中国地方の郷土鍋料理を味わい尽くそう!
現地ならではの鍋料理を食べて、その土地の食文化を感じてみましょう。ここでは、広島をはじめとする中国地方の郷土鍋料理をご紹介します。
中国地方のご当地鍋3選
-
- カキ鍋(広島県)
-
- そずり鍋(岡山県)
-
- ばばちゃん鍋(鳥取県)
広島と言えば「カキ鍋」で決まり。中でも「広島ええじゃん鍋」は、比較的新しいご当地鍋です。
具材は、広島牡蠣、広島牛、幻霜ポークという広島県産の特産品と野菜です。広島県飲食業組合と県内企業のオタフクソースが共同開発した「広島ええじゃん鍋の素」で煮込みます。味噌ベースのスープが絶妙で、このご当地鍋をメニューに取り入れる店が増えています。
八丁堀駅から徒歩2分のお店「菜の彩々 雑草庵 安芸」などで味わえます。
岡山県の郷土料理・そずり鍋は牛肉の旨味をとことん追求した鍋です。
骨周りからそぎ落とした新鮮な牛肉、豆腐やゴボウなどの野菜をしょうゆベースで煮込みます。そぎ落すことを津山の方言で「そずる」と言うことから名づけられました。そずることで旨味が染みわたり、牛肉を余すことなく使用できます。肉の鍋とは思えない程あっさりしているのが特徴。シメはうどんや和そばなどを入れるのがおすすめです。
岡山市内にある「かどや」や、津山駅から徒歩約9分の「家庭割烹 桃花」で、そずり鍋を味わってみてください。
ばばちゃんと呼ばれる深海魚「タナカゲンゲ」を使った鍋料理です。
鳥取名物・松葉ガニの漁をする冬の時期に、このタナカゲンゲが網にかかり、珍味として市場に並びます。元々は見た目がグロテスクで敬遠され、漁師が船上で食べるだけの魚でした。しかし1996年に岩美町が町の目玉料理として認知活動を始め、今では特産品の一つとして定着。上品な味を生かすため、ダシで煮込むシンプルな味付けです。
岩美駅からバスを使って約15分の浦富海岸口より、徒歩約6分の「旬の味処 福乃家」ほかでばばちゃん鍋を味わえます。
雑草庵 安芸(カキ鍋)へのアクセス
広島市周辺の観光スポット
平和記念公園 (へいわきねんこうえん)
世界の恒久平和を願って爆心地近くに造られた公園には、世界遺産に登録されている原爆ドームや広島平和記念資料館などの施設があり、平和への願いで鳴らされる平和の鐘の音は、「残したい日本の音風景100選」にも選出されています。
- 広島県広島市
- 料金/無料
- 営業時間/終日
- アクセス/JR広島駅より路面電車(宮島口・江波方面行)で「原爆ドーム前」下車すぐ。
- 所在地/広島県広島市中区中島町1
- お問い合わせ/082-504-2390(都市整備局 緑化推進部 緑政課 企画管理係)
広島平和記念資料館 (ひろしまへいわきねんしりょうかん)
2019年4月、本館がリニューアルオープン。「8月6日のヒロシマ」ゾーン、「被爆者」ゾーンなど貴重な実物資料を中心とした原子爆弾による惨状を世界中の人々に伝える数多くの資料を公開しています。
- 広島県広島市
- 入館金/大人200円、大人(65歳以上)100円(年齢確認可能な公的証明書が必要)、高校生100円、中学生以下無料
- 開館時間/3月~11月は8:30~18:00(ただし8月は19:00まで、8月5日・6日は20:00まで) 12月~2月は8:30~17:00 ※入館は閉館30分前まで
- 休館日/12月30・31日(情報資料室は12月29日~1月1日閉室)、展示入替期間(2月中旬から3日間)
- アクセス/JR広島駅より路面電車(宮島口・江波方面行)で「原爆ドーム前」下車すぐ
- 所在地/広島県広島市中区中島町1-2
- お問い合わせ/082-241-4004
原爆ドーム (げんばくどーむ)
爆心地より約160メートルの位置する吹き抜けレンガ造りの建物「広島県産業奨励館」は、戦後市民が呼び始めた「原爆ドーム」と名前を変え、1996年ユネスコ世界文化遺産に登録された。恒久平和の大切さを世界に訴えるシンボルになっている。
- 広島県広島市
- 料金/無料 ※入場できる施設ではありませんので、外からの見学になります。
- 営業時間/終日
- アクセス/JR広島駅より路面電車(宮島口・江波方面行)で「原爆ドーム前」下車すぐ
- 所在地/広島県広島市中区大手町 1-10
- お問い合わせ/082-504-2390(都市整備局 緑化推進部 緑政課 企画管理係)
鞆の浦 (とものうら)
古くから海上交通の要衝であった瀬戸内海の港町。周辺の島々と共に成す海域の美しさは「鞆の浦」として万葉集にも歌われています。1859年に建てられた船の出入りを誘導する燈台「常夜燈」が鞆の浦のシンボルとして残っています。また、日本で最初の国立公園に指定された瀬戸内海を代表する景勝地の1つです。
2018年 日本遺産「瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜」として認定されています。
- 広島県福山市
- アクセス/JR福山駅よりバス(5番のりば・鞆港行)で約30分「鞆の浦」または「鞆港」バス停下車
- 所在地/広島県福山市鞆町
- お問合せ/084-928-1278(福山市経済環境局)
かどや(そずり鍋)へのアクセス
岡山市周辺の観光スポット
岡山城 (おかやまじょう)
豊臣秀吉の家臣・宇喜多秀家が築城した岡山城は漆黒の天守閣が見事で、別名を「烏城(うじょう)」と呼ばれています。、令和4年11月に大規模改修を終え、リニューアルオープン。体験型の展示や映像などによる解説も充実し、さまざまな発見や出会いをもたらす場として生まれ変わりました。
- 岡山県岡山市
- 入場料/大人(高校生以上)400円、 小中学生100円、未就学児無料 ※お得な共通入場券もあります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 開館時間/9:00~17:30(最終入場17:00)※イベント等により開園時間が延長になる場合があります。
- 休館日/年末(12月29日~12月31日) ※荒天や点検などにより休館する場合があります。最新情報は公式サイト内「お知らせ」をご確認ください。
- アクセス/岡山駅より岡電バス(岡電高屋行き)または両備バス(東山経由西大寺行き)で「県庁前」バス停下車、徒歩約5分。岡山駅より路面電車(東山行き)で「城下」下車、徒歩約10分。
- 所在地/岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
- お問い合わせ/086-225-2096
旬の味処 福乃家(ばばちゃん鍋)へのアクセス
鳥取市周辺の観光スポット
鳥取砂丘 (とっとりさきゅう)
日本海に広がる東西16km、南北2.4kmにわたる雄大な海岸砂丘のひとつです。風が創り出す砂の波紋様「風紋」は神秘的な光景を演出します。
- 鳥取県鳥取市
- 料金/無料
- ビジターセンター営業時間/9:00~17:00
- ビジターセンター定休日/年中無休
- アクセス/鳥取駅バスターミナルよりバス(岩美・岩井線または砂丘線)で約20分「砂丘会館」または「砂丘東口」バス停下車。鳥取自動車道 鳥取ICより車で約20分。
- 所在地/鳥取県鳥取市福部町湯山
- お問い合わせ/0857-22-0021(山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター)
白兎海岸 (はくとかいがん)
神話「因幡の白うさぎ」の舞台といわれています。海岸にはワニザメの背中に似た岩礁があり、海に沈む夕日が美しくおすすめです。
- 鳥取県鳥取市
- アクセス/JR鳥取駅より日ノ丸バス(鹿野行き)で約40分「白兎神社前」バス停下車すぐ
- 所在地/鳥取県鳥取市白兎
- お問い合わせ/0857-39-2111(鳥取県観光連盟)
浦富海岸島めぐり (うらどめかいがんしまめぐり)
日本海の荒波と風雪が彫りあげた、豪快な景観は「山陰の松島」とも呼ばれています。リアス式海岸など変化にとんだ景色を遊覧船でクルージング。
- 鳥取県岩美郡岩美町
- 料金/【「遊覧船」浦富海岸島めぐり】大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生)750円、小学生未満は大人1名につき1名無料 【「小型船」冒険クルージング うらどめ号】大人(中学生以上)2,500円、小人(4歳以上)1,800円、幼児(4歳未満)無料(座席無し)
- 運航期間/【「遊覧船」浦富海岸島めぐり】 3月~11月、【「小型船」冒険クルージング うらどめ号】 4月下旬~9月30日
- 運航時間/変動がありますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/鳥取県岩美郡岩美町大谷2182
- お問い合わせ/0857-73-1212(山陰松島遊覧株式会社)