イチ押し!お得なプラン情報 イチ押し!お得なプラン情報

東京スカイツリー(R) イメージ

東京スカイツリー(R) 入場引換券付きプラン

東京スカイツリー(R) 天望デッキ(350m)&天望回廊(450m)セット入場券引換券付きプラン!
(宿泊当日から7日間有効・滞在中1回)

イメージ

(仮)特別プラン情報

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

首都圏タイムセール

【8/15(木)12時まで】首都圏タイムセール

早い者勝ちの首都圏タイムセール!
予約期間 :2024年7月30日(火)~2024年8月15日(木)12時
旅行期間 :2024年7月30日(火)~2024年9月30日(月)

  • ホテルにより対象宿泊期間は異なります

担当者おすすめ 東京観光に便利な宿泊ホテルランキング 担当者おすすめ 東京観光に便利な宿泊ホテルランキング

浅草ビューホテル

つくばエクスプレス浅草駅 直結

浅草ビューホテル 浅草ビューホテル

つくばエクスプレス浅草駅 直結

つくばエクスプレス浅草駅直結、浅草寺や東京スカイツリーの観光におすすめ!スカイツリー側客室もご用意!

ホテルJALシティ東京豊洲

ゆりかもめ市場前駅より 徒歩約2分

ホテルJALシティ東京豊洲 ホテルJALシティ東京豊洲

ゆりかもめ市場前駅より 徒歩約2分

ゆりかもめ市場前駅より徒歩約2分、豊洲市場と2024年開業の万葉倶楽部に、人気のお台場エリアも好アクセス!

ホテルモンテエルマーナ東京

JR東京駅八重洲中央口より 徒歩約3分

ホテルモンテエルマーナ東京 ホテルモンテエルマーナ東京

JR東京駅八重洲中央口より 徒歩約3分

東京駅八重洲口より徒歩約3分

エリア別に探す 宿泊ホテル・観光スポット エリア別に探す 宿泊ホテル・観光スポット

品川・羽田エリア

品川・羽田周辺のおすすめ宿泊施設

東京タワー(浜松町)

今も健在な東京のランドマークで、新しいエンタメ体験「東京タワー」

東京タワー
  • テーマパーク
  • 絶景
  • フォトジェニック
  • 夜景

「東京タワー」は1958年開業の電波塔。その役割の多くは東京スカイツリー®に移されましたが、現在も電波塔の機能を残し、観光スポットとしても健在です。戦後日本のシンボルであり、2013年には登録有形文化財にも指定されました。「東京タワー」には150mに位置する「メインデッキ」と250mに位置する「トップデッキ」という2つの展望台があり、メインデッキからの夜景を彩るプロジェクションマッピングは必見です。トップデッキでは、トップデッキツアーが開催され、東京タワーの歴史を知れたり、オリジナルの香りを漂わせた空間での圧巻の展望風景を見たりなど、ツアー参加者にしか楽しめないプログラムが用意されています。また、タワー足元のフットタウンには飲食店やおみやげショップ、アトラクションなどがあり、展望以外の楽しみも満載です。

src=

東京タワー

住所

〒105-0011 東京都港区芝公園4-2-8

アクセス

○電車でのアクセス
 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩約5分
 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口から徒歩約7分
 都営地下鉄三田線「御成門駅」A1出口から徒歩約6分
 都営地下鉄三田線「芝公園駅」A4出口から徒歩約10分
 都営地下鉄浅草線「大門駅」A6出口から徒歩約10分
 JR・東京モノレール「浜松町駅」北口から徒歩約15分
 JR「東京駅」から無料シャトルバス(JR竹芝水素シャトルバス)で約38分
○車でのアクセス
 首都高速道路都心環状線「芝公園出口」から約7分

サイトURL
住所

〒105-0011 東京都港区芝公園4-2-8

営業時間

メインデッキ(150m)9:00~23:00(最終入場22:30)
トップデッキツアー(150m&250m)9:00~22:45(最終ツアー 22:00~22:15)
※営業時間は変更になる場合があります。

定休日

なし

料金

メインデッキ 大人1,200円 高校生1,000円 子ども(小・中学生)700円 幼児(4歳以上)500円
トップデッキツアー 大人3,000円 高校生2,800円 子ども(小・中学生)2,000円 幼児(4歳以上)1,400円

アクセス

○電車でのアクセス
 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩約5分
 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口から徒歩約7分
 都営地下鉄三田線「御成門駅」A1出口から徒歩約6分
 都営地下鉄三田線「芝公園駅」A4出口から徒歩約10分
 都営地下鉄浅草線「大門駅」A6出口から徒歩約10分
 JR・東京モノレール「浜松町駅」北口から徒歩約15分
 JR「東京駅」から無料シャトルバス(JR竹芝水素シャトルバス)で約38分
○車でのアクセス
 首都高速道路都心環状線「芝公園出口」から約7分

駐車場

あり

駐車料金

1時間600円 以降30分300円

電話番号

03-3433-5111

サイトURL

浜離宮恩賜庭園(浜松町)

ギャップが新鮮、高層ビルを背景にした江戸時代の庭園「浜離宮恩賜庭園」

浜離宮恩賜庭園

浜離宮恩賜庭園「潮入の池」と御茶屋群(左から「中島の御茶屋」、「燕の御茶屋」、「鷹の御茶屋」、「松の御茶屋」)
写真提供:公益財団法人東京都公園協会

  • 公園

「浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)」は、江戸時代に徳川将軍家、明治維新後は皇室、戦後には東京都が所有し、やがて一般公開されるようになった日本庭園です。海水が出入りし海水魚も泳ぐ「潮入の池」と、鴨を捕えるために使われていた「鴨場」の遺構、橋を渡った「中島の御茶屋」では抹茶が楽しめるなど、見どころが豊富。春は桜、秋には紅葉、冬から春先には梅。1年を通して季節の花々が咲く庭園をゆっくり散策すれば、高層ビル群が視界に入っても、都会にいることを忘れてしまうことでしょう。

src=

浜離宮恩賜庭園

住所

〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1-1

アクセス

○電車でのアクセス
 [大手門]
 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」A1出口から徒歩約7分
 都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩約7分
 JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」から徒歩約12分
 [中の御門]
 都営地下鉄大江戸線「汐留駅」10出口・ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩約5分
 JR・東京モノレール「浜松町駅」から徒歩約15分

サイトURL
住所

〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1-1

営業時間

9:00~17:00(最終入園16:30)

定休日

年末年始(12月29日~1月1日)

料金

一般300円 65歳以上150円 小学生以下、東京都内在住・在学の中学生 無料

アクセス

○電車でのアクセス
 [大手門]
 都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」A1出口から徒歩約7分
 都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩約7分
 JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」から徒歩約12分
 [中の御門]
 都営地下鉄大江戸線「汐留駅」10出口・ゆりかもめ「汐留駅」から徒歩約5分
 JR・東京モノレール「浜松町駅」から徒歩約15分

駐車場

周辺のコインパーキング等をご利用ください

電話番号

03-3541-0200(浜離宮恩賜庭園サービスセンター)

サイトURL

マクセル アクアパーク品川(品川)

音、光、映像で演出。水族館の域を超えた「マクセル アクアパーク品川」

マクセル アクアパーク品川
  • 動物園・水族館

「マクセル アクアパーク品川」は、品川プリンスホテル内にある都市型水族館です。音と光とデジタルアートを駆使し、海の生きものたちの魅力を存分に引き出して見せてくれます。イルカの力強く美しく圧倒的なパフォーマンス、光のなかでゆらゆら漂う癒やしのクラゲ展示エリアなど、見どころはたくさん。階上は人気の動物たちの日常生活も観察でき、ペンギンやカワウソなどがのびのびと自由に暮らす姿も間近で見られます。演出や一部の展示内容が季節や時間で変わるため、繰り返し訪れると新しい発見があるでしょう。

src=

マクセル アクアパーク品川

住所

〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)

アクセス

○電車でのアクセス
 JR・京浜急行電鉄本線「品川駅」から徒歩約2分
 京浜急行電鉄空港線「羽田空港第1・第2ターミナル駅」から最速14分
 京浜急行電鉄空港線「羽田空港第3ターミナル駅」から最速11分
○車でのアクセス(※Google Map検索より)
 首都高速道路中央環状線「五反田出口」から約10分
 首都高速道路2号目黒線「目黒出口」から約10分
 首都高速道路都心環状線「芝公園出口」から約15分
 首都高速道路湾岸線「大井南出口」から約15分
 首都高速道路湾岸線「大井出口」から約15分
 羽田空港から約30分
 JR「東京駅」から約20分
 銀座から約15分

サイトURL
住所

〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)

営業時間

※営業時間は時期により異なります。公式サイトでご確認ください

定休日

なし

料金

大人(高校生以上)2,300円 小・中学生1,200円 幼児(4歳以上)700円 3歳以下無料

アクセス

○電車でのアクセス
 JR・京浜急行電鉄本線「品川駅」から徒歩約2分
 京浜急行電鉄空港線「羽田空港第1・第2ターミナル駅」から最速14分
 京浜急行電鉄空港線「羽田空港第3ターミナル駅」から最速11分
○車でのアクセス(※Google Map検索より)
 首都高速道路中央環状線「五反田出口」から約10分
 首都高速道路2号目黒線「目黒出口」から約10分
 首都高速道路都心環状線「芝公園出口」から約15分
 首都高速道路湾岸線「大井南出口」から約15分
 首都高速道路湾岸線「大井出口」から約15分
 羽田空港から約30分
 JR「東京駅」から約20分
 銀座から約15分

駐車場

あり(品川プリンスホテル)

駐車料金

30分500円
※品川プリンスホテル内指定施設(マクセル アクアパーク品川含む)での利用金額5,000円以上で最大3時間無料

電話番号

03-5421-1111〈音声ガイダンス〉

サイトURL

スタッフがおすすめする東京観光スポット スタッフがおすすめする東京観光スポット

【東京 豊洲】東京ベイエリアの観光スポット「豊洲」をご紹介!

旅のスタートは浅草から。豊洲までは漫画家 松本零士氏デザインの宇宙船のような船で優雅にクルージング。産業遺構の残る豊洲の船着場からの夜景は最高です。
夜は豊洲市場近くの「ホテルJALシティ東京 豊洲」に宿泊するまでの前編をお届けします。

【街ぶらトリップ】 隈研吾 建築をめぐる旅

隈研吾(くまけんご)さんが設計・デザインに携わった建築物をめぐる、東京・埼玉のショートトリップ。
日本の伝統技術である木組みを用いた造りや、植物をふんだんに取り入れた空間デザインなど、それぞれにこだわりのコンセプトを持つ、「隈研吾建築」を覗いてみませんか。