともに癒されます。お食事は個室、もしくはお部屋食となっており、丹後の海と山の幸をふんだんに使った自慢の懐石料理をお愉しみいただけます。ゆったりとした時間の流れに身を任せて、大切な方との特別な時間をお過ごしください。

src=

いっぺん庵

住所

〒629-3424 京都府京丹後市久美浜町蒲井522-1

アクセス

○電車でのアクセス
 京都丹後鉄道 久美浜駅から送迎車で約15分
 JR山陰本線 豊岡駅から送迎車で約40分
〇車でのアクセス
 山陰近畿自動車道 京丹後大宮ICから約60分
 北近畿豊岡道 但馬空港ICから約45分

駐車場

あり

駐車料金

無料

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都(京都府 嵯峨野・嵐山)

マリオット最上級ブランド、日本初のホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

マリオット・インターナショナルの最上級ブランド「ラグジュアリーコレクション」日本初のホテルとして2015年にオープン。全客室39室のうち17室は嵐山の天然温泉が楽しめる露天風呂付のお部屋で、日本の伝統色を基調としたインテリアを配置。明治期の歴史的建造物を生かしたレストラン「京 翠嵐」では旬の京会席料理とフランス料理の美意識を融合させた食体験がフーディーの心を掴みます。また、嵐山の絶景が一望できるカフェ「茶寮 八翠」は四季の移ろいを感じながら和のアフタヌーンティーやセレクトランチなどをいただけます。

src=

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

住所

〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12

アクセス

○電車でのアクセス
 JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅 ・ 阪急嵐山駅から徒歩で約15分
 京福電鉄嵐山本線嵐電 嵐山駅から徒歩で約6分
〇車でのアクセス
 名神高速道路 京都東ICから約34分
 京都縦貫自動車道 大原ICから約22分

駐車場

あり

駐車料金

1泊 2,000円(税別)

旅亭 嵐月(京都府 嵐山)

京都嵐山の隠れ家旅館「旅亭 嵐月」

渡月橋のほとりに佇む「旅亭 嵐月」は数々の観光名所が徒歩圏内という嵐山の隠れ家旅館。季節を感じる心地よいサービスをお楽しみ下さい。当館に3室しかない特別室は、お部屋の露天風呂から嵐山や大堰川をすぐそばでご覧頂く事ができ、最も人気のあるお部屋となっています。露天風呂には嵐山の大自然が生み出した地下深層水から沸かしている嵐山唯一の「かけ流し」のお湯です。肌をなめらかにする優しいお湯で心身ともにおくつろぎ下さい。お料理は季節感を生かした鮮やかな彩りの会席料理。嵐月流の旬の味覚をご賞味くださいませ。嵐月は歴史の息吹に寄り添うようにそっと佇んで、皆様をお待ちしております。

src=

旅亭 嵐月

住所

〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7番地

アクセス

○電車でのアクセス
 JR「嵯峨嵐山駅」南出口から徒歩で約15分
 嵐電 「嵐山駅」から徒歩で約7分
〇車でのアクセス
 名神高速道路「京都東IC」から約40分
 名神高速道路「京都南IC」から約40分

駐車場

なし

HOTEL THE MITSUI KYOTO(京都府 二条城)

二条城を臨む京都・三井家ゆかりの地に誕生した5つ星ラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO」

HOTEL THE MITSUI KYOTO

二条城至近という三井家ゆかりの地に250年以上にわたって存在した三井総領家の邸宅。その跡地に建つ「HOTEL THE MITSUI KYOTO」には、邸宅にふさわしい悠然としたたたずまいがすべての客室に息づいています。大切な人を招きもてなす日本の茶室を現代的に解釈し、選びぬかれた天然の素材と卓越した工藝技術でつくり上げた全160室の客室。室内は和の空間美とモダンデザインが調和し、浴室には石造りの広々としたバスタブをしつらえています。レストラン&バーは庭園を囲むように配置され、四季の景観とともに満ち足りた時間を提供いたします。日本国内外の選りすぐりの食材と料理人の卓越した腕による、最上の食のおもてなしをお届けします。

src=

HOTEL THE MITSUI KYOTO

住所

〒604-0051 京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284

アクセス

○電車でのアクセス
 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩で約3分
 地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩で約10分
〇車でのアクセス
 名神高速「京都南IC」から約25分
 名神高速「京都東IC」から約30分

駐車場

あり

駐車料金

1泊:4,000円

ギャリア・二条城 京都(京都府 二条城)

世界遺産・二条城のそばで非日常の滞在を「ギャリア・二条城 京都」

ギャリア・二条城 京都

世界遺産二条城に隣接した隠れ家で、国宝二の丸御殿や日本庭園の四季を臨むことができます。わずか25室の客室は古都の歴史や伝統工芸へのオマージュをデザインに取り入れた客室となっています。お料理は伝統的なフランス料理の技術に日本の極上食材とウェルビーイングのエッセンスを加え、イノベーティブに進化させた品々。料理長が生産者と食材に徹底的にこだわり、京都を中心に自ら選んだ旬の食材で唯一無二の食体験を提供します。京都での上質な非日常の滞在をお愉しみください。

src=

ギャリア・二条城 京都

住所

〒604-8305 京都府京都市中京区市之町180‐1

アクセス

○電車でのアクセス
 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩で約2分
〇車でのアクセス
 名神高速道路「京都南IC」から約20分
 名神高速道路「京都東IC」から約30分

駐車場

なし

アマン京都(京都府 衣笠)

都心の喧騒から離れた静かな森に佇む「アマン京都」

アマン京都

アマン京都は、かつての所有者が織物美術館を創ることを夢見て年月はぐくまれてきた密やかな森の庭に佇んでいます。緩やかに迂曲する苔生した石畳、その上に生茂る山紅葉の樹々のさざめき、山から湧き出る小川のせせらぎや鳥のさえずりなど、市の中心部の喧騒から離れた静謐な庭は別世界を創り出しています。森に溶け込んだ建物の客室では、壁一面の窓から林や庭の景観を、また高台のパビリオンからは、楓や杉などの樹々、そして近郊の山々をお楽しみいただけます。畳や床の間で構成される落ち着いた空間、そして檜風呂は、穏やかに流れゆく古都の時間の中で、皆さまをゆったりとした非日常へお誘いいたします。お食事は日本料理の美学に触れるおまかせ懐石、京都近郊の食材を使ったイノベーティブ料理を堪能できる2つのダイニングがあります。

src=

アマン京都

住所

〒603-8458 京都府京都市北区大北山鷲峯町1

アクセス

○電車でのアクセス
 JR「京都駅」からタクシーで約30分
〇車でのアクセス
 名神高速道路「京都南IC」から約40分

駐車場

あり

駐車料金

1泊:5,000円

ザ・リッツ・カールトン京都(京都府 京都市役所)

鴨川のほとりに佇むラグジュアリー アーバンリゾート「ザ・リッツ・カールトン京都」

ザ・リッツ・カールトン京都

17世紀以来、日本の貴族たちに愛された土地に建つ「ザ・リッツ・カールトン京都」は、静寂に包まれたラグジュアリーの遺産を受け継いでいます。伝統的な和のモチーフを取り入れた134室の客室、モダンな日本料理など4つのレストランとバー、究極の癒しを体験できるスパをご用意しています。客室とスイートは、広々としたレイアウトと細部までこだわった、非の打ち所がないデザインが魅力です。お食事はミシュランの星に輝く日本料理レストラン「天麩羅 水暉」からイタリアンレストラン「ラ・ロカンダ」まで、「ザ・リッツ・カールトン京都」のレストランでは、驚きに満ちた極上のお食事を味わえます。当ホテル自慢のお料理や文化体験をご満喫ください。

src=

ザ・リッツ・カールトン京都

住所

〒604-0902 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔

アクセス

○電車でのアクセス
 JR「京都駅」からタクシーで約20分
 京都市営地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩で約5分
〇車でのアクセス
 名神高速「京都東IC」から約25分
 名神高速「京都西IC」から約35分

駐車場

あり

駐車料金

1泊:4,000円

ハイアットリージェンシー京都(京都府 東山七条)

和モダンの至福の空間を提供「ハイアットリージェンシー京都」

ハイアットリージェンシー京都

「ハイアット リージェンシー 京都」は、古の歴史と伝統を今に伝える緑豊かな東山七条の一角に位置しています。コンテンポラリージャパニーズをコンセプトに和の伝統美を国際感覚豊かな現代のテイストでよみがえらせ、温もりに満ちた空間と京都ならではのおもてなしをご提供いたします。和の設えにこだわった機能性の高い快適な187室のゲストルームの室内には行燈を配し、低めのベッドには着物柄のヘッドボード、特徴的なバスルームには天然の御影石を使い、ゆったりとしたバスタブをご用意しています。レストラン&バーでは、3つの個性豊かなレストランとバーで京都ならではのダイニングシーンをお楽しみください。厳選された京都ならではの食材を用い、素材の持ち味を存分に引き出しながら、創造性豊かに、そしてリラックスした雰囲気でお食事をご提供いたします。

src=

ハイアットリージェンシー京都

住所

〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644番地2

アクセス

○電車でのアクセス
 JR「京都駅」烏丸中央口右手の乗り場からタクシーで約5分
 京阪電車「七条駅」2番出口から徒歩で約5分
〇車でのアクセス
 名神高速道路「京都南IC」から約20分
 

駐車場

あり

駐車料金

1泊:2,000円

ホテルオークラ京都 岡崎別邸(京都府 平安神宮)

京都の洛東・岡崎に佇む大人の隠れ家ホテル「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」

ホテルオークラ京都 岡崎別邸

古都を代表する文化的エリア・京都岡崎に位置する「ホテルオークラ京都 岡崎別邸」。美しい自然との調和を意識したシンプルなデザイン、そして、気品あふれる京都の伝統と文化を取り入れた、大人の隠れ家を思わせるスモールラグジュアリーなホテルです。客室は40平米のスーペリアから70平米のスイートまで計60室。スイートなどの客室からは京都の豊かな自然や日本庭園の四季折々の景色が満喫できます。日本庭園が一望できるレストランでは、京料理のテイストを取り入れたフレンチを堪能いただけます。静謐なひとときを感じられるホテルで、お客様に寄り添う気配りのおもてなしと現代的な京の美に癒される滞在をご満喫ください。

src=

ホテルオークラ京都 岡崎別邸

住所

〒606-8335 京都府京都市左京区岡崎天王町26-6

アクセス

○電車でのアクセス
 JR「京都駅」からタクシーで約25分
 京都市営地下鉄「蹴上駅」から徒歩で約15分
〇車でのアクセス
 名阪自動車道「京都東IC」から約15分
 名阪自動車道「京都南IC」から約35分

駐車場

なし

番外編

京の町を正絹の着物で散策 ~創業120年「和凛」で本物の着物体験~

京の町を正絹の着物で散策

せっかくの京都旅行、着物で散策してみませんか。
着物と一言で言っても使われている生地には様々な種類があります。中でも絹100%で作られた「正絹」の着物は絹特有の上品な光沢と極上の肌触りが魅力です。そんな正絹の着物体験(本格正絹着物レンタル一式+着付け+女性はヘアセット付)と高級ホテル・旅館の宿泊がセットになったプランをご用意しました。
寺社巡りはもちろん伝統的な町家や歴史ある町並みなど、どこを切り取っても絵になる京都。老舗着物問屋「和凛」の着物でいつもと違う京都を楽しんではいかがでしょうか。

src=

和凛

住所

京都府京都市下京区万寿寺通室町西入長刀切町217

アクセス

〇電車でのアクセス
 地下鉄 烏丸線・五条駅 地下鉄2番出口より徒歩約2分
 阪急電車 京都線・烏丸駅 南に徒歩約8分
​〇バスでのアクセス
 京都駅5系統・26系統「烏丸五条」下車徒歩約2分

駐車場

あり(土日祝のみ)
※満車の際は近隣のパーキングエリアをご利用下さい。

駐車料金

無料
※近隣パーキングエリアは有料となります。

 

番外編(京都府 東山)

高台寺 早朝貸切で桜を楽しむ

高台寺 春のイメージ

高台寺 春のイメージ
※写真はイメージです。この角度からはご覧いただけません。

■「高台寺」春の早朝貸切拝観
日程:2024年3月27日(水)~3月31日(日)

北政所ねねが豊臣秀吉を弔うために建立した「高台寺」を1日100名のお客様だけで特別貸切いたします。方丈の前に広がる波心庭のしだれ桜は圧巻の美しさで、通常は混雑するところ、一般開門30分前に静かにじっくりと拝観頂けます。

≪ポイント≫

  1. 春の京都は大勢のお客様で賑わう観光のトップシーズン。100名限定の特別貸切なので、密を避けてゆったりと拝観できます
  2. 本プラン限定の特別御朱印をご用意!
  3. 通常拝観の始まる9:00以降もそのままご滞在いただけます
「高台寺」秋の早朝貸切拝観

高台寺「臥龍池」(11月下旬ごろ)

京都東山の名刹を独占!北政所ねねが豊臣秀吉を弔うために建立した「高台寺」を1日100名のお客様だけで特別貸切いたします。
「臥龍池」に映し出される紅葉は圧巻の美しさで、通常は混雑するところ、一般開門30分前に静かにじっくりと拝観頂けます。
早朝貸切拝観期間:2023年11月25日~12月3日

おすすめポイント

1

秋の京都は大勢のお客様で賑わう観光のトップシーズン。100名限定の特別貸切なので、密を避けてゆったりと拝観できます

2

本プラン限定のオリジナル「特別御朱印」をご用意!(おひとり様1枚、書き置きとなります)

3

先着100名様限定!おひとり様追加代金500円でホテルから高台寺までの移動に便利な片道タクシーオプションをご用意(首都圏発・中部発プランのみ)

※本企画の問い合わせ先は近畿日本ツーリストです。

動画でご紹介!京都春の旅(高台寺 早朝拝観編)

2023年春の早朝拝観の様子はこちら!

※音声付き動画です。再生時の音量にご注意ください。

 

高台寺早朝特別拝観ツアー おすすめホテルを動画でご紹介

高台寺早朝拝観ツアーでは、駅前のホテル宿泊がおすすめです。
中でもイチ押しなホテル、駅前の多彩なお部屋が魅力のリピートしたくなる大規模ホテル「都ホテル 京都八条」と、トレインビューが魅力の、ワクワク体験を味わえる「都シティ 近鉄京都駅」を動画でご紹介。あなたはどちらのホテルに泊まって京都観光しますか?

YouTubeメモ
dvAPqyR96bo

src=

高台寺

住所

京都府京都市東山区下河原町526

アクセス

○バスでのアクセス
 阪急河原町駅・京都祇園四条駅から市バス207系統「東山安井」下車徒歩約7分
 京都駅から市バス206系統(東山廻り)「東山安井」下車徒歩約7分
○タクシーでのアクセス
 京都駅から約15分

駐車場

あり

駐車料金

1時間まで600円。以後30分毎300円。

 

※2025年1月1日時点の情報です。
※最新情報は各施設の公式サイトをご確認ください。

京都の高級旅館・高級ホテル人気ランキング

高級旅館・高級ホテルをテーマから探す

高級旅館・高級ホテルを都道府県から探す

高級旅館・高級ホテルを人気の温泉地から探す

人気の高級旅館・高級ホテル