なばなの里イルミネーション
人気のイルミネーションスポット

なばなの里イルミネーション
2023年10月21日(土)~2024年6月2日(日)国内最大級のイルミネーションを今年も開催。「黄金のピラミッド」や「光の大河」など、様々なテーマや見どことがあり、そのどれもがまさに「絶景」。デートやお出かけスポットとして人気です。鮮やかで美しい、表現豊かな煌きに包まれる素敵な夜を。

100mの光のトンネル「花と華」~ネモフィラとマリーゴールド~
毎年恒例の100mの光のトンネルのテーマは「花と華」(はなとはな)春に爽やかな青色で一面を染めるネモフィラと、夏から秋を彩る華やかなオレンジ色が可愛らしいマリーゴールドの季節をつなぐ花のリレーを青・ライトブルー・オレンジ・黄色のLEDのあかりで演出します。彩り鮮やかな色彩のコントラストをお楽しみください。

ツインツリー
なばなの里チャペル前の2本のシンボルツリー。 雄大さは圧巻の一言。クリスタルホワイトとパステルブルーのツインツリーは カップルに人気のフォトスポット。神聖な雰囲気が女性に人気で、運が良いとチャペル内にある十字架が外から見えるかもしれません。
なばなの里情報
ナガシマリゾートオフィシャルホテルに泊まる
オフィシャルホテル宿泊ポイント
-
ナガシマスパーランド・湯あみの島・なばなの里
(ベゴニアガーデン入館1回サービス)2日間入場券付(宿泊当日と翌日) -
ナガシマスパーランドアーリーエントリー(10分前)可能
-
なばなの里イルミネーション-ホテル間無料送迎あり
ナガシマリゾートに行こう
「楽しむ」「癒す」「買う」がここだけで揃う

ナガシマリゾートのイメージ

ナガシマスパリゾート マップ
日本最大級の遊園地や天然温泉露天風呂、店舗数最多のアウトレットまでそろう子どもから大人まで楽しめるエンターテインメントを集めた一大リゾート
楽しむ ナガシマスパーランドで遊ぼう!
ナガシマスパーランド アトラクション

4Dスピンコースター 嵐(ARASHI)のイメージ
4Dスピンコースター 嵐(ARASHI)
脚がブラブラの状態で座席が自由に回転!予想外の動きにゾクゾクするスリル満点の新感覚コースターです。予測不可のフリースピンが人気の絶叫マシーンを体験してみてください。

超大型フライングコースターアクロバットのイメージ
超大型フライングコースターアクロバット
うつぶせのまま地上43mまで上昇しまさかの急降下!空を飛び回るような感覚です。360度の宙返りループや、水面を一気に掛け抜ける演出など、全長1,021mのコースは予想不可能!

スチールドラゴン2000のイメージ
スチールドラゴン2000
観覧車よりも高い最高部97mから落下角度68度で一気に落下する史上最強のスリルが味わえるスーパーコースター! 全長2,479mの世界最大を体験しよう! 脚がブラブラ絶叫度200%~♪絶叫マシーン好きの方は必見です!

キッズタウンのイメージ
キッズタウン
ナガシマスパーランドでキッズに人気のアトラクションが28種類揃うエリア『ナガシマこども遊園地キッズタウン』。 3世代が快適に楽しめるファミリーに人気のエリア! 授乳室や多目的トイレも充実しているので、ご家族揃って安心してご来場いただけます。
日本発!木と銅のハイブリットコースター「白鯨」~HAKUGEI~
世界最大級の迫力を動画で体感
癒す
長島温泉 湯あみの島

流れの湯
男女あわせて17種類の露天風呂や内湯が揃う33,000㎡の日本最大級の大スケール。
本物を追求したこだわりの露天風呂では四季を通じて美しい花木がご覧いただけます。
渓流の名所「奥入瀬渓流」、日本一の大峡谷「黒部峡谷」の雄大な景観をお楽しみ下さい。
多彩な岩盤浴リラクゼーション
長島温泉 湯あみの島2Fフロアに待望の「岩盤浴」が新登場しました。日本最大級の広々としたスケールです。マンガコーナーやくつろぎスペース等、リラックスエリアも充実。
-
料金・営業時間など詳細はホームページをご覧ください。
岩盤浴

蒸気浴「ロウリュウ」が人気!

星空コーナー「星 -sei-」

岩盤浴室「禅 -zen-」

全体図
買う

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
三井アウトレットパーク
ジャズドリーム長島
店舗数日本一のアウトレットモール。海外高級ブランドや国内外の有名アパレル、人気のセレクトショップ約300店舗が並びます。
営業時間/10:00~20:00
-
営業日・営業時間の詳細は現地にお問い合せください。
その他

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
Nagashima Resort
アンパンマンの参加・体験型ミュージアム
ナガシマスパーランド隣接(別途入場料が必要です。)
ナガシマリゾートへのアクセス
なばなの里近郊の温泉宿

なばなの里近郊マップ
なばなの里近郊の温泉宿
通常時、高速利用時の目安の時間です。
- 三重県
(桑名・四日市・湯の山温泉 地区)
なばなの里から車で約20分~50分の宿。
- 愛知県
(名古屋市内 地区)
なばなの里から車で約40分~60分の宿。
- その他
(愛知県・三重県・岐阜県)
なばなの里から車で約60分~90分の宿。
なばなの里内のレストラン

中国料理 桃仙
中国料理 桃仙
一流の中華をお召し上がりいただける中華料理「桃仙」(とうせん)。自分の好みに合わせて料理をセレクトできるメニューをはじめ、人気のメニューを集めたお値打ちなファミリーセットもございます。

ベーカリーレストラン マルセイユ
ベーカリーレストラン マルセイユ
雰囲気抜群のカジュアルなフレンチレストランです。美しい庭や緑を眺めることのできる大きな窓がございますので、開放的な空間でお食事をお楽しみいただけます。焼き立てのパンが人気です!

麺料理 芭蕉庵
麺料理 芭蕉庵
うどんやお蕎麦などの麺料理をはじめ、丼メニューなどもお召し上がりいただけます。外はサクサク、中はふわっとした芭蕉庵の自慢のかき揚げをどうぞお楽しみください。

カフェ・ラ・テラス(カフェ)
カフェ・ラ・テラス
豊かな緑や輝く水面を眺めながら、ゆったりとティータイムはいかがですか?コーヒーの本場・ヨーロッパで愛されている「COSTA COFFEE」や、毎日丁寧に焼いた手作りのケーキなどもお楽しみいただけます。
現地情報ブログ
三重

毎年大人気!「なばなの里」のイルミネーションを見てきました☆彡
イベント
フォトジェニック
ホテル
遊園地・テーマパーク
イルミネーション
少しずつ冬らしい気候になってきました。
冬と言えば…?いろいろありますが、やはり冬にこそ楽しみたいイルミネーション☆彡
毎年大人気!「なばなの里」のイルミネーションを見てきたのでご紹介します!
先日、第六回イルミネーションアワードにおいて、「さまざまなアイデアや最新技術を用いて、芸術性、デザイン性の高い「光の演出」を評価する」プロフェッショナルパフォーマンス部門第1位にも選ばれました。(なんと2年連続の1位だそうです!!)
この記事を読む >>
47都道府県を制覇
大岡祐美子

FAQ
一年を通じて様々な花を観賞いただける「花と食」のパークです。冬の幻想的な「なばなの里イルミネーション」は、電球だけでつくる壮大なイルミネーションとして毎年話題となっています。
ナガシマリゾートのオフィシャルホテルである、「ホテル花水木」「ガーデンホテルオリーブ」「ホテルナガシマ」は、ナガシマスパーランドのアーリーエントリーや、なばなの里通行証付など、オフィシャルホテル宿泊のお客様限定特典も充実しています。
車でアクセスの場合は、 伊勢湾岸自動車道湾岸長島ICから車で約5分、東名阪自動車道長島ICから車で約20分
電車・バスでアクセスの場合は、桑名駅から三重交通バスで約30分、名鉄バスセンターから高速バスで約50分
「長島温泉バスターミナル」から各オフィシャルホテルへ無料送迎もございます。
長島温泉バスターミナルまでは、ご自身で、路線バスもしくは高速バス(有料)をご利用ください。
【バス・電車】では、近鉄長島駅からなばなの里直通バスで約10分。【車】では、湾岸長島ICから約15分。長島ICから約10分です。
駐車して頂けますが、詳しくはホームページをご確認ください。混雑を避けてご利用いただける、15:00(土日祝)16:00(平日)までの、少し早めの到着がおすすめです。
なばなの里の入場料金は、季節のイベントで料金が異なります。
事前に、公式WEBサイトにてご確認ください。
<イルミネーション時期>
一般窓口販売券:2,500円(1,000円分 金券付)
※小学生未満は無料
※12/23(土)~25(月)はクリスマス特別営業のため、「日付指定券」の事前購入が必要です。現地チケット売り場での販売はございません。コンビニ等でご購入ください。詳しくは、なばなの里公式WEBサイトにてご確認ください。
※2023/9/26時点の情報です。
なばなの里には、和洋中、本格レストラン、カフェなど様々なラインナップの食事処があります。
レストラン予約で入村料が無料になるサービスもあるので、事前に公式HPを確認してみてください。
また、誕生日やサプライズとして花束やケーキのご予約もできます。(別途追加料金あり)