ログイン・新規入会
国内
旅館・ホテル
交通+宿泊(ダイナミックパッケージ)
国内旅行
観光プラン
海外
海外旅行
KNTメンバーズクラブ
ログイン
新規ご入会(無料)
ご予約について
電話予約
オンライン相談
店舗情報
来店予約
インターネット商品のお問い合わせ
予約内容確認
よくあるご質問・お問い合わせ よくあるご質問・お問い合わせ
目的から探す
旅行説明会
スポーツ
エンタメ
留学
法人のお客様
出発地から探す
首都圏発
中部発
関西発
北海道発
東北発
甲信越発
北陸発
中国四国発
九州発
閉じる

国内

旅館・ホテル
交通+宿泊
国内旅行
観光プラン

海外

海外旅行
特集まとめ
エリアで選ぶ
ひとり旅
季節のおすすめ
温泉
テーマパーク
お値打ち
ビジネス・出張
カップル・夫婦
リゾート
体験・アクティビティ
大自然
家族旅行
グルメ
人気のホテル・旅館
癒し・ごほうび
城・社寺めぐり
女子旅
学生旅行
絶景
年末年始
気軽な旅
話題の旅
世界遺産
パワースポット
列車の旅
歴史めぐり
  1. TOP
  2. 旅館・ホテル
  3. 特集一覧
  4. 日本全国に泊まろう! 47都道府県別ご当地特集
  5. 山梨特集

山梨に泊まろう

自然に恵まれたフルーツ王国!

宿を探す

  • 人気の宿ランキング
  • 特長から探す
  • エリア(観光地)から探す
  • 条件から探す
  • 観光ガイド
  • FAQ

人気の宿ランキング

特長から探す

  • 高級旅館・ホテル
  • ファミリーにおすすめ
  • 露天風呂付き客室
  • 富士山が見える宿
  • バイキングが人気
  • 夕食がお部屋または個室

高級旅館・ホテル

高級旅館・ホテル一覧

ファミリーにおすすめ

露天風呂付き客室

露天風呂付き客室プラン一覧

富士山が見える宿

富士山が見える宿特集

バイキングが人気

バイキングプラン一覧

夕食がお部屋または個室

夕食がお部屋または個室プラン一覧

エリア(観光地)から探す

  • 甲府・石和・勝沼周辺
  • 八ヶ岳・清里周辺
  • 大月・富士五湖周辺

甲府・石和・勝沼周辺

笛吹川フルーツ公園

一年を通して様々なフルーツや花・木を楽しむことができ、広場や遊具、敷地を巡回するロードトレイン等、一日中満喫できる公園です。温室ドームのライトアップ越しに広がる甲府盆地の夜景は、新日本三大夜景に選定されています。

ほったらかし温泉

クチコミで人気の絶景露天風呂の温泉。「あっちの湯(元湯)」と「こっちの湯(新湯)」という二つのお風呂があり、「あっちの湯」は日の出の1時間前から入浴ができます。近隣にある「ほったらかしキャンプ場」もオススメです!

桔梗信玄餅工場テーマパーク

工場見学やお菓子のアウトレット、詰め放題が体験できます。詰め放題は桔梗信玄餅や塩豆大福など、その日によって並ぶお菓子は変わりますが整理券を配布するほどの大人気イベントとなっています。

その他 甲府・石和・勝沼周辺の宿を見る

八ヶ岳・清里周辺

清泉寮

キープ協会を創設するポール・ラッシュ博士によって1938年に建設されました。ソフトクリームを食べながら、清泉寮の赤い三角屋根の背後にそびえる八ヶ岳の景観を楽しんでみてはいかがでしょうか。

まきば公園

雄大な自然と広大な緑の牧草地内、レストランのある「まきばの館」を中心に、「まきば」にちなんだ色々な広場があり、動物とのふれあいを通じて楽しく過ごせる憩いの場になっています。

吐竜(どりゅう)の滝

八ヶ岳から流れ出る川俣川の渓谷に沿った遊歩道と優美な吐竜(どりゅう)の滝。緑におおわれた岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから「竜の吐く滝」と名づけられました。

その他 八ヶ岳・清里周辺の宿を見る

大月・富士五湖周辺

鳴沢氷穴

青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、富士五湖観光のひとつに数えられています。今から1150年以上前、富士山の側火山である長尾山の噴火の際にできた総延長153mの溶岩洞窟。昭和4年に文部省の天然記念物の指定を受けました。

富士急ハイランド

雄大な富士山を目の前に望むアミューズメントパーク。落下角度・速度・回転数など世界トップクラスの絶叫マシンを数多く備え、絶叫マシンファンの聖地とも呼ばれています。隣接した温浴施設「ふじやま温泉」もオススメです。

河口湖オルゴールの森美術館

館内に足を踏み入れると、そこはまるで「パスポートのいらない小さなヨーロッパ」。 世界的に貴重なオルゴールの演奏のほか、生演奏コンサート等も楽しめる人気の観光スポットです。

その他 大月・富士五湖周辺の宿を見る

条件から探す

宿泊地
宿泊日
部屋数
泊数
フリーワード

山梨県のおすすめ観光ガイド

山梨のおすすめ観光スポットをご紹介!富士山はもちろん、絶景も癒しも楽しめる山梨の魅力をご紹介
  • 詳細を見る
河口湖の観光スポットをご紹介!富士山はもちろん、アートやワインも楽しめる
  • 詳細を見る
全国の観光ガイド

山梨旅行のFAQ

山梨県でゆったりとお湯に浸かりながら富士の絶景を堪能するなら河口湖への宿泊がおすすめです。 河口湖から見る富士山は稜線が左右対称に伸びているため特に美しいと言われており、露天風呂から富士山の眺望を楽しめる宿が数多くあります。なかでも人気が高いのが、最上階の富士展望の露天風呂が自慢の風のテラス KUKUNA(くくな)です。ワンランク上の展望館の客室にはデイベッド付きのウォーターテラス(温泉露天風呂)を完備するなど、光と風と水をテーマにした開放感あふれる宿です。また秀峰閣 湖月、湖楽おんやど 富士吟景、うぶやなども客室や露天風呂から美しく雄大な富士山を一望できる宿として大変人気があります。

山梨県で星空観測の名所といえば八ヶ岳。なかでも野辺山高原は2011年に日本三選星名所に選ばれた注目のスポットです。八ヶ岳には天体観測に適した宿泊施設が多いのも魅力です。そのひとつロイヤルホテル 八ヶ岳は標高約1000mに建つリゾートホテル。周囲に高い建物が無いため星を観るのに最適の立地です。屋上の展望デッキには天体ドームがあり、口径28cmの大型望遠鏡で土星の輪や月のクレーターなどを見ることもできます。八ヶ岳には数少ない温泉大浴場と露天風呂を完備しているので、観察後はゆっくりと温まれるのも嬉しいところ。

四方を山々に囲まれた山梨県には上質な温泉が数多くあり、多様な泉質を楽しむことができます。山梨で最大規模を誇る温泉郷石和温泉はアルカリ性単純泉で肌当たりのよいお湯が魅力です。神経痛や打ち身、慢性消化器病、冷え性などに効能があると言われています。新宿から特急で約1時間半というアクセスのよさも石和温泉の魅力です。また河口湖温泉は富士山の絶景や四季折々の自然の景観を楽しめる人気の温泉地。大人からこどもまで楽しめるレジャースポットにも近く家族連れにもおすすめです。 さらに山梨には、古くから骨折や傷の治療に使われてきた下部温泉や豊富な湯量を誇る川浦温泉をはじめ、「信玄の隠し湯」といわれる名湯が多くあります。

富士五湖周辺なら「鳴沢氷穴」や「富岳風穴」など自然の見事な造形や美しい湖畔をめぐる観光がおすすめです。他にも霊験あらたかな「北口本宮冨士浅間神社」やシーズンには一面のラベンダーが咲き誇る「大石公園」など見どころが満載です。若い方を中心に絶叫系アトラクションで有名な「富士急ハイランド」も人気があります。甲府・石和・勝沼方面なら、クチコミで話題の「ほったらかし温泉」や一年中花や果物を楽しめる「笛吹川フルーツ公園」、工場見学やお菓子詰め放題ができる「桔梗信玄餅工場テーマパーク」がおすすめです。夏のご旅行なら、国の特別名勝にも指定されている「昇仙峡」の散策が大変おすすめです。清涼な水の流れに癒され、変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。また、清里高原の「清泉寮」で名物のソフトクリームを食べながら八ヶ岳の景観を楽しむのも気持ちがいいものです。

関連特集

ペットと泊まれる宿

信州特集

関東人気温泉

伊豆箱根特集

国内旅行

宿泊予約

国内旅行

交通+宿泊

温泉

日帰り

高級旅館・高級ホテル

Go To トラベル

注目のキーワード

観光ガイド

海外旅行

海外ダイナミックパッケージ

海外ツアー

海外航空券

海外ホテル

エンタメ

ご予約について

電話予約

オンライン相談

インターネット商品のお問い合わせ

予約確認・変更・取消

よくあるご質問・お問い合わせ

法人・企業のお客様

企業向け

自治体向け

教育機関向け

スポーツ事業

法人・企業のお客様TOP

KNTメンバーズクラブ

ログイン

新規ご入会

ポイントサービス

お店でご入会された方へ

KNTメンバーズクラブ TOP

店舗のご案内

電話予約

オンライン相談

インターネット商品のお問い合わせ

予約確認・変更・取消

よくあるご質問・お問い合わせ

旅のお役立ちサービス

旅行券

カード・積立

レンタル・ショッピング

空港関連サービス

旅のお役立ちサービスTOP

公式SNS

旅選びチェック!

プライバシーマーク

ページ最上部へ戻る

サイトマップ

個人情報の取扱

標識・約款

旅行条件書

会社案内

KNT-CTホールディングス

Copyright © All rights reserved by KNT Co.,Ltd.