日本全国の人気温泉旅館やホテルを、各地域ごと・人気温泉地ごとにランキング形式でご紹介します♪お部屋に露天風呂のあるお宿、歴史ある温泉街の老舗宿、家族で楽しめる大きなお風呂のあるお宿、近畿日本ツーリストで、あなたにピッタリな温泉を見つけてください。

※行先のエリアをお選びください

九州

日本全国の源泉数の約35%を占めていると言われる温泉大国九州!中でも源泉数・湧出量ともに日本一を誇る大分県は「おんせん県」として知られ、全国の温泉好きが集まります。

九州の人気温泉宿ランキング BEST3

九州で人気の温泉地

鹿児島県 指宿温泉

砂むし温泉のイメージ
砂むし温泉

指宿といえば「砂むし温泉」。砂の中に身体を埋め、血液循環を進めることによって、デトックス効果が期待できます。効果は温泉の3〜4倍だとか!?

開聞岳のイメージ
開聞岳

標高924m、薩摩半島の最南端に位置する火山です。整った美しい山容から、別名「薩摩富士」とも呼ばれ、指宿のシンボルとして親しまれています。

指宿温泉の人気温泉宿ランキングBEST3

鹿児島県 霧島温泉

霧島温泉市場
霧島温泉市場

霧島温泉郷の中心地に位置する商業施設で、観光案内所、特産品を販売する各種ショップ、食事処などが集まっています。餅米を灰汁で煮た「あく巻き」は南九州の有名な郷土菓子で、島津義弘や西郷隆盛が食べたとの話があるので、歴史好きな方は味わってみてはいかがでしょうか。

霧島神話の里公園
霧島神話の里公園

頂上にある「展望ひろば」は眺望に優れ、霧島連山や錦江湾、桜島まで見渡せます。また「神話館」では、日本神話を紹介する約20分間の上映や、小さなお子様でも楽しめる草ソリなど年齢問わず楽しめます。

霧島温泉の人気温泉宿ランキングBEST3

大分県 別府温泉

別府地獄めぐりのイメージ
別府地獄めぐり

全7ヶ所の地獄を見学する「地獄めぐり」は別府観光のハイライト。地下約300mから吹き上げる熱湯や熱泥、噴気は、近寄ることもできない場所として「地獄」と呼ばれてきました。

地獄蒸しのイメージ
地獄蒸し

「地獄蒸し 工房 鉄輪」では、地獄蒸し釜を使って地獄蒸し料理を体験できます。また無料で足湯や足蒸し湯、飲泉も楽しめる憩いのスポットです。

別府温泉の人気温泉宿ランキング BEST3

添乗員同行の旅(クラブツーリズム主催)

温泉ツアー特集