首都圏(東京)発の人気エリア特集
新幹線+宿泊はダイナミックパッケージ【スグ旅】がお得!
ダイナミックパッケージ【スグ旅】は「ホテル・旅館」と「JR」を組み合わせて自分だけの旅をアレンジ可能。
「首都圏から京都」「東京から京都」の往復新幹線とホテル・旅館をセットで簡単!お得!に予約できます。
新幹線 |
のぞみ・ひかり・こだま |
---|---|
所要時間(東京-京都間) |
新幹線のぞみ号約2時間08分、新幹線ひかり号約2時間40~45分、新幹線こだま号約3時間37分。※ひかり号は列車によって停車駅が異なります。 |
近くのスポット
京都国際マンガミュージアム (きょうとこくさいまんがみゅーじあむ)
国内外のマンガに関する貴重な資料を集める日本初の総合的なマンガミュージアム。約30万点を所蔵しています。
- 京都府京都市中京区
- 入場料/大人800(640)円、中高生300(240)円、小学生100(80)円 ※( )内は20名以上の団体料金(2019年11月14日現在の情報です)
- 営業時間/10:00~18:00(最終入館時刻:17:30)
- 定休日/毎週水曜日(休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
- アクセス/京都市営地下鉄 烏丸線・東西線 烏丸御池駅2番出口より階段登りUターン→烏丸御池交差点を左折し、烏丸通を北へ徒歩約2分
- 所在地/京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
- お問い合わせ/075-254-7414
東映太秦映画村 (とうえいうずまさえいがむら)
映画をテーマにした体験型テーマパーク。時代劇などのオープンセットがあり撮影の見学ができる他イベントやアトラクションが満載です。
- 京都府京都市右京区
- 入村料/大人2,400円、中・高生1,400円、子供(3才以上)1,200円
- 営業時間/9:00〜17:00(12月〜2月の期間は10:00〜17:00)
- 休村日/毎年1月中旬(詳しくは公式サイトをご確認ください。)
- アクセス/JR太秦駅より徒歩約5分、嵐電太秦広隆寺駅より徒歩約5分、嵐電撮影所前駅より徒歩約2分、バス停太秦開町より徒歩約2分
- 所在地/京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
- お問い合わせ/0570-064-349(ナビダイヤル)
嵐山モンキーパーク いわたやま (あらしやまもんきーぱーく いわたやま)
約120頭のニホンザルが野生の状態で暮らし、自然いっぱいの園内で、四季折々の姿を見せてくれます。山頂からは京都市内が一望できます。
- 京都府京都市西京区
- 料金/大人高校生以上550円、子ども中学生以下250円(2019年11月6日現在の情報です)
- 営業時間/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 定休日/年中無休(大雨、大風、大雪などは休園)、年末年始は要問い合わせ
- アクセス/阪急嵐山駅より徒歩約5分、京福嵐山駅より徒歩約5分、JR嵯峨嵐山駅より徒歩約15分 京都駅よりJR嵯峨野線嵯峨嵐山駅下車徒歩約15分、京都市バス28番系統嵐山駅下車徒歩約5分
- 所在地/京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
- お問い合わせ/075-872-0950(嵐山モンキーパークいわたやま)
琴きき茶屋 (ことききちゃや)
名勝嵐山の渡月橋北詰に位置し、店内からは四季折々の嵐山の眺望を楽しんでいただけます。無添加・無着色の櫻もちが名物です。
- 京都府京都市右京区
- 料金/詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 営業時間/午前10時〜午後5時
- 定休日/水曜日、木曜日(水曜日は臨時で営業することがあります。)
- アクセス/嵐電・嵐山駅から徒歩約2分
- 所在地/京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町
- お問い合わせ/075-861-0184(本家桜餅 琴きき茶屋)
出発日・目的地から簡単検索!
プランを探す
「首都圏から京都」「東京から京都」のプランを簡単に検索!
JR・飛行機+宿・ホテルを自由に組み合わせることができます。1泊ごとにホテルを選んだり、飛び泊(不泊)もOK。
交通セットプラン「ダイナミックパッケージ」とは
-
- 往復新幹線とホテル・旅館の予約が可能!1泊ごとにホテル・旅館を選択OK!
-
2泊3日の旅行で1泊目はAホテル、2泊目はB旅館など組み合わせ自由自在!
-
- 現地合流OK!
-
現地で宿泊だけ利用の方の予約が取れます。
-
- 飛び泊(不泊)もOK!
-
1泊3日などの飛び泊・不泊も可能なため、帰省や親戚宅・友人宅に泊まってもOK!※最低1泊はホテル・旅館のご予約が必要です。
近ツーのダイナミックパッケージプラン【スグ旅】には魅力がたくさん!予約方法やスグ旅の詳細はこちらからご確認ください。
京都旅行に関するFAQ
東京ー京都間の片道所要時間は新幹線のぞみ号が約2時間08分、ひかり号が約2時間40~45分、こだま号が約3時間37分です。ひかり号は列車によって停車駅が異なります。
清水寺や金閣寺銀閣寺を始めとした京都四条エリアの寺社仏閣や、洛南エリアにある千本鳥居で有名な伏見稲荷大社や宇治の平等院などが人気です。主要観光スポットへは一日乗り降り自由なバス一日乗車券を使って回ることが出来ます。バスの本数も多いため大変便利です。また電車やバスを使って嵐山へ足を運ぶのもおすすめです。
京都では「おばんざい」が人気グルメです。京都ならではの湯葉などの食材と味付けがされた家庭的なおかずで、ホテルの朝食や和食店など様々な場所で味わえます。デザートは京都の宇治抹茶を使ったスイーツがおすすめでお土産としても人気です。また、お茶を専門に扱う店が多いため食べ比べするのもおすすめです。

\こちらもおすすめ/
ダイナミックパッケージ【スグ旅】特集一覧
発地別特集をおすすめホテル・観光地・旅行プランと共にご紹介!
発地・目的地ごとにおすすめをご紹介する特集を一覧でご覧いただけます。
次の旅行先が決まっている方も、次の旅行先をお探しの方にもおすすめです。