全国の神様が集い、縁結びの神様を祀った出雲大社。温泉、パワースポットめぐりと、女子旅にもおすすめのエリアです。人気の寝台列車「サンライズ出雲」で行くツアーもご用意!いろんなご縁を結びに、出雲へ行ってみませんか?
目的地・出発日から探す
人気ランキング
みんなが選んだツアーが気になる!出雲大社や島根観光に人気のツアーをご紹介!
寝台列車 サンライズ出雲

仕事が終わってからでも間に合う、寝台列車の旅はいかがですか?
寝台特急サンライズは、オール2階建ての寝台特急で東京と山陰・四国地方をダイレクトに結びます。
岡山駅を分岐点に、山陰へ向かうサンライズ出雲、四国へ向かうサンライズ瀬戸として運転されています。木の温もりを活かしたインテリアで統一された車内で、ゆったりとした電車の旅をお楽しみください。


寝台列車 サンライズ出雲に乗車ツアーはこちら
島根 おすすめ観光スポットのご紹介
出雲大社 (いづもおおやしろ)
縁結びの神様としても有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀っています。御本殿は切り妻、妻入りの構造を持った「大社造り」と呼ばれる日本最古の神社建築様式です。
- 島根県出雲市
- 拝観料/無料
- 参拝可能時間/3月から10月:6時~20時、11月から2月:6時30分~20時※年中無休
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/島根県出雲市大社町杵築東195
- お問い合わせ/0853-53-3100(代表)
足立美術館 (あだちびじゅつかん)
横山大観の日本画をはじめ、陶芸、童画など約1500点を所蔵。約5万坪の日本庭園は、徹底した維持管理が高く評価され、米国の日本庭園専門誌では2003年から16年連続で「庭園ランキング日本一」に選ばれています。
- 島根県安来市
- 入館料/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 営業時間/4月-9月 9:00-17:30、10月-3月 9:00-17:00※新館の最終入場は閉館15分前
- 休館日/年中無休 ※新館のみ展示替えのため休館日あり
- アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 所在地/島根県安来市古川町320
- お問い合わせ/0854-28-7111
宍道湖から見る夕日 (しんじこからみるゆうひ)
島根県が誇る、周囲約45kmにも及ぶ大きな湖「宍道湖」。この湖の名を全国に知らしめたのが、「日本の夕日百選」にも選ばれる美しい夕景です。
日没の約30分前から見られる夕日ショーは、空が茜色に染まるところから始まります。夕日が湖に反射する神秘的な景色をゆっくり堪能でき、日によっては淡いコントラストの空も見ることができます。クライマックスは、夕日を背景にして浮かび上がる嫁ヶ島のシルエット。刻一刻と移り変わる感動の光景は、きっと忘れられない思い出になります。
宍道湖大橋や白潟公園、岸公園から見ると、特にきれいに見えるのでおすすめですよ。
- 島根県松江市
- アクセス/JR松江駅より徒歩約10分。山陰道松江西ランプよりR9経由宍道湖畔へ(袖師公園へは車で約5分)。
- 所在地/島根県松江市
国宝松江城 (こくほうまつえじょう)
「千鳥城」とも呼ばれる城下町松江のシンボル。全国で現存する12天守のひとつで、2015年7月に国宝に指定されました。
- 島根県松江市
- 料金/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 営業時間/【本丸開門時間】[4月1日~9月30日]7:00~19:30、[10月1日~3月31日]8:30~17:00 /【天守登閣時間】[4月1日~9月30日]8:30~18:30(登閣受付は18:00まで)、[10月1日~3月31日]8:30~17:00(登閣受付は16:30まで) ※年中無休
- アクセス/①JR松江駅からレイクラインバス約10分、国宝松江城(大手前)下車②一畑電車松江しんじ湖温泉駅から徒歩約20分③一畑電車松江しんじ湖温泉駅から市営バス(北循環線内回り)約5分、県庁前下車徒歩約5分
- 所在地/島根県松江市殿町1-5
- お問い合わせ/0852-21-4030