近畿日本ツーリスト担当者が厳選した、箱根の高級旅館・高級ホテル12選をご紹介いたします。箱根ならではの食材を利用した料理を愉しんだり、箱根の絶景を眺めたりすることができる、特徴をもった12施設です。ゆっくりと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
目次
-
日本初のオーベルジュでフレンチを愉しむ「オーベルジュ オー・ミラドー」(神奈川県・元箱根)
-
140年の歴史あるクラシカルな雰囲気とともに箱根を満喫「富士屋ホテル」(神奈川県・宮ノ下温泉)
-
日常を忘れさせる空間。豊かな安らぎを提供する「箱根料理宿 弓庵」(神奈川県・二ノ平温泉)
-
究極のおこもり宿「玄 箱根強羅」(神奈川県・強羅温泉)
-
白檀の香りに包まれて、自家源泉かけ流しのお湯に浸かる贅沢な宿「箱根強羅 白檀」(神奈川県・強羅温泉)
-
森の中にひっそり佇む、大人のための隠れ家ホテル「barhotel 箱根香山」(神奈川県・宮ノ下温泉)
-
心と五感が満ちる宿「はつはな」(神奈川県・箱根湯本温泉)
-
訪れるすべての方に真のやすらぎをもたらす宿「箱根小涌園 天悠」(神奈川県・小涌谷、二ノ平温泉)
-
箱根・芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る本格リゾートホテル「山のホテル」(神奈川県・元箱根)
-
芦ノ湖を真正面に望む湖畔のリゾートホテル「箱根ホテル」(神奈川県・元箱根)
-
大切な人と愛しい時を過ごす珠玉の隠れ宿「金乃竹 塔ノ澤」(神奈川県・箱根湯本温泉)
-
遊びを忘れない大人たちの隠れ宿「金乃竹 仙石原」(神奈川県・仙石原温泉)
-
【箱根の高級旅館・高級ホテル人気ランキング】
オーベルジュ オー・ミラドー(神奈川県・元箱根)
日本初のオーベルジュでフレンチを愉しむ「オーベルジュ オー・ミラドー」

日本で最初のオーベルジュとして1986年開業しました。農林水産省の料理人顕彰制度『料理マスターズ』の称号を受賞したオーナーシェフ、勝俣登氏による「西と東の融合」をテーマとした「地方でしか作ることができないフランス料理」をお愉しみください。海、山、川や湖沼にも恵まれた食材の宝庫である箱根の地場の素材こだわり、採れたて素材を活かしたお料理をご堪能いただけます。お食事の後、おくつろぎいただけるお部屋は3つの館をご用意しており、ボルドーのシャトーを思わせる荘厳な建物「パビヨン・ミラドー」、バリ島をテーマにした「コロニアル・ミラドー」、一番歴史のある館で、もっともフランスらしいしつらえの「本館」があります。箱根ならではの温泉浴場もあり、元箱根温泉源泉の天然温泉を心ゆくまでお愉しみいただけます。箱根ならではの最高の食材と匠の技が織りなす究極のコラボレーション、日本初のオーベルジュで特別なひとときをお過ごしください。
富士屋ホテル(神奈川県・宮ノ下温泉)
140年の歴史あるクラシカルな雰囲気とともに箱根を満喫「富士屋ホテル」

明治11年に日本初の本格的リゾートホテルとして箱根・宮ノ下に誕生した「富士屋ホテル」は2018年より約2年に及ぶ大規模な耐震改修工事を行い2020年7月にリニューアルオープンしました。約7,600坪の敷地内に有するのは「本館」「西洋館」「花御殿」「フォレスト・ウイング」、それぞれ味わい深い雰囲気と居心地のよさを兼ね備えた4つの宿泊棟。社寺造りの外観とクラシックな趣の室内。歴史を偲ばせる家具やインテリア。全客室に箱根・宮ノ下の天然温泉がひかれ、ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしいただけます。夕食は代々受け継がれるフランス料理が自慢です。歴史を感じさせながら、居心地を追及した特別な空間をご堪能ください。
箱根料理宿 弓庵(神奈川県・二ノ平温泉)
日常を忘れさせる空間。豊かな安らぎを提供する「箱根料理宿 弓庵」

別館3室と本館7室の全10室からなる小さな宿は、まるで自分だけの隠れ家。その10室に各々趣の異なる源泉かけ流しの半露天風呂をご用意しております。目の前には雄大な箱根の山々が広がり、天気の良い日は相模湾、三浦半島まで見渡すことができます。最高のロケーションを眺めながら堪能する天然温泉は、最高の贅沢です。日常から開放された豊かな時間を心づくしのおもてなしと自慢の料理で提供いたします。料理宿の名にふさわしい、五感で味わうお料理は圧巻です。季節の旬が並び彩り豊かなひとときを堪能できます。旅の朝には身体に良き品旬の品「弓庵こだわり朝食」をご堪能下さい。細かな心づくしで、お客様をお迎えいたします。
玄 箱根強羅(神奈川県・強羅温泉)
究極のおこもり宿「玄 箱根強羅」

2021年5月開業の「玄 箱根強羅」は箱根強羅の大自然の懐に静かに佇んでいる贅沢な「おこもり宿」です。お部屋は最上階フロアに6室です。箱根連山の絶景を望めるパノラマデッキ、そして源泉かけ流しの露天風呂を備えた贅沢な作りになっております。お部屋で長く快適にご滞在できるよう、夜には満天の星空を眺めることができる天体観測セット(双眼鏡・星座表)、朝にはデッキで朝ヨガができるヨガマット等が用意されています。お食事は丁寧な出汁を基本とし、四季折々の素材を使って作られた温故知新の自然派創作日本料理です。夕・朝食共にお部屋でお召し上がりいただくことができます。滞在時間中、お部屋を一切出ることなく、快適な究極のおこもりステイを満喫することができます。
箱根強羅 白檀(神奈川県・強羅温泉)
白檀の香りに包まれて、自家源泉かけ流しのお湯に浸かる贅沢な宿「箱根強羅 白檀」

品高く穏やかな白檀の香りに包まれた宿「箱根強羅 白檀」は大文字焼きで有名な明星カ岳の絶景が望める閑静な別荘地に佇んでおります。全16室の客室は、全て露天風呂を備えており、地下480メートルより湧き出したミネラル分豊富な黄金色の自家源泉をかけ流しでご提供しております。その泉質は弱アルカリ性のナトリウム塩化物泉でお肌をすべすべにし、関節痛、冷え性、慢性消化器疾患などに効くとされています。お部屋には日本を代表するデザイナー達の銘家具が置かれ、居心地の良い和の空間でリラックスした時間をお過ごしいただけます。ご夕食は、地元真鶴・相模湾・箱根伊豆の海と山の食材を中心に旬を活かした創作懐石料理、ご朝食には、とっておきの土鍋炊きご飯をお召し上がりいただけます。
barhotel 箱根香山(神奈川県・宮ノ下温泉)
森の中にひっそり佇む、大人のための隠れ家ホテル「barhotel 箱根香山」

「barhotel 箱根香山」は箱根小涌谷の静かな森の中に佇み、箱根連山が一望できるバーカウンターを持つお宿です。まさにお酒好きの方におすすめです。チェックイン18時からチェックアウト14時までとなり翌朝ゆっくり過ごすことができます。エントランスを入ると厳かで洗練されたbarが目の前に広がります。数百種類ものウィスキーボトル、季節に合わせたカザンオリジナルカクテルや、熟練のバーテンダーが厳選した銘酒をご堪能ください。barならではの軽食もご用意しております。客室は、barの雰囲気、そしてムードをそのままに、箱根の山並みを一望できる自然に包まれるような心地よい空間となっております。現代を代表するキモノ作家・斉藤上太郎氏オリジナルデザインの館内着をご用意、チェックイン後はbarを含む館内すべての場所でご着用いただけます。
はつはな(神奈川県・箱根湯本温泉)
心と五感が満ちる宿「はつはな」

貸切風呂「しじまのゆ」
「はつはな」は、静かな奥湯本に位置し、眼前には壮大な湯坂山が広がります。眼下に須雲川が流れるロケーションは、居ながらにして豊かな自然が感じられ、滋味あふれる贅沢なひとときに心と五感が満たされます。全客室に自家源泉の露天風呂を完備しており、その他、2つの大浴場と趣の異なる4つの貸切風呂を設け、滞在中の湯めぐりをお愉しみいただけます。季節ごとの厳選した食材を用いて、従来の懐石料理にとらわれない新たなスタイルの「モダン懐石」をお召し上がりください。エスプリの効いた一皿と、寄り添うお酒が奏でるとっておきの時間をご堪能ください。
箱根小涌園 天悠(神奈川県・小涌谷、二ノ平温泉)
訪れるすべての方に真のやすらぎをもたらす宿「箱根小涌園 天悠」

「6階浮雲の湯」露天風呂
「箱根小涌園 天悠」は、山と谷、空と温泉が一体となる絶景露天風呂が自慢のお宿です。全客室に備えられた信楽焼の温泉露天風呂からは、遠くに望む箱根外輪山や緑深い渓谷といった部屋ごとに変わる美しい風景が広がります。お食事は、旬の食材をふんだんに生かした料理長自慢の豪華特撰会席をお召し上がりください。ご朝食の和洋ブッフェは、バラエティに富み、選ぶ楽しさ満載の品数です。「箱根小涌園 天悠」で、時の流れを忘れさせる悠々とした癒しのひと時をお過ごしください。
山のホテル(神奈川県・元箱根)
箱根・芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る本格リゾートホテル「山のホテル」

つつじが咲き乱れる庭園(5月頃)
「山のホテル」は、つつじやシャクナゲ、バラなど四季折々の花々が咲き誇る大庭園があり、富士山を仰ぎ見る芦ノ湖畔随一の眺望を誇るリゾートホテルです。湯量豊富な「芦ノ湖温泉」の自家源泉を存分にお楽しみいただける「つつじの湯」は美肌の湯にふさわしいアルカリ性単純温泉です。露天風呂も備えており、山の静寂に包まれた癒しの時間を満喫していただけます。お食事は、ゆとりあるスペースとより眺めにこだわったレストランで、季節の食材を使用した極上の料理がご堪能いただけます。フランス料理、日本料理、デザートレストランの料理人たちがこだわりぬいた、心づくしの逸品をお楽しみいただけます。ホテルの周囲には箱根の名所が揃っており、観光の拠点としても最適な立地です。
箱根ホテル(神奈川県・元箱根)
芦ノ湖を真正面に望む湖畔のリゾートホテル「箱根ホテル」

100年の歴史を誇る「箱根ホテル」は、大正、昭和、平成、令和と日本の一世紀を見つめ続けてきました。2022年には「美しい時間を楽しむ湖畔のリゾート空間」のコンセプトのもと、リニューアルオープンいたしました。ご宿泊のお客様専用ラウンジ「イル ラーゴ」のテラス席では芦ノ湖を眺めながらスイーツやライトミールをお召し上がりいただけます。元箱根温泉の湯は、クセがなく柔らかい泉質の単純硫黄泉で、美肌効果もあります。2か所の温泉浴室「芦ノ湖の湯」と「大観の湯」をお楽しみください。レストランから見える景色は、まるでスケールの大きな絵画の様に美しく、芦ノ湖と富士山を望む絶好のロケーションです。箱根ホテル自慢のフランス料理をご堪能ください。美しい時間を楽しむ湖畔のリゾートで、くつろぎのひと時をお過ごしください。
金乃竹 塔ノ澤(神奈川県・箱根湯本温泉)
大切な人と愛しい時を過ごす珠玉の隠れ宿「金乃竹 塔ノ澤」

2階客室の例:青森ヒバの浴槽 帝(MIKADO)
大人に許された開放感という贅沢を、大切な人と味わえる旅館をつくりたいという思いのもと箱根 塔ノ澤の森に「金乃竹 塔ノ澤」はオープンいたしました。渓谷に架かる吊り橋を渡り、自然の奏でる音色が日常の喧騒を流してくれる場所にあります。全てのお部屋は、仕切りが少なく森に溶込むテラス、温泉露天風呂が付いています。自然に抱かれながら、お部屋の温泉露天風呂をたっぷりとお愉しみいただけます。自家源泉の大浴場「金色の湯」もございます。お食事は、自然に囲まれた落ち着きある雰囲気のダイニングで、旬の食材をゆっくりお愉しみください。森が訪れる人を包み込む、ゆっくりとした贅沢な時間をお過ごしください。
金乃竹 仙石原(神奈川県・仙石原温泉)
遊びを忘れない大人たちの隠れ宿「金乃竹 仙石原」

客室露天風呂の一例
「金乃竹 仙石原」は、遊びを忘れない、大人たちの隠れ宿です。誰もが知っているかぐや姫のお話「竹取物語」をコンセプトにしており、夢物語に恋をし、現実に嫉妬した二人だけの時間をお過ごしいただけます。全9室のお部屋には、露天風呂が付いており、プライベートなお時間をお楽しみいただけます。お食事は、夕食、朝食共にお部屋食でおこもり気分でゆっくりお召し上がりください。京都の料亭で腕を磨いた総料理長の京懐石料理をご堪能いただけます。仙石原エリアの主な観光施設が車で5分圏内。強羅や御殿場へのアクセスにも便利です。
※2022年1月1日時点の情報です。
※最新情報は各施設の公式サイトをご確認下さい。
箱根の高級旅館・高級ホテル人気ランキング
高級旅館・高級ホテルをテーマから探す
- 一度は泊まりたい憧れの温泉旅館・ホテル
- 全室露天風呂付×20室以下のおこもり宿
- 優雅なホテルステイを満喫できるリゾートホテル
- 母娘旅で泊まりたい憧れの温泉旅館・ホテル
- 1年頑張った自分へのご褒美におすすめの宿
- 早期予約でお得な高級宿・高級ホテル
- 露天風呂から心奪われる絶景を楽しめる温泉宿
- カップル・ご夫婦におすすめの宿・ホテル
- 近畿日本ツーリスト社員が今年こそ泊まりたい宿
- 一人で泊まれる高級旅館
- すべてのテーマ特集を見る
高級旅館・高級ホテルを都道府県から探す
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 山形県
- 宮城県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 東京都
- 埼玉県
- 千葉県
- 神奈川県
- 山梨県
- 新潟県
- 長野県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 岐阜県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 滋賀県
- 京都府
- 奈良県
- 大阪府
- 和歌山県
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 香川県
- 徳島県
- 高知県
- 愛媛県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
高級旅館・高級ホテルを人気の温泉地から探す
- 登別温泉
- 定山渓温泉
- 秋保温泉
- 草津温泉
- 伊香保温泉
- 鬼怒川温泉
- 箱根湯本温泉
- 強羅温泉
- 河口湖温泉
- 熱海温泉
- 伊東温泉
- 修善寺温泉
- 鳥羽温泉
- 下呂温泉
- 和倉温泉
- あわら温泉
- おごと温泉
- 有馬温泉
- 城崎温泉
- 道後温泉
- 黒川温泉
- 別府温泉
- 指宿温泉
- 霧島温泉