中国地方にある歴史的な温泉を訪ねる旅

鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県からなる中国地方。歴史的なスポットも豊富なので、中国地方の温泉に旅行する際はぜひ歴史も一緒に調べてみるのがおすすめです。今回は歴史も感じられる温泉地を厳選してご紹介します。

風光明媚な山口県の萩温泉

風光明媚な山口県の萩温泉

中国地方の温泉3選

  1. 日本遺産第1号!三朝温泉(鳥取県)
  2. 神話にも登場する神の湯!玉造温泉(島根県)
  3. 幕末ロマンの面影を残す萩温泉(山口県)

1.三朝温泉(鳥取県)

三朝温泉は、日本遺産第1号に認定された温泉地です。平安時代末期に源義朝の家臣・大久保左馬之祐が、妙見大菩薩のお告げによって発見したと伝えられています。

「三つ目の朝を迎えるころには病が治る」という言い伝えが名称の由来。温泉療法を行う医療機関があるほど、本格的な療養泉です。泉質はラドンを含む、関節痛や痛風の改善に効能がある放射能泉。また、ラドンは気体であるため、呼吸とともに体に取り込む「吸う温泉」としても推奨されています。

倉吉駅からバスを使って約20分でアクセスできます。

2.玉造温泉(島根県)

玉造温泉は、日本最古の湯に数えられる、島根で最も有名な温泉地です。日本神話に登場する少彦名命が発見したと言われています。

出雲国風土記では「神の湯」と評され、枕草子では有馬温泉などと並び日本三名湯の一つに数えられています。「温泉総選挙2016」では、うる肌部門での第1位と環境大臣賞を獲得しました。また、街の中央を流れる玉湯川沿いには温泉街が形成されています。神社やお寺など散策スポットがあるので街歩きもおすすめです。

玉造温泉駅からタクシーを使って約5分でアクセスできます。

3.萩温泉(山口県)

萩温泉は、幕末の歴史ロマンがあふれる城下町の温泉郷です。

2004年に「はぎ温泉」が掘削されたことをきっかけに、元々あった7つの温泉と合わせて「萩温泉郷」と呼ぶようになりました。塩化物温泉や単純温泉、放射能泉などバラエティ豊かな泉質の温泉を楽しめます。萩は、長州藩の藩祖・毛利輝元が築いた城下町として栄えた土地です。今も市内の各所で、武家屋敷など当時の面影が感じられ、幕末志士を数多く輩出した松下村塾は世界遺産に登録されています。

山口駅からバスを使って約1時間でアクセスできます。

中国地方の温泉 おすすめツアー

三朝温泉(鳥取県)

玉造温泉(島根県)

萩温泉(山口県)

動画でご紹介

神話の舞台「出雲大社」で縁結び祈願!
玉造温泉に泊まる1泊2日のひとり旅

神話の国・出雲で、出雲大社や出雲グルメを満喫する島根・ひとり旅をご紹介。
大黒様でおなじみの大国主大神を御祭神とする「出雲大社」は、国内屈指の縁結び神社。日本三大そばの「出雲そば」や出雲発祥の名物「ぜんざい」など様々な見どころがあります。夜は日本最古の湯のひとつで美肌の湯「玉造温泉」で美味しい島根の幸を堪能!
出雲・玉造の魅力をギュッと詰め込んだ島根の旅・前編をお楽しみください。

※音声付き動画です。再生時の音量にご注意ください。

三朝温泉へのアクセス

src=

■住所
 〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町大字三朝973-1
■電話番号
 0858-43-0431
■電車でのアクセス
 JR倉吉駅より路線バスで約20分
■自動車
 米子自動車道 湯原ICより約45分
■駐車場
 あり

三朝温泉周辺の観光スポット

倉吉白壁土蔵群 (くらよししらかべどぞうぐん)

玉川沿いには江戸、明治期に建てられた赤い石州瓦に白い漆喰壁の建物が多く並び、当時の面影を見ることができます。

  • 鳥取県倉吉市
  • 料金/無料
  • 営業時間/常時見学自由
  • アクセス/山陰道はわいICから車で約20分。米子自動車道 湯原ICより車で約40分。JR倉吉駅よりバス(市内線)で約12分「赤瓦・白壁土蔵」バス停下車、徒歩約5分。
  • 所在地/鳥取県倉吉市新町1丁目、東仲町、魚町、研屋町周辺
  • お問い合わせ/0858-24-5371(一般社団法人 倉吉観光MICE協会)

倉吉線鉄道記念館 (くらよしせんてつどうきねんかん)

昭和60年3月に廃線となった旧国鉄倉吉線の打吹駅跡地にあり、記念館横には当時活躍したSL機関車の展示もあります。

  • 鳥取県倉吉市
  • 入館料/無料
  • 開館時間/9:00~17:00
  • 休館日/年中無休
  • アクセス/倉吉駅よりバス(市内線)で約12分「赤瓦・白壁土蔵」バス停下車、徒歩約3分
  • 所在地/鳥取県倉吉市明治町1012-7
  • お問い合わせ/0858-26-1375(株式会社エバークリーン)

玉造温泉へのアクセス

src=

■住所
 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造32-7
■電話番号
 0852-62-0634
■電車でのアクセス
 JR山陰本線 玉造温泉駅よりバスで約5分
■車でのアクセス
 山陰自動車道 松江玉造ICより約15分

玉造温泉周辺の観光スポット

国宝 松江城 (こくほう まつえじょう)

「千鳥城」とも呼ばれる城下町松江のシンボル。全国で現存する12天守のひとつで、2015年7月に国宝に指定されました。

  • 島根県松江市
  • 料金/本丸入場無料、天守入場 大人680円、小中学生290円
  • 営業時間/【本丸開門時間】4月~9月 7:30~19:30、10月~3月 8:30~17:00 【天守登閣時間】4月~9月 8:30~18:30(登閣受付18:00まで)、10月~3月 8:30~17:00(登閣受付16:30まで)
  • 定休日/年中無休
  • アクセス/JR松江駅よりレイクラインバスで約10分「国宝松江城(大手前)」バス停下車。一畑電車 松江しんじ湖温泉駅より徒歩約20分。一畑電車松江しんじ湖温泉駅より市営バス(北循環線内回り)で約5分「県庁前」バス停下車、徒歩約5分。
  • 所在地/島根県松江市殿町1-5
  • お問い合わせ/0852-21-4030

塩見縄手 (しおみなわて)

縄手とは平地などに細く延びる一本道のこと。城下町らしい佇まいを残し、松江市の伝統美観地区に指定されています。

  • 島根県松江市
  • アクセス/JR松江駅よりレイクラインバスで約15分「小泉八雲記念館前」バス停下車
  • 所在地/島根県松江市北堀町
  • お問い合わせ/0852-55-5214(松江市観光振興課)

萩温泉へのアクセス

src=

■住所
 〒758-0044 山口県萩市大字唐樋町11
■電話番号
 0838-22-7599
■電車でのアクセス
 JR山陰本線 東萩駅よりタクシーで約5分
■自動車でのアクセス
 山陰自動車道 明石ICより約15分

萩温泉周辺の観光スポット

萩城下町 (はぎじょうかまち)

町筋は碁盤目状に区画され、武家屋敷や土塀、商家などが点在していました。現在も町筋はほぼそのままによく残り、城下町の風情が今なお色濃く残っています。2015年に世界遺産登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつ。

  • 山口県萩市
  • アクセス/萩循環まぁーるバス(西回りコース)「萩博物館前」バス停を利用
  • 所在地/山口県萩市堀内、呉服町ほか
  • お問い合わせ/0838-25-1750(萩市観光協会)

萩反射炉 (はぎはんしゃろ)

鉄製大砲の鋳造に必要な金属溶解炉で、萩藩が幕末期に軍事力の強化をはかるために導入を試みました。萩反射炉は試作的に築造されたと考えられています。現在残っている遺構は煙突にあたる部分で、産業技術史上たいへん貴重な遺跡です。2015年に世界遺産登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつ。

  • 山口県萩市
  • 料金/見学無料
  • 営業時間/見学自由 (ガイドは9:00〜17:00)
  • 定休日/無休
  • アクセス/萩循環まぁーるバス(東回りコース)「萩しーまーと」バス停より徒歩約7分
  • 所在地/山口県萩市椿東4897-7
  • お問い合わせ/0838-25-3380 (萩市世界文化遺産室)

注目の特集