仙台七夕まつりで東北の夏を感じる旅

仙台七夕まつりは旧暦の7月7日に合わせ、8月初旬に開催。市内の中央通りと一番町通りを中心に、色とりどりの和紙を使った吹き流しやくす玉などが飾られます。一番の見どころは約3,000本もの豪華な竹飾り。各商店街に並ぶカラクリ仕掛けの人形が東北の夏を彩ります。東北の爽やかな夏を感じに、仙台へ旅行に出ませんか?

仙台の街を彩る飾り

仙台の街を彩る飾り

仙台七夕まつり 3つの魅力

色鮮やかな七夕飾りの数々

1.色鮮やかな七夕飾りの数々

七夕まつりの期間中は、仙台市内中心部および周辺の地域商店街をはじめ、 街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされます。
特に仙台駅前から中央通り、一番町通りのアーケード街にかけては豪華絢爛な七夕飾りを見ることができます。
本物の和紙と長さ10m以上の巨大な竹を装飾した飾りは実に見事。散策にもぴったりです。

おまつり広場でイベント

2.おまつり広場でイベント

期間中は、宮城県町そばの勾当台公園市民広場が「おまつり広場」になります。
おまつり広場では、七夕の歴史を学べる展示、宮城のご当地グルメを味わえる出店があります。
「七つ飾り作成体験」「短冊記入コーナー」など、七夕ならではの催しも盛りだくさん。旅行先で願いを短冊に書いてみませんか?

七夕祭り前夜の花火大会

3.七夕まつり前夜の花火大会

七夕まつりの外せない見どころが前夜祭です。仙台西公園の前夜祭では花火大会が開催され、例年花火の打ち上げ数は約16,000発と大規模。
さらに豪華なゲストが歌やダンスで盛り上げてくれます!もちろん出店もあります。
夏ならではの風物詩・花火大会を仙台で楽しんでください。

仙台市周辺の宿泊施設

出発地
宿泊地
日程
人数

おとな
(中学生以上) (小学生含む12歳以上)

こども

部屋数
キーワードで絞り込み
検索順序
お子様の座席要否を選択してください

※6歳(小学生以下)の場合、座席指定は必須です。

+お子様を追加する

OK
お子様の年齢を入力してください

※おとな1名につき2歳以下のお子様は1名、
1予約につき2名までとなります。

+お子様を追加する

OK
宿泊のみご利用の方の人数

おとな
(中学生以上) (小学生含む
12歳以上)

こども

宿泊のみご利用の方の人数をご入力ください。
※但し、検索画面の人数欄には反映されません。
そのまま検索へお進みください。

OK

ご予約はご出発の4日前まで可能です。

閉じる

仙台七夕まつりについて

2025年 仙台七夕まつり

開催日

毎年8月6日~8月8日

開催場所

仙台市中心部および周辺の地域商店街

おまつり広場(勾当台公園)へのアクセス

src=

■住所
 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町3-9-2
■電車でのアクセス
 JR仙台駅より徒歩15分
 地下鉄南北線 勾当台公園駅より徒歩1分
■車でのアクセス
 東北自動車道 仙台宮城ICより15分

仙台周辺の観光スポット

仙台城(青葉城)跡 (せんだいじょう(あおばじょう)あと)

標高約130m、仙台の市街地を一望できる高台に建っていた伊達62万石の居城。現在は石垣が残り、脇櫓が再建されています。本丸跡には、凛々しい姿の伊達政宗騎馬像が立っています。

  • 宮城県仙台市
  • 料金/入園無料【青葉城資料展示館】大人770円、中高生550円、小学生330円
  • 営業時間/入園自由【青葉城資料展示館】( 4月〜10月) 9:00〜17:00※受付終了16:40(11月〜3月)9:00〜16:00※受付終了15:40
  • 定休日/年中無休(元旦~大晦日)
  • アクセス/仙台西口バスプール16番乗り場より、るーぷるバスで約25分「仙台城跡」バス停下車。東北自動車道 仙台宮城ICより車で約20分。仙台駅前より車で約15分。
  • 所在地/宮城県仙台市青葉区川内
  • お問い合わせ/022-222-4069(仙台市観光情報センター)

仙台うみの杜水族館 (せんだいうみのもりすいぞくかん)

約300種5万点もの生きものを展示。三陸の豊かな海を再現した大水槽やイルカ・アシカにバードも加わった東北最大級のパフォーマンスなど見どころ満載の水族館です。

  • 宮城県仙台市
  • 入館料/大人(18才以上)2,400円、中・高校生(12~18才)1,700円、小学生(6~12才)1,200円、幼児(4才~未就学児)700円、シニア(65才以上)1,800円 
  • 営業時間/季節によって変動します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
  • 定休日/無休
  • アクセス/JR仙谷線 中野栄駅より徒歩約15分。中野栄駅よりミヤコーバス(仙台うみの杜水族館線)で約7分。 
  • 所在地/宮城県仙台市宮城野区中野4-6
  • お問い合わせ/022-355-2222(仙台うみの杜水族館)

秋保大滝 (あきうおおたき)

名取川の上流にあり、「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑。深い緑の木立の中、落差55mをダイナミックに流れ落ちます。

  • 宮城県仙台市
  • アクセス/JR仙台駅西口バスプール8番乗り場よりバスで約90分(土日・祝のみの運行1日2便)「秋保大滝」バス停下車すぐ。JR愛子駅よりバス(二口行き)で約40分(平日・土曜1日2便・休日1日1便)。
  • 所在地/宮城県太白区秋保町馬場字大滝
  • お問い合わせ/022-398-2323(秋保温泉郷観光案内所)