日本三大アルプスの一つである北アルプス飛騨山脈や、日本一の星空と認定された阿智村など、豊かな自然が魅力的な長野県。しかし、長野県の魅力は自然だけではありません。歴史的なスポットも多く、長野県に訪れたら観光しておきたい場所が盛りだくさんです。今回は豊かな自然と歴史的なスポットを中心に、長野県のおすすめ観光スポット15選をご紹介!長野県を観光する際の参考にしてください。
目次
-
美しい白黒のコントラスト!現存する五重六階の天守で日本最古の「松本城」(松本市)
-
日本屈指の山岳リゾート!美しい風景に魅了されること間違いなしの「上高地」(松本市)
-
日本一に認定された絶景の星空を見られる村「阿智村」(昼神温泉郷)
-
野生のニホンザルの生態を間近で観察できる「地獄谷野猿公苑」(山ノ内町)
-
100%源泉かけ流し!どこか懐かしさを感じる見どころいっぱいの温泉街「渋温泉」(山ノ内町)
-
全国的にも有名な5社からなる長野県のパワースポット「戸隠神社」(長野市)
-
徳川軍を二度にわたり撃退し、日本百名城にも選ばれた「上田城」(上田市)
-
標高約2,000m!360度の素晴らしい大パノラマを楽しめる「美ヶ原高原」(上田市)
-
日本三大アルプスの絶景を望む雄大な空中散歩「北八ヶ岳ロープウェイ」(茅野市)
-
八ヶ岳連峰の美しい自然に囲まれた魅力あふれるリゾートスポット「白樺湖」(茅野市)
-
長野県のほぼ中央!観光やアクティビティも豊富な信州最大の湖「諏訪湖」(諏訪市)
-
軽井沢の日常をコンセプトに暮らしを彩る「軽井沢星野エリア ハルニレテラス」(軽井沢)
-
湾曲した岩壁から数百もの白糸が流れ落ちる癒しスポット「白糸の滝」(軽井沢)
-
軽井沢の自然とお買い物を楽しめる「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」(軽井沢)
-
浮世絵師・葛飾北斎の肉筆画が展示されている「信州小布施 北斎館」(小布施町)
松本城(松本市)
美しい白黒のコントラスト!現存する五重六階の天守で日本最古の「松本城」
-
城
現存する五重六階の天守のなかで、日本最古の城が「松本城」です。その歴史的な価値から天守は国宝に指定されています。白黒の城壁と北アルプスの山々の組み合わせが美しく、他の城では見ることのできない絶景となっています。また、季節ごとに四季折々の景観を見せてくれるのも魅力の一つ。春は満開の桜、夏は青々とした新緑、秋は鮮やかに色づく紅葉、冬は雪が降り積もる北アルプスを背景に、季節ごとに異なる表情を楽しむことができます。城を見物したあとは、城下町として栄えた松本の街を観光するのもおすすめです。昔の街並みを再現した「縄手通り」や、風情あふれる「中町通り」など城下町らしさを感じられるでしょう。
上高地(松本市)
日本屈指の山岳リゾート!美しい風景に魅了されること間違いなしの「上高地」
-
自然
手付かずの自然が多く残り、その美しさから日本屈指の山岳景勝地として名高い「上高地」。美しい大自然を一目見ようと、現在では年間120万人もの人々が訪れています。「上高地」では自然を保護するために、1975年からマイカー規制を開始。車は近くの駐車場に停め、バスやタクシーでアクセスすることで貴重な自然環境を保護しています。上高地バスターミナルから徒歩約5分で見えてくるのが、「上高地」のシンボル的なスポット「河童橋」。透明度が高く美しい梓川に架かるこの橋は、大自然の景色のなかに溶け込み、「上高地」を訪れる際は外せない存在となっています。他ではなかなか見ることのできない圧倒的な大自然を体感してみてはいかがでしょうか。
阿智村(昼神温泉郷)
日本一に認定された絶景の星空を見られる村「阿智村(昼神温泉郷)」
-
絶景
「阿智村(昼神温泉郷)」は、環境省が2006年の全国星空継続観測で、“最も星が輝いて見える場所”と認定した長野県南部にある村です。日本一(※2021年7月現在)に認定される星空の美しさは息を呑むほど。そんな星空を楽しめる「天空の楽園 ナイトツアー」は、多くの方が参加する人気のツアーです。日本一の星空が有名な「阿智村」ですが、他にもおすすめポイントがあります。村にある南信州で最大の温泉郷「昼神温泉郷」は、美肌の湯といわれ、入浴後には肌がスベスベになると女性に人気です。また、「昼神温泉郷」では朝市が開催されており、村ならではの特産品や旬の味覚、野菜や果物などが購入可能です。「阿智村(昼神温泉郷)」で、日本一の星空と美肌の湯といわれる温泉を堪能してはいかがでしょうか。
地獄谷野猿公苑(山ノ内町)
野生のニホンザルの生態を間近で観察できる「地獄谷野猿公苑」
長野県北部、上信越高原国立公園の志賀高原を源とする横湯川の渓谷に位置する「地獄谷野猿公苑」。一年を通して野生のニホンザルをご覧いただける施設となっており、世界中から多くの人が訪れています。春は出産のシーズンでかわいらしい赤ちゃんザルたちを、夏は元気よく遊ぶ子ザルたちの姿、秋は恋の季節、冬には厳しい寒さをしのぐために温泉に入る姿など、様々な生態を観察することができます。サルとヒトとを隔てる檻や柵がないため、より自然なサルたちの姿を間近で観察できる環境となっています。
渋温泉(山ノ内町)
100%源泉かけ流し!どこか懐かしさを感じる見どころいっぱいの温泉街「渋温泉」
-
温泉
「渋温泉」は長野県北部に位置する石畳が美しい昔ながらの温泉街。地面を掘ればすぐお湯が出てしまうといわれるほど、源泉に恵まれた土地です。そのため、「渋温泉」にあるすべての旅館と外湯は、100%源泉かけ流し。混じりっけのない温泉をゆっくりと堪能できます。源泉によって成分が異なるため、効能やお湯の質感をいろいろと楽しめることも魅力の一つです。歴史を感じる旅館や、おいしい食事が魅力的な宿など、個性あふれる旅館がたくさんあるので、好みの宿に宿泊し、身も心も癒されてみてはいかがでしょうか。「渋温泉」に宿泊されている方限定で、9つの外湯を巡る「外湯めぐり」が楽しめます。祈願手ぬぐいにスタンプを押しながら巡ることで、苦(九)労を流し、さまざまなご利益にあずかれるのだとか。宿泊された際にはぜひ挑戦してみてください。
戸隠神社(長野市)
全国的にも有名な5社からなる長野県のパワースポット「戸隠神社」
-
神社仏閣
全国的にも人気が高く、パワースポットとしても有名な「戸隠神社」は、「奥社」「中社」「宝光社」「九頭龍社」「火之御子社」の5つの社から成り立つ歴史の深い神社です。この神社のある「戸隠山」は日本神話に登場する「天の岩戸」が飛来したことで、現在の姿になったといわれています。そのため、5つの各社には「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々が祀られているのです。「戸隠神社」はその歴史や祀られている神々のご利益だけではなく、周辺の自然環境も圧巻。随神門から奥社まで続く杉並木は、なんと樹齢400年を超えるスギの巨樹が約500mにも連なります。両脇に巨樹が立ち並ぶ参道は、神秘的な雰囲気を感じざるを得ません。この見事な参道杉並木を含む戸隠神社奥社社叢(しゃそう)は、長野県の史跡・天然記念物にも指定されており、一見の価値ありです。
上田城(上田市)
徳川軍を二度にわたり撃退し、日本百名城にも選ばれた「上田城」
-
城
「上田城」は、真田幸村の父、真田昌幸によって築城された長野県上田市に位置する城。かの徳川軍を二度にわたって撃退した難攻不落の城としても知られています。現在は「上田城跡公園」として整備され、かつての城を感じることができる堀や真田石、西櫓などの見どころが豊富です。上田城周辺には城下町が広がり、歴史ある酒蔵や老舗の味噌蔵、長野名産の信州そばやアップルパイなどの名物グルメも楽しめます。春の「上田城千本桜まつり」では多品種の美しい桜が咲き誇り、戦国の名城を埋め尽くすかのようです。秋には「上田城紅葉まつり」で日本夜景遺産に認定されたけやき並木遊歩道のライトアップも。他にも上田城築城400年の祝いとして始まった「上田真田まつり」など、季節のイベントも開催されます。
※諸般の事情により、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。事前にご確認のうえお出かけください。
美ヶ原高原(上田市)
標高約2,000m!360度の素晴らしい大パノラマを楽しめる「美ヶ原高原」
-
自然
日本百名山にも選ばれ、美しい北アルプスの山々を望むことができる「美ヶ原高原」。天気が良ければ周囲360度の視界を遮るものはなく、素晴らしい大パノラマを楽しめることでしょう。美ヶ原高原は、高山植物の宝庫で、レンゲツツジやクリンソウなど、およそ200種類以上の高山植物を見ることができます。広大な自然以外にも、道の駅のなかで日本一(※記事作成日時点)標高の高い場所にある「道の駅 美ヶ原高原」や、「箱根・彫刻の森美術館」の姉妹館である「美ヶ原高原美術館」など楽しめるスポットが豊富にあります。「美ヶ原」の山頂には、天空のリゾートと称される宿泊施設「王ヶ頭ホテル」等があり、絶景と雲海を望むホテルに宿泊することもできます。信州の雄大な山々や静寂に包まれた夜空を気軽に堪能できるおすすめのスポットです。
北八ヶ岳ロープウェイ(茅野市)
日本三大アルプスの絶景を望む雄大な空中散歩「北八ヶ岳ロープウェイ」
-
自然
「北八ヶ岳ロープウェイ」は、北八ヶ岳エリアの標高1,771mに位置する山麓駅と標高2,237mに位置する坪庭駅(山頂駅)をつなぐロープウェイです。一度に100人が乗ることができる大型のロープウェイで、約7分間で標高差466mを駆け上がります。7分間の運行中は日本三大アルプスの絶景をゆっくりと見ることができ、贅沢な空中散歩を楽しめるでしょう。山頂の坪庭駅には、手付かずの高山植物が咲き、季節ごとに異なる表情を見せてくれます。「北八ヶ岳ロープウェイ」は、北八ヶ岳に登山やトレッキングで訪れた方にもおすすめです。坪庭駅までロープウェイで一気に駆け上がり、そこから「北横岳」を目指す登山ルートは多くの人から非常に人気があります。
白樺湖(茅野市)
八ヶ岳連峰の美しい自然に囲まれた魅力あふれるリゾートスポット「白樺湖」
-
自然
八ヶ岳連峰の北端に位置する蓼科山の麓にある「白樺湖」。真っ白な幹が美しい白樺の木に囲まれた、湖周約4kmの湖です。もともとは農業用の水を確保するために作られた人工のため池でしたが、周囲の自然の美しさや湖でレジャーを楽しめることから現在では人気のリゾートスポットとなっています。街中から白樺湖までをつなぐ道は、「ビーナスライン」と呼ばれる全国的にも有名な人気のドライブコース。全国から多くのドライブ好きが訪れます。「白樺湖」ではボートやカヌーなどレジャーを楽しんだり、冬はドーム船でワカサギ釣りを楽しんだりすることも可能です(期間等はお問合せ下さい(0266-68-2255))。近くには遊園地や美術館などの施設もあるので、一年を通して楽しめるでしょう。
諏訪湖(諏訪市)
長野県のほぼ中央!観光やアクティビティも豊富な信州最大の湖「諏訪湖」
-
自然
長野県のほぼ中央に位置する周囲約16kmの信州最大の湖「諏訪湖」。諏訪市から望む諏訪湖の景色は、湖越しに北アプルスの山々を望む絶景です。諏訪湖畔には、国内最大級のガラスミュージアム「SUWAガラスの里」や国指定の重要文化財である「片倉館」などがあり、歴史とアートに触れられるでしょう。東岸には信州有数の温泉郷「上諏訪温泉」も広がります。温泉につかりながら眺める「諏訪湖」の雄大な景色は格別。また、カヤック体験やレンタサイクルを利用した諏訪湖1周など、自然を全身で感じながらアウトドアも楽しめます。
軽井沢星野エリア ハルニレテラス(軽井沢)
軽井沢の日常をコンセプトに暮らしを彩る「軽井沢星野エリア ハルニレテラス」
「ハルニレテラス」は、日本でも屈指の人気リゾート地、軽井沢の清流沿いにある16の個性的なショップやレストランが連なるスポットです。「ハルニレ」とは、「春楡(ハルニレ)」の木のことで、この地に100本ほど自生しています。このハルニレを活かすために9棟の建物をウッドデッキでつなぎ、軽井沢にふさわしい小さな街となっています。石窯で焼き上げた本格的なピッツァをいただくことができるイタリアンや、自家製酵母を使用したベーカリー&レストランなど魅力的なお店が豊富です。軽井沢散策のちょっとした休憩に最適なカフェや、ジェラートといった甘いスイーツを提供するお店もあるので、優雅なひとときをお過ごしいただけます。
白糸の滝(軽井沢)
湾曲した岩壁から数百もの白糸が流れ落ちる癒しスポット「白糸の滝」
-
自然
「白糸の滝」は、軽井沢の上信越高原国立公園内にある幅約70mの湾曲した岩壁から流れ落ちる滝です。流れ落ちる数百条もの地下水は、水のカーテンのようでとても美しい景色を見られるでしょう。豊富な自然のなかにある清涼感あふれる「白糸の滝」は、夏の暑さが厳しい時期に特に人気の観光スポットです。「白糸の滝」の魅力は日中の美しさだけではありません。毎年夏の時期には幻想的なプロジェクションマッピングが開催され、夜は滝とアートの融合を楽しめます。冬の時期は「真冬のライトアップ」と称し、冬だからこその澄んだ空気のなかで他の季節や日中には見られない「白糸の滝」を鑑賞できることでしょう。自然と滝が織りなす心安らぐ環境で、癒されてみてはいかがでしょうか。
※イベントにつきましては、諸般の事情により中止する場合がございます。
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(軽井沢)
軽井沢の自然とお買い物を楽しめる「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」
JR北陸新幹線「軽井沢駅」の目の前にある広大な自然のなかで、快適にショッピングを楽しめる「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」。ウエスト、ニューウエスト、センターモール、ツリーモール、イースト、ニューイースト、ガーデンモール、軽井沢 味の街、スーベニアコートといった複数のエリアから構成されており、約240以上もの店舗が軒を連ねています。お買い物やお食事、お茶など、一日中楽しめるでしょう。かつてゴルフ場があった場所に作られたため敷地内には広大な芝生のひろばがあり、この芝生を活かしたドッグランでお買い物を楽しんだあとには愛犬と一緒に遊ぶこともできます。ご家族やカップル、友達同士など幅広い方におすすめできるスポットです。
信州小布施 北斎館(小布施町)
浮世絵師・葛飾北斎の肉筆画が展示されている「信州小布施 北斎館」
-
美術館・博物館
信州小布施 北斎館は、海外のアーティストにも影響を与えたとされる浮世絵師・葛飾北斎の肉筆画、版画、版本などを多数展示・収蔵している美術館です。葛飾北斎は代表作の「冨嶽三十六景」をはじめ、多くの作品を残した江戸時代の浮世絵師として知られています。北斎は晩年になって初めて信州小布施の地を訪れ、東町祭屋台天井絵「龍」「鳳凰」、上町祭屋台天井絵「男浪」「女浪」を手がけました。これらの天井絵がある二基の祭り屋台は長野県宝に指定されています。年老いてもなお、絵に対する情熱を燃やし続け、画技の向上を願った北斎の作品を鑑賞することができます。
長野県は豊かな自然と歴史的なスポットが豊富で、観光する場所に困りません。四季折々で表情が変わるような、一年を通して楽しめるスポットも多いので、どの季節に訪れても楽しめることは間違いないでしょう。ご紹介したスポットの周辺にもさまざまな施設が多数あるので、ぜひ周辺スポットもチェックしてみてはいかがでしょうか。スポットごとに雰囲気はさまざまなので、どんな気分を味わいたいかによって訪れる場所を選ぶのもおすすめです。
※2021年7月1日時点の情報です
※最新の基本情報は公式サイトをご確認下さい