

(仮)特別プラン情報
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

【8/15(木)12時まで】首都圏タイムセール
早い者勝ちの首都圏タイムセール!
予約期間 :2024年7月30日(火)~2024年8月15日(木)12時
旅行期間 :2024年7月30日(火)~2024年9月30日(月)
-
ホテルにより対象宿泊期間は異なります
新橋・お台場・有明エリア
新橋・お台場・有明周辺のおすすめ宿泊施設
お台場海浜公園&台場公園(お台場)
都会の夜景を楽しめる「お台場海浜公園&台場公園」

-
公園
旧防波堤と台場公園に囲まれている入り江を利用した海浜公園。全長約800mに及ぶ美しい砂浜が印象的です。夕方から夜にかけて美しくライトアップされるレインボーブリッジや東京タワーを観ることができます。また、多様なマリンスポーツのために開放されていたり、釣り・磯遊び・浜遊びを楽しめるエリアがあったりと、アクティビティが充実しています。近くにあるショッピングモール・アクアシティお台場ではショッピングが楽しめるのはもちろんのこと、お台場の夜景を見ながら優雅にディナーを堪能することも可能です。
東京ジョイポリス(お台場)
国内最大級の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」

-
テーマパーク
「東京ジョイポリス」は、デジタルとリアルを合わせた「デジタリアル」をコンセプトとするテーマパークです。デックス東京ビーチ内の屋内施設で、天候に左右されず遊べます。乗り物の動きや映像、VRの効果で、まるでゲームの世界に入り込んだかのような臨場感あふれる多数のアトラクションを楽しめます。ステージショーや、イベントも開催されているため、事前にホームページを確認しておきましょう。ジョイポリスでしか味わえない、非日常体験をお楽しみください。
スモールワールズ TOKYO(有明)
見て、参加して、楽しいミニチュア世界「スモールワールズ TOKYO」

画像提供:SMALL WORLDS
-
テーマパーク
「スモールワールズ TOKYO」は、80分の1スケールで精巧につくられたミニチュアの世界を楽しめるテーマパークです。『宇宙センター』エリア・『世界の街』エリア・『関西国際空港』エリア、そのほか人気アニメの舞台をミニチュアにした3つのエリア、合わせて6つの区画に分かれています。エリアごとの異なる趣向だけでなく、15分おきにくる夜と昼で変化する世界も見ものです。また、ここでは3Dスキャナで自分のフィギュアを作製可能。「住民権」を取得すれば、希望するエリアに1年間フィギュアを置いて「住人」となれるため、自分の分身をミニチュアの世界に留めておくことができます。見るだけではない、参加型ミニチュア体験をしてみてはいかがでしょうか。
豊洲市場(勝どき・豊洲)
歴史の長い築地から移転した公設の卸売市場「豊洲市場」

写真提供:東京都中央卸売市場
2018年に築地から移転した公設の卸売市場。お寿司や海鮮丼など、旬の絶品グルメが食べられるのが魅力です。事前抽選申し込みで「マグロせり見学」に参加することも可能ですので、気になる方はチェックしておきましょう。豊洲市場の中でも必ず訪れておきたいのは、場内にある「魚がし横丁」。ここでは玉子焼や漬物、日本茶や削り節など様々なジャンルの加工食品が販売されているので、お土産を買うのに最適です。さらに、包丁や長靴、調理道具など、漁師や板前などのプロたちも長年愛用している用品類も揃えられます。料理好きの方はこちらもチェックしておきましょう。
豊洲のおすすめホテル・観光スポットを動画でご紹介!
旅のスタートは浅草から。豊洲までは漫画家 松本零士氏デザインの宇宙船のような船で優雅にクルージング。産業遺構の残る豊洲の船着場からの夜景は最高です。
夜は豊洲市場近くの「ホテルJALシティ東京 豊洲」に宿泊するまでの前編です。