滋味あふれる九州のご当地鍋を食す旅

温暖な九州ですが、海沿いで冬は雪も積もる福岡では、独自の鍋料理文化が発展してきました。やはり地元の食材を使い、地元の酒と楽しむご当地鍋は別格。ここでは、福岡~九州のおすすめご当地鍋をご紹介します。

福岡と言えばモツ鍋!

福岡と言えばモツ鍋!

九州のご当地鍋3選

  1. 野菜もたっぶりのモツ鍋(福岡県)
  2. 鹿児島ブランド!豚しゃぶ(鹿児島県)
  3. 女子旅にもおすすめの水炊き(福岡県)

1.モツ鍋(福岡県)

福岡の郷土鍋と言えば「モツ鍋」。戦後の博多において、モツとニラをアルミ鍋で醤油味に炊いたものがルーツとなっており、近年はよりルーツに近い「モツすき」も人気となっています。

キャベツやニラなどの野菜をふんだんにいただけること、カツオだしのあっさりした味付けは女性にも好評。福岡市内には「もつ幸」「おおやま」「元祖 もつ鍋 楽天地」「中洲二丁目屋台」などの名店がそろいます。

シメは長崎発祥のちゃんぽん麺がおすすめ。太麺がスープの旨味を吸ってたまらないおいしさです。

2.豚しゃぶ(鹿児島県)

角煮をはじめ、豚肉料理で知られる鹿児島。鍋料理としては、ブランドの「黒豚」を使用した豚しゃぶが人気です。

市電「天文館通」より徒歩5分の場所にある「松坂」。一番の特徴はそばつゆでしゃぶしゃぶし、その煮汁とともにいただくこと。あっさりしたダシの風味が豚肉の甘さを引き立てます。

黒豚しゃぶしゃぶ発祥の店「あぢもり」では、秘伝のダシと卵をブレンドしたつけダレが特徴。地産の芋焼酎とともにお楽しみください。

3.水炊き(福岡県)

日本の鍋の代表格とも言える鶏の水炊き。実は、長崎出身の林田平三郎が明治時代に西洋料理のコンソメと中国の鶏の水煮を組み合せて生み出した料理だとご存じでしたか?その後、林田は福岡に「水月」を開き、以降、福岡の郷土料理として親しまれてきました。

福岡市内には、その「水月」をはじめ、「博多水炊き とり田」「博多水炊き 大和」、博多のブランド鶏「華味鳥」を扱う「とりまぶし」など名店そろい。

モツ鍋と同じく、コラーゲンたっぷりなので、女子旅にもおすすめです。

福岡市近郊

鹿児島市