勇壮な「男祭り」に参加する男旅!

女子旅が話題ですが、男性だけで行く旅も楽しいものです。旅先で勇壮な男祭りに参加するのも一興!ここでは、男旅におすすめの全国各地の祭りを紹介します。

川内大綱引

川内大綱引

男旅で訪れたい祭り3選

  1. 裸祭り!西大寺会陽(岡山県)
  2. 3000人の男が参加!川内大綱引(鹿児島県)
  3. 伊達戦国家臣団!仙台・青葉まつり(宮城県)
西大寺会陽(岡山県)

1.西大寺会陽(岡山県)

毎年2月の第3土曜に、岡山市東区で開催される「西大寺会陽(裸祭り)」では、福が得られると伝わる宝木をめぐる、男たちの白熱した争奪戦を見られます。

午後8時ごろから境内に裸になった人が集まり、身体を清めます。10時に裸の大集団に向かって院主が宝木を投下すると、争奪戦が始まります。境内を西へ東へ、裸の渦がもみ合う様子は圧巻の一言。ある者は他人の股をくぐって前に出たり、ある者はグループで見事な連係プレーを演じます。

男性なら誰でも参加可能です。男旅の思い出に、この凄まじい争奪戦に挑戦してみるのはいかがでしょう。

川内大綱引(鹿児島県)

2.川内大綱引(鹿児島県)

川内(せんだい)大綱引きは、長さ365メートル、重さ7トンの大綱を引き合う祭り。開催は、毎年秋分の日の前日。朝から1500人の薩摩川内市民が330本の縄から半日かけて「綱練り」を行い、大綱を作ります。

出来上がった大綱を引き合うのは、上半身裸の3000人の男たち。相手の引き隊を妨害する押し隊の攻防は、見る者を熱くします。この激しい綱引きに観客が参加することも可能です。

最後に切り分けられた綱の一部を持ち帰れば、1年無病息災とも言われています。

仙台・青葉まつり(宮城県)

3.仙台・青葉まつり(宮城県)

例年5月中旬頃に開催されている仙台・青葉祭りの見どころを紹介します。

仙台城を造った石工さんが即興で踊ったと伝えられる「すずめ踊り」は、約4000人がメインストリートで揃って踊る姿が圧巻です。また、「時代絵巻巡行」では勇壮な甲冑姿の武者行列や伊達政宗公を祀る稚児行列、豪華絢爛な11基の山鉾が町を練り歩く様子に注目です。

「時代絵巻巡行」の先陣を切る「伊達時代行列」(写真)は一般参加が可能です。軽甲冑姿や騎馬武者に扮して、伊達戦国家臣団を演じましょう。きっと男旅の良い思い出になります。

岡山 西大寺周辺の宿

西大寺会陽(西大寺観音院)へのアクセス

src=

■住所
 〒704-8116 岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8
■電車でのアクセス
 JR赤穂線 西大寺駅より徒歩約15分
■開催日
 2月の第3土曜日

岡山市周辺の観光スポット

岡山城 (おかやまじょう)

豊臣秀吉の家臣・宇喜多秀家が築城した岡山城は漆黒の天守閣が見事で、別名を「烏城(うじょう)」と呼ばれています。、令和4年11月に大規模改修を終え、リニューアルオープン。体験型の展示や映像などによる解説も充実し、さまざまな発見や出会いをもたらす場として生まれ変わりました。

  • 岡山県岡山市
  • 入場料/大人(高校生以上)400円、 小中学生100円、未就学児無料 ※お得な共通入場券もあります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 開館時間/9:00~17:30(最終入場17:00)※イベント等により開園時間が延長になる場合があります。
  • 休館日/年末(12月29日~12月31日) ※荒天や点検などにより休館する場合があります。最新情報は公式サイト内「お知らせ」をご確認ください。
  • アクセス/岡山駅より岡電バス(岡電高屋行き)または両備バス(東山経由西大寺行き)で「県庁前」バス停下車、徒歩約5分。岡山駅より路面電車(東山行き)で「城下」下車、徒歩約10分。
  • 所在地/岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
  • お問い合わせ/086-225-2096

薩摩川内周辺の宿

川内大綱引へのアクセス

src=

■住所
 〒895-0024 鹿児島県薩摩川内市鳥追町15
■電話番号
 0996-21-1851
■電車でのアクセス
 JR鹿児島本線 川内駅より徒歩約15分
■開催日
 秋分の日の前日

川内周辺の観光スポット

薩摩藩英国留学生記念館 (さつまはんえいこくりゅうがくせいきねんかん)

今から約150年前、英国で最先端の技術を学び日本の近代化に尽力した19名の薩摩藩士を紹介する施設です。

  • 鹿児島県いちき串木野市
  • 観覧料/大人(高校生以上)300円、小人(小中学生)200円、未就学児無料
  • 開館時間/10:00~17:00 ※カフェは 11:00~16:00
  • 休館日/火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、12月29日~12月31日
  • アクセス/九州新幹線 川内駅より車で約40分。鹿児島本線 串木野駅より車で約15分。串木野駅・川内駅より無料送迎バスあり。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 所在地/鹿児島県いちき串木野市羽島4930番地
  • お問い合わせ/0996−35−1865

霧島温泉郷 (きりしまおんせんきょう)

天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る、標高600mから850mの間に位置する大小9つの温泉からなる霧島温泉郷。付近には、布引の滝、千畳敷、霧島最古といわれる岩風呂などの名所があります。風情ある旅館、大型ホテルなども多く存在し霧島観光の拠点となっています。

  • 鹿児島県霧島市
  • アクセス/鹿児島空港から県道56号線、国道223号を経由して約35分
  • 所在地/霧島温泉周辺
  • お問い合わせ/0995-45-5111(霧島市商工観光部観光課)

霧島ジオパーク (きりしまじおぱーく)

ジオパークは地質学的意義のあるサイトや景観が、保護、教育、持続可能な開発で一体となった考え方により管理された地理的エリアのことで、当地霧島は2010年9月に日本ジオパークとして認定されました(2022年にエリア拡大)。日本で最初の国立公園でもあり、四季折々の景色と生きた火山を体感できます。

  • 鹿児島県霧島市、曽於市、湧水町、宮崎県都城市、高原町、小林市、えびの市
  • アクセス/詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • お問い合わせ/0995-64-0936

仙台周辺の宿

仙台・青葉まつりへのアクセス

src=

■住所
 〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1丁目3-9
■電話番号
 022-223-8441
■電車でのアクセス
 仙台駅より徒歩約15分
 JR仙石線 あおば通駅より徒歩約12分
■2020年の開催予定日
 5月16日(土)、5月17日(日)

仙台周辺の観光スポット

仙台城(青葉城)跡 (せんだいじょう(あおばじょう)あと)

標高約130m、仙台の市街地を一望できる高台に建っていた伊達62万石の居城。現在は石垣が残り、脇櫓が再建されています。本丸跡には、凛々しい姿の伊達政宗騎馬像が立っています。

  • 宮城県仙台市
  • 料金/無料(但し駐車場は有料)
  • 営業時間/9:00~16:30 閉館時間は季節により異なります。
  • 定休日/年中無休(元旦~大晦日)
  • アクセス/仙台西口バスプール16番乗り場より、るーぷるバスで約25分「仙台城跡」バス停下車。東北自動車道 仙台宮城ICより車で約20分。仙台駅前より車で約15分。
  • 所在地/宮城県仙台市青葉区川内
  • お問い合わせ/022-222-4069(仙台市観光情報センター)

仙台うみの杜水族館 (せんだいうみのもりすいぞくかん)

約300種5万点もの生きものを展示。三陸の豊かな海を再現した大水槽やイルカ・アシカにバードも加わった東北最大級のパフォーマンスなど見どころ満載の水族館です。

  • 宮城県仙台市
  • 入館料/大人(18才以上)2,400円、中・高校生(12~18才)1,700円、小学生(6~12才)1,200円、幼児(4才~未就学児)700円、シニア(65才以上)1,800円 
  • 営業時間/季節によって変動します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 定休日/無休
  • アクセス/JR仙谷線 中野栄駅より徒歩約15分。中野栄駅よりミヤコーバス(仙台うみの杜水族館線)で約7分。 
  • 所在地/宮城県仙台市宮城野区中野4-6
  • お問い合わせ/022-355-2222(仙台うみの杜水族館)

秋保大滝 (あきうおおたき)

名取川の上流にあり、「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑。深い緑の木立の中、落差55mをダイナミックに流れ落ちます。

  • 宮城県仙台市
  • アクセス/JR仙台駅西口バスプール8番乗り場よりバスで約90分(土日・祝のみの運行1日2便)「秋保大滝」バス停下車すぐ。JR愛子駅よりバス(二口行き)で約40分(平日・土曜1日2便・休日1日1便)。
  • 所在地/宮城県太白区秋保町馬場字大滝
  • お問い合わせ/022-398-2323(秋保温泉郷観光案内所)

他の「特集まとめ」の掲載記事を見る

注目の特集