宿を探す
人気の宿ランキング
特徴から探す
露天風呂付き客室
ファミリーにおすすめ
部屋食・個室食
おすすめ観光スポットと周辺の宿をご紹介!
エリア(観光地)から探す
阿蘇
草千里
阿蘇を代表する風景の一つである「草千里」。鳥帽子岳の中腹に広がる、直径約1kmの火口跡にできた草原です。草原内では乗馬も楽しめます。
白川水源
名水百選にも選出された「白川水源」は透明度が高く水質の良い水が毎分約60トンも湧出しています。約14度に保たれた湧水はやわらかな味わいです。
鍋ヶ滝
まるでカーテンのようにしなやかに水が流れ落ちる「鍋ヶ滝」。滝裏の空間が広く、滝の裏側からも景色を楽しめるとして人気を集めています。
阿蘇のおすすめの宿
熊本市
熊本城
平成28年に発生した熊本地震で大きな被害を受けた「熊本城」ですが、二の丸広場などから天守閣を見ることができます。着々と復旧が進んでおり、熊本が復興に向けて、前進していることを感じることができます。
水前寺成趣園
東海道五十三次を模したともいわれる庭園である「水前寺成趣園」。阿蘇の清らかな伏流水が湧く池を中心に築山、松などを眺めつつ優雅に散策できます。市街地の近くにありながら、緑あふれるスポットです。
桜の馬場 城彩苑
江戸時代の城下町を再現した「桜の馬場 城彩苑」はショッピングやグルメを味わうのに最適です。熊本の食文化や歴史、伝統を感じることができる、歴史文化体験施設「わくわく座」があります。
熊本市のおすすめの宿
人吉・水俣
青井阿蘇神社
806年に創建され、1200年以上の歴史を誇る「青井阿蘇神社」。国宝に指定されています。特徴的なのは茅葺屋根で、日本でも珍しく、おすすめです。
球磨川
日本三大急流のひとつに数えられる「球磨川」。球磨川下りの歴史は古く、100年以上前に生まれたとされています。15人ほどが乗れる木船で下り、スリル満点です。
人吉・水俣のおすすめの宿
天草
妙見浦
名勝および天然記念物の国指定を受けている「妙見浦」。2つの島と岬からできています。天草を代表する自然を見ることができるスポットになっており、また夕日が見える時間帯の風景は格別です。
崎津教会
世界遺産に登録されている「崎津教会」。穏やかな羊角湾を臨む崎津の漁村に建っており、「海の天主堂」とも呼ばれています。禁教時代の歴史を感じることができます。
天草のおすすめの宿
目的から探す
熊本の名産を味わう
馬刺し
あか牛
※あか牛とは
阿蘇の大草原で放牧されている阿蘇の『あか牛』は良質な牧草を食べ1日3~6Km歩きます。
そんな『あか牛』のお肉は他の和牛と違いは赤身の旨さです!
ヘルシー、旨み、やわらかさ、を兼ね備えたお肉は沢山食べても胃もたれしにくく、ヘルシーなお肉です!
温泉地から探す
熊本県のおすすめ観光ガイド
熊本旅行のFAQ
各地に温泉が湧出している熊本県。情緒あふれる温泉街や熊本が発祥といわれる家族湯、地元住民が大切に守ってきた町湯など多彩な温泉体験ができます。なかでも有名なのが黒川温泉。渓流沿いに30軒弱の旅館が並ぶこじんまりとした温泉地です。自然と調和した落ち着いた街並みや露天風呂めぐりを楽しむ「入湯手形」が人気を集めています。効能の高さで知られる杖立温泉は、はるか昔から湯治場として愛され、今もその風情を残す温泉地です。町のあちこちからのぼり立つ湯けむりが旅情をかきたてます。高い湯温と豊富な湯量を利用した蒸し風呂も楽しめます。 また菊池温泉も定評のある温泉地です。肌あたりがよく美肌作用を促す泉質から「化粧の湯」とよばれています。湯量も豊富で、源泉かけ流しの贅沢な温泉が訪れる人を魅了します。ほかにも山鹿温泉や人吉温泉、玉名温泉など熊本には数多くの名湯があります。
熊本県には世界最大級のカルデラを持つ阿蘇山があります。360度の大パノラマが望める「大観峰」や牧歌的風景が広がる「草千里ヶ浜」で雄大な眺めを楽しんではいかがでしょう。ほかにも優美で神秘的な「鍋ヶ滝」や名水百選に選ばれた「白川水源」など、阿蘇地域には魅力的な観光地が満載です。また、キリシタンの歴史が残る天草でぜひ訪れたいのは、漁村特有の信仰形態を育んだ﨑津集落とその象徴「崎津教会」。「天草五橋(パールライン)」のドライブも人気があります。県最南部の人吉は、萱葺き屋根が特徴の「青井阿蘇神社」や日本百名城の「人吉城跡」が見どころ。熊本市では「水前寺成趣園」や「桜の馬場 城彩苑」が人気スポットです。そして熊本といえばやはり「熊本城」。2016年の地震で大きな被害を受けましたが、徐々に復旧が進められており工事の進捗に応じた特別公開も行われています。
熊本県といえば有名なのが馬肉料理。定番の「馬刺し」はヒレやタン、バラ肉、レバーなど色々な部位が食べられています。さっぱりしているのに旨味が濃い赤身や甘みが強くとろけるような霜降りなど、様々な味わいが楽しめます。また「熊本ラーメン」もぜひ本場で味わいたい一品です。豚骨に鶏ガラを加えて作られたスープは癖のないマイルドな味わい。香ばしく揚げたにんにくやマー油がトッピングされているのも特徴です。そして熊本市民のソウルフード「太平燕」。チャンポンに似た麺料理ですが、麺は春雨を使用するのでとてもヘルシー。具材はたっぷりの野菜と海鮮、豚肉。揚げ玉子を添えるのがポイントです。ほかにも、シャキシャキの食感と鼻に抜ける辛味がクセになる「辛子レンコン」や風味豊かな一文字(小ネギの一種)を酢味噌でいただく「ひともじぐるぐる」、平たい団子と季節の野菜、肉を煮込んだ「だご汁」など熊本はご当地グルメの宝庫です。
さつまいもがぎっしり詰まった郷土菓子「いきなり団子」や地元の名店が販売するおみやげ用「熊本ラーメン」など、熊本の名物料理をそのまま楽しめるおみやげは家族や親しい方にぴったり。また、阿蘇のブランド牛「あか牛」を使用した肉みそやレトルトカレー、「馬肉」の燻製、「デコポン」のゼリーやぽん酢、「車えび」を練りこんだおせんべいなど、熊本の特産品を使ったおみやげも人気があります。そのほか、伝統的な熊本銘菓「誉の陣太鼓」や「朝鮮飴」、「黒糖ドーナツ棒」やバウムクーヘンの「山樵」などのお菓子は、年代や性別を問わず喜ばれる定番のおみやげです。